ドイツ国内での携帯電話について教えてください

こんにちはゲストさん
前にジャーマンレイルパスについて質問させていただきましたがレスが付かないようなのでこちらはもう少し私なりに調べて見ます。(つたないドイツ語でDBに質問するとか…)
これとは別にもうひとつ皆様に教えていただきたいことがあります。
今回の旅はシニア夫婦2組の全くの個人旅行なので、旅先でも常に一緒に行動するという形式ではなく、各々自由に動き回り、必要な時に連絡が取り合える形にしたいと思っております。そこで連絡手段として考えていますのが、携帯電話。でも、日本のものだと通話料がバカにならないと聞きました。
ドイツ国内間の通話にはGSM方式の携帯電話にプリペイド用のSIMカードを差し込んで使うものがあり、そしてそれは一定金額分の通話料が含まれた「プリペイド携帯パック」として、街中の大型家電店に山積みされて売られていると。しかも旧型だったら40ユーロくらいで買うことが出来る…、と聞きました。
1)この私の認識は間違っていないでしょうか?
2)これはパスポートさえ持っていけば、旅行者でも買えるものなのでしょうか?
3)ルフトハンザでウィーン空港にINしますが、ウィーン空港およびウィーン市内では買えませんか?
4)同一SIMカードではドイツ国内しか使えませんか? オーストリア国内では別なSIMカードが必要なのでしょうか?
以上、皆様よろしく教えてください。
なお、老化のため頭がかなり固くなっておりますので、機械的、機能的な詳しい説明を受けましても理解できないと思います。出来るだけわかり易く説明してくださるとありがたいです。
質問・トピックと回答のタイトルと本文
24件中1-24を表示
1
ドイツ国内での携帯電話について教えてください
frau.goemon3 09/07/26 14:302
実際に買ったことはありませんが
MacPlus 09/07/26 20:464
Re: 実際に買ったことはありませんが
frau.goemon3 09/07/26 23:005
Re: 買えます
frau.goemon3 09/07/26 23:0817
Re: 結論は出ましたか?
frau.goemon3 09/07/29 17:007
基本2 国際ローミング 及び 購入
DIV2 09/07/27 02:438
詳しい説明を有難うございます。
frau.goemon3 09/07/27 17:0910
リンク先2番目は忘れてください
DIV2 09/07/27 20:2911
私の理解力が悪くて、、すみません、、
frau.goemon3 09/07/27 21:4013
チャージ(加金) ドイツなら郵便局でも
PP&M 09/07/28 09:0415
いつもありがとうございます。
frau.goemon3 09/07/29 16:1312
"Handy" を買える主な店
Dirndl 09/07/28 03:4316
電器店情報感謝します
frau.goemon3 09/07/29 16:3018
Re: 電器店情報感謝します
Dirndl 09/07/29 22:4419
追記 14ユーロでありました
Dirndl 09/07/30 03:2420
Re: 追記 14ユーロでありました
frau.goemon3 09/07/30 09:2921
実は北半分に住んでいます
Dirndl 09/08/02 02:4423
最安で24ユーロになっていました・・・
Dirndl 09/09/04 00:5024
Re: 最安で24ユーロになっていました・・・
frau.goemon3 09/09/04 10:44- 1