Q&A

イスタンブールでラマダン・ラマダン明け

公開日 : 2009年05月30日
最終更新 :

9月のシルバーウィークにイスタンブールにはじめて行く予定です。

ところが、ネットで調べたら、旅行のまっただ中の9月21日がラマダン明けとわかりました。
イスタンブールではラマダン中も、食事も観光も困らないと聞いてますが
ラマダン明けのお祭りはどうなんでしょうか。

博物館や寺院など観光スポットはやっているのでしょうか。
パーティとかでレストランが混んでたりとか、
お祭りで交通が渋滞したりとか、
滞在や観光で困りそうなことや、気をつけた方がよいことなどありますでしょうか。

どちらかというと、現在のお祭りより、歴史的なものを見る方が好きで
滞在期間も短いし、なるべく効率よく観光して回りたいのです。
9月18日に日本発、23日に日本着の、連休限定とんぼ返り旅行です。
旅行の日程は変えられないので、気をつけた方が良いことがあれば
事前に把握して起きたいと思っております。

イスタンブールのラマダンとラマダン明けについてご存じの方がいらっしゃったら
教えていただけませんでしょうか。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • Re: イスタンブールでラマダン・ラマダン明け

    だいぶ時間がたっているのでこのレスを見るかどうかわかりませんが・・・

    ラマザン(ラマダンではなくRamazanラマザン)明けといってもそんなに大げさなものではないですよ。
    田舎だと親戚が集まったりしてお祭り騒ぎになる事もあるようです。
    日本でいうとお盆や正月のような感じだと思いますが、イスタンブールの様な都会では逆に人が少なくなってすごしやすくなります。お盆・正月の東京の様な感じというえばわかりやすいでしょうか?
    私の働いているところの作業員達もラマザン明けにはほとんどが田舎に帰省しますので。
    とはいえ、お店も普通にやっていますし観光地も営業しています。

    ラマザン中は朝日が昇ってから沈むまでの間だけ断食をします。
    夕食は普通に食べます。いえ、いつも以上に豪勢に食べます。(レストランではラマザン中の特別メニューなんてのもありますので)
    それで、昼食は食べないのでレストランなどではドネルケバブ(回転して焼いているお肉)等は夕食に向けてしか準備しない事が多いようです。
    その為に昼食の選択肢が減る事があります。
    キョフテ(トルコ風ハンバーグ)やアダナケバブ(つくねの様なもの)やシシケバブ(串焼きのようなもの)などは作り置きができるのであるようです。

    まぁ、多少の制限はありますが他のイスラム教の国々に比べれば問題ないと思われます。
    トルコ(特にイスタンブール)はあまりイスラム教が表に出ていない国ですので・・・
    断食も全員がしているのではなく、一部の敬虔なイスラム教徒の人たちだけがやっているといった感じです。
    私が働いている仕事場の作業員の中でも半分くらいしか断食をしていませんでした。
    中には、「今日だけ断食。明日はしない」なんていい加減な奴もいますし・・・

    ということで、そんなに気にされなくてもよいと思います。
    但し、一応はラマザンという行事中ですので普段とは若干違うトルコ(イスタンブール)が見れて良いかもしれませんよ。

    では・・・
    イスタンブール在住の鬼まつでした。


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: イスタンブールでラマダン・ラマダン明け

     昨年ラマザンの真っ最中にイスタンブールをはじめその他トルコ国内を旅行しました。
    ラマザン中だからといって史跡や博物館、お店がcloseになることはありません。
     地方都市(ギョレメ、パムカッレ等)でも同じでした。
    スルタンアフメットジャーミィ、アヤソフィア、トプカプ宮殿、ドルマバフチェ宮殿、地下宮殿、ボスポラス海峡クルーズ船、グランドバザール、などなどイスタンブールの有名どころの観光スポットは平常どおりopenでした。夜になると史跡等もいつもと違う特別なライトアップがされ綺麗です。
    唯一不運だったのが、軍事博物館の軍楽隊のメフテル生演奏が約1週間にわたって休止中で、生ライブを聞くことが出来ませんでした。これには私も含め海外から来た多くの観光客が落胆していました。
     
     市内の広場には出店(飲食・お土産)が無数に出て、日本で言うと巨大な縁日状態です。夜遅くまでお店も営業していてラマザン中にイスタンブールを訪れることができるのは、特別な雰囲気が味わえて面白いと思います。
     夜レストランに行く予定なら、なるべく早めに行くことをおすすめします。断食といっても、日の出から日没までですので、日没とともに一斉に街中のレストランにどっと人が押し寄せてきて満席になります。一度満席になると人気のなるレストランはなかなか席が空きません。

     あと、トルコ航空の国内線の軽食もラマザン特別メニューが提供されちょっぴり得した気分になりました。

    以上、体験談ばかりですが、ご参考になれば幸いです。

    イスラム文化を是非楽しんできてください。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: イスタンブールでラマダン・ラマダン明け

    しろがねさん
    私は何もアドバイス出来ないのですが。私も、同じ頃、シリアに行く予定をたてて
    あわててラマダンについて知人に聞いたりしました。
    ラマダン中は夜なると皆食事をとるので、タクシーの数が減るみたいです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    情報交換お願いいたします

    レスありがとうございます。

    ラマダン情報はネットで検索するとそれなりにあるのですが
    ラマダン明け、それもイスタンブールピンポイントとなると、あんまり情報がありません。

    なかなか休みが取れないから、多少高く付いてもせっかくの5連休に旅行を…と思ったのに
    よりにもよってという感じです。

    もし何か情報ありましたら教えていただけると嬉しいです。
    私も何かわかったら、自分でレス付けますので…

    どうぞよろしくお願いいたします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: イスタンブールでラマダン・ラマダン明け

    さすけねえがイスタンブールに行ったときは「ラマダン中」(1999年か2000年頃の年末年始でした)で、他の都市でラマダン明けを迎えました(どこかは忘れました)。

    TVでラマダン明けの(どこかの)モスクの中継を見ていましたが、日本の「行く年来る年」と同じような雰囲気。

    ラマダン明けはお祭りで、本物のトルコ風呂に行ったは良いのですが、ラマダン明けは日本のお盆と同じで三助さんが休暇で誰もいなくてただ風呂に記念に入っただけでした。

    ただ、ラマダン中のサービスエリアの「焼き栗」は買う人が居なく冷えた残り物しか食べられませんでしたネ。

    そのような事を頭に入れて旅の予定を考えてください。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございました。

    ありがとうございます。

    よりによって日本の連休とあちらのラマダン明けが重なるなんて
    ほんとにいつもながら、旅行運悪いです。
    私のようなもの知らずにとってはうまく情報が探せず、困った状況です。
    貴重な情報、ありがとうございました。

    「行く年来る年」「お盆」っていうことは、いわゆるパブリックホリディではないけど
    個人的にお休みするお店や個人が多いっていう感じでしょうか。
    ネットで調べた限りでも、個人宅で集まってパーティなどされる方が多いみたいでしたし
    どちらかというと、街は静かになるかもしれませんね…

    レストランやバザールには期待できそうになくて残念ですが
    観光スポットと公共交通機関が動いていれば、まあ良いかという感じです。
    (街が静かで観光しやすいなら、個人的にはそれはそれでありがたいかもしれません。)

    こういうときにしか旅行に行けないのはかなしいですが
    精一杯楽しんでまいります。
    まだ出発まで間があるので、自分でもできるだけ調べてみますね。

    ありがとうございました!
    またよろしくお願いいたします。


    • いいね! 0
    • コメント 0件