ジャーマンレイルパスは現地で購入したほうが得?

こんにちはゲストさん
いつも皆様にはお世話になっております。久しぶりに質問させていただきます。
今回は、シニア夫婦2組で9月中旬から10月中旬にかけて約1ヶ月間、オーストリア、ドイツ、ベルギーを旅したいと思っています。
とりあえずは交通手段としてジャーマンレイルパスを購入したいと考えています。今まで何度か2等のジャーマンレイルパスは利用したことがありますが、今回はちょっとリッチに1等を利用したいと思っています。
ところが、日本で購入すると1等ツイン4日間で、54,400円~55,100円(7月価格)。ドイツ鉄道のホームページでは同370オイロと出ました。現在レートが132円から135円くらいに触れていますので、中間を取って133円で計算しても、49,210円。5,000円以上の差があります。だったらドイツで買うのが得かな…と思っておりましたら、いろいろ調べるうちにドイツではこれに消費税がかかるとか、かからないとか何かで読みました。本当に消費税がかかるのでしょうか?
これに16%だか19%の税金がかかるとなると、日本で買ったほうが得ということになりますね。でも、ドイツでは普通消費税込みで価格が表示されるのに、なぜこれだけは別なの? と混乱しています。
皆様どうかよろしくお願いいたします。
質問・トピックと回答のタイトルと本文
14件中1-14を表示
1
ジャーマンレイルパスは現地で購入したほうが得?
frau.goemon3 09/07/25 21:582
Re: ジャーマンレイルパスは現地で購入したほうが得?
nonko 09/07/27 08:243
DB webサイトの購入方法
げんゆき 09/07/29 21:324
お礼が遅くなり申し訳ありませんでした
frau.goemon3 09/07/30 10:026
DBのページから買う
nonko 09/07/30 11:289
ありがとうございました
げんゆき 09/07/30 21:345
訂正
frau.goemon3 09/07/30 10:108
Re: 税込み価格
frau.goemon3 09/07/30 20:2311
Re: 郵送料について
nonko 09/07/30 23:0312
Re: 郵送料について
frau.goemon3 09/07/30 23:1213
Re: Re: 郵送料について
げんゆき 09/07/31 18:3614
ジャーマンレイルパス
自転車旅行 09/08/10 18:13- 1