Re: Re: 私のレスをよく読んでみたら?

>私の書いた情報が誤りの時には 誰かが訂正してくれます。

誰も訂正してくれなかったら誤った情報が肯定されます。
有り得ない現実も有る事になってしまう。
質問者が信じ込んだ時点でその旅行は失敗です。
そんな酷いアドバイザーはいないと思いますが・・・。

感じ方や考え方には、個人差があっても、嘘をタレ流すのは良くない。
誰の旅行なのか考えてアドバイスしてあげるべきだ。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • シロカイーナさんへ

    シロカイーナさん こんばんわ

    ブラジルは地域・社会階層・所得によって食べているものがかなり違うことは、よくわかりました。
    私やcat-policeさんが、ブラジルで食べた食事については「そうなのか~」と思っていただければよろしいのではないでしょうか?
    私はブラジルでも つましい 食生活をしていたのですが、結構美味しかったです(笑)
    昨年の9月に食べて来た料理なので 時代遅れでも 嘘でもなさそうですし。

    面倒見の良い シロカイーナさんのことです
    多くの人に、ブラジルの食文化を楽しんでもらいたいのですよね
    「もっと うまい物があるよ!」とか「こんな風に食べれば もっと楽しいぞ」など
    シロカイーナ流?を 豪快にサラリ! と書き込めばかっこいいいと思いますよ。

    「なにも、そこまで 言うこと無いんじゃない?」
    そう思われる書き込みでは、魅力も半減してしまいますよ~

    日本でも「ハチの幼虫」「いなごの佃煮」「ブタの耳」とか これ食べられるの??と思う物を伝統食として 食べる地域がありますよね。
    もし「すべての 日本人が食するわけではない」とか「今時そんなもの 食べる人は少ない」そう思って 助言をするのであれば
    「それは、ミミガーと言う 沖縄地方の伝統料理です、日本全土で食べているわけではありませんよ」とか
    「イナゴは、今はあまり 食べる人は少ないのです、特に若い人は嫌がるかも」
    「○○地方なら、ハチの子を食べる機械はあるでしょう、でも首都圏では難しいです」等
    事実を伝えることでよろしいのではないのでしょうか?

    誰かを非難することなく、ユーモアを交えた文章を書くのは シロカイーナさんの得意とするところだと 記憶しています。
    少なくても 私はね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    のりーた様

    そんなものを喰ってたのか・・・・、と思ってますよ。
    しかし、質問者様にはどう思われますか?

    ゲテモノ料理は地方へ行けばあるでしょう。
    だから、質問者様にどうしろと?

    誰かを非難などしていません。
    真実のエレガントな方のブラジルを紹介してあげて下さい、と言ってるだけです。