不味いのは分かってますが....

こんにちはゲストさん
よく、北欧は食べ物が不味い不味いって皆さん口を揃えて言われてますが、
ま、そもそも和食に慣れた日本人の口に合うものが、そうどこばれある訳
が無い事自体が当たり前なんですが、地元民の舌から言わせれば旨いよ!
って店、ヘルシンキとオスロでご存知の方居ませんか?
異文化交流だと思って、環境順応は早い方なんで(ま、オランダのリコリ
スだけは食えませんでしたが....デンマーク、いや欧州全体にあの手のキ
ャンディーはあるみたいですね)、不味い云々じゃなくて何か無いでしょ
うか?
安い店(単に安いってんじゃなくて、コストパフォーマンスですね。高い
食材使って旨いモノ出すのは当たり前ですから)って無いですかねぇ。
物価高...とか地元民は外食しないって回答を頂いた事もありますが、ノル
ウェイのキチガイ的な税金は仕方ないとしても、フィンランドの物価から
すると行く人も居るんじゃないかなと。
あと一つ知りたい事があるんですが、地元のスーパーって閉店間際とかに
お惣菜の半額引きとかやらないんでしょうか?
キャンパーの常套手段、『スーパー半額飯』...使えないのかなと。
質問・トピックと回答のタイトルと本文
4件中1-4を表示
1
不味いのは分かってますが....
鄭成功 09/07/11 03:303
Re: 不味いのは分かってますが....
EAVO 09/07/11 09:014
閉店前の安売りとかはたしかなかったと思います
K28 09/07/11 11:49- 1