Q&A

香港~深センへの鉄道国境越えについて

公開日 : 2009年07月25日
最終更新 :

連続の質問失礼致します。

急遽香港に行くことになったのですが、沢木耕太郎の深夜特急のように、
香港~深センの国境を見に行く(可能ならついでに国境を越えたい)と思っています。
せっかくなので人生初の電車の国境越えをやってみたいのですが、
どの路線でどのような手順を踏めば良いのか、アドバイスを頂ければ幸いです。

(出国までの時間が無いので、ろくに調査もせずこのような質問してしまっている点はご容赦頂けると幸いです。当然自分でも時間のある限り調べてみます。)

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 香港、中国国境越え

     i-no さんこんにちは。

     国境越え・・・ですが、「エクリプス・ハンター」と同じく、はまると国境マニアになりますので、ぜひその道を歩んでほしいものです。・・・

     すでにレスにありますが、香港からだと列車で国境を通過すると、深せんに止まらないので、やはり徒歩による国境越えをお勧めします。九龍地区からだとMTRツエンワン線、観塘線を乗り継いで九龍塘駅(站)で東鉄線に乗り換え、終点の羅湖(落馬州からも出国できますが、前者の方がまだ「風情」があるので・・・)で降ります。「往 中国(か深せんだったか忘れましたが)」とか方向を書いているので、従って歩いていけば香港出国イミグレに行きますのでそこで出国します。気をつけるのは、大勢の人がぞろそろ行くのについて行くのでなく、必ず「外国人」「Visitor」と書いている列、方向に行ってください。その大勢の列は香港人なので、出国方法が日本人(外国人)と違います。

     そこから、中国入国イミグレまで橋を渡ります。下に深せん川という小さな川が流れていますが、この辺が一番風情があるというか、感動的な場所・・・でしょうか。ちなみにこの橋の上はその昔「中国で一番スリの多いところ」という称号をもらったことがある場所ですので、気を付けた方がいいです。(昔は大混雑していたので、スリも働けたのですが、最近はそんなに混んでいないのであまり活躍していませんが・・・それでも注意を。)また、1941年には対英国宣戦布告と同時に、この深せん川を渡って日本軍が香港になだれ込んだ・・・という歴史的な「川」でもあります。

     中国側のイミグレも「外国人」の列に並ぶことと、入国カードがどこかに「散乱」しているので、列に並ぶ前に必ずGETして、記入してください。日本パスポートだとまず何も聞かれません。すぐ後ろの税関も「一礼」していけばまず止められることはありません。そして建物をでると・・・・「中国だぁ・・・・」となるのですが、残念ながら深夜特急の頃と異なり、深せんの生活水準が上がっていて、一見都会っぽいので、やや、感動が薄いかも・・・・。

     繁華街だけみるのであれば、深せん地下鉄の羅湖(香港側と同名の駅があります)から電車に乗って、「科学館」で降りて、「華強路」まで一駅分(うろうろ)歩いてみることをお勧めします。ここが深せんの一番の繁華街です。そのまま華強路から会展中心乗換で「皇崗」まで行くと、やはり徒歩で香港に戻れます。この辺の深せん川は川幅が広いので、歩く距離が長くなりますが・・・対岸の香港MTRの落馬州站に止まっている電車が見えます。出入国は似たような感じですが、こちらの方が動線がシンプルで分かりやすいです。MTRは上水経由で九龍に直通します。乗換の九龍塘には「又一城」という私が好きなショッピングセンターがあるので時間があれば寄ってみてください。

     中国国境は膨大な「出入国」地点があり、次回は広州行きの電車で「電車通過」も経験してみてください。私はここの列車と、中国と「かの国」の国境を列車で渡ったことがありますが、後者の場合は丹東に到着すると、「やっと文明世界に戻ってきた。・・・」とほっとしました。逆に香港の場合は、深せんから戻ってMTRに乗ると、「ようやく文明世界だ。・・・」と今でも私はほっとするので、その「肌合いの違い」はぜひ経験してみてください。

     よいご旅行を。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    09/07/26 01:35

    皆さん、ありがとうございます。

    レスがいっぱい付いててびっくりしました。
    ネットって文字だけの世界なので、解釈の仕方が人によって大きく異なってしまい、上手に誤解無くコミュニケーションを取ることが本当に難しいですよね…。
    (文字だけだと、どうしてもfeeling的な部分が伝わらないので誤解を招きやすいですし)

    私は、皆さんに質問の回答して頂けた事だけで非常に助かりました。
    感謝致します。


    それにしても、深センは鉄道では無く徒歩での入国なのですね~。
    詳しい路線図や電車の時間まで教えて頂けましたし、皆さんの体験談も読ませて頂いた限りでは、日帰りで香港へ戻る事も可能なようですね。なんだか思ってたより気軽に行けそうな気がしてきました。
    頂いた情報を元に、国境の場所や駅の場所について、もう少し深く調べてみます。


    実は私も国境越えマニアになりつつあります。
    国境越えという概念が日本国内では味わえない為、何とも言えない面白さを感じています。

    今となっては、電車で国境を越えるためにも、いっそ広州まで行ってしまおうかとも考え出しました…!
    出国が明後日なのでどうなるか分かりませんが、とりあえずギリギリまで悩みまくってみます。
    今回の旅の滞在期間は5日間なので、ある程度融通も利くでしょうから。
    (と言いつつ、香港と広州の距離や時間はまだ調べてませんケド)

    最後に改めて皆様へ。
    この度は、私の稚拙な質問に対してご回答をして頂き、誠にありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 09/07/25 12:13

    正確には「徒歩越え」です

    ホンハム駅始発の大陸直通列車に乗れば鉄道に乗ったまま香港と中国本土の境界線を越えられますが、この列車は全て深センを通過しますので、最低でも約50km先にある東莞駅まで行く必要があります。

    深セン市内へはMTR東鉄線で終点の羅湖駅か落馬洲駅まで行き、香港の出境検査を通過して深セン河に架かる橋を渡って中国本土の入境検査を受け、深セン側に入ります。

    ちょっと深センの市街地を見てみたいだけなら、羅湖のイミグレから入り、市営地下鉄で福田口岸へ回り、落馬洲駅から帰るルートが分かりやすいです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 香港のMTRのホームページです

    このHPを参考になされたら如何でしょうか。
    http://www.mtr.com.hk/jplanner/eng/planner_index.php

    香港の鉄道網MTRと香港・中国本土を結ぶKCR(九広鉄路)は
    合併をして今は名称がMTRとなりました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 何の感動もない

    自分の足で国境を越えたいのなら香港の地下鉄に乗って羅湖まで行くだけ。
    そこが終点、そのまま人の後についていけば入出国手続きのゲートに行きますよ。
    そこを通ればお好みのシンセン。
    香港のホンハムから広州、北京などにいく列車に乗ると羅湖は停まらない。
    この場合はホンハムで出・入国手続きをして列車に乗り込む。

    人生初の電車による国境越えはもっと感動的な場所を選んだ方がよいですよ。
    同じ中国ならウルムチからカザフなんていうのは車両を持ち上げて車輪の交換までするとか国境でのんびりと時間が潰せる。
    国境を越えたとたんにそこに住む人間性まで違うのが判る。

    http://www5f.biglobe.ne.jp/~hongkong/mtr.html

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    「何の感動もない」と平然と言い放つ神経。

    >>人生初の電車による国境越えはもっと感動的な場所を選んだ方がよいですよ。
    >>同じ中国ならウルムチからカザフなんていうのは車両を持ち上げて
    >>車輪の交換までするとか国境でのんびりと時間が潰せる。
    >>国境を越えたとたんにそこに住む人間性まで違うのが判る。

    それぐらいの経験しかない人間が、自分の価値観を人も共感できると思っている愚かさ。

    恐ろしいじいさんだ。

    こういう愚かな話しかできない人間のアドバイスは、
    どんな話を書いても全くの無駄。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 私のとき、シンセンではほとんど英語は通じなかった。

    九龍島(カオルーントウ)で九廣鉄道に乗り換えねばなりません。
    九廣鉄道ホンハム駅から羅湖(ローウー駅)まで40分ほどです。

    香港では、どのホテルに泊まるか知りませんが、
    九龍塘(カオルーントウ)までは、MRTなどを利用して行けばよいです。

    シンセン到着したら、「外人 Foreigner」の列に並びます。
    わたしのときは、平日でしたが、出国は長蛇の列でした。
    パスポートと出国カードを渡し出国完了です。
    次は入国です。

    駅前のローウーデパート無数の店が所狭しとひしめきあっていて、
    何時間も見て周ったので、足が非常に痛くなったのを覚えています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    MRTではない、

    人間、年取ると記憶力もボケが邪魔するんだね。
    MRTでなくMTRだろう。
    羅湖とシンセンを使い分けないと混乱するよ。