Q&A

夜行便の機内食

公開日 : 2009年05月28日
最終更新 :

東南アジアから日本などの現地深夜発で日本に朝到着する、飛行時間が長くても6時間前後の便に機内食って必要ですか?
離陸後直ぐ機内食を食べるとしても片付けが終わるまでに利離陸後1時間30分はかかるでしょう。
日本時間でいったら真夜中ですね。
到着前でも到着2時間前くらいから開始でしょう。
寝る時間が無いですよね。


経済危機とインフルエンザで航空会社の経営状態も悪化して、経費削減から機内食も悪化しています。
特にCXはケロシン高騰時に香港政庁から燃料追加代を押さえら赤字決算で、役員の給料カットから中級管理職まで給料カットが広がり、無給休暇取得の奨励となっていて、エコノミーなんか見るも無残な状態ですね。
成田ー香港間で2品減りましたね。

機内食代だけでなく機内食時の飲み物減りますので、当然機体が軽くなるので燃費もよくなります。
機内食が必要な人は事前リクエスト制にするとか出来ないのでしょうか。
機内食配膳の騒音も無くなりますし。

私は寝るほうを選び機内食は食べません。
たまに早く目覚めたときにコースメニューの中から果物だけとかありますけど。
今チャンギのSQラウンジいます。
オーストラリアからの夜行便で着いて落ち着いているところです。
オーストラリア - シンガポール間の夜行便も同様です。
今回も目覚めてから紅茶を飲んだだけです。
ラウンジで食事が取れるのを知っているからと言うのもありますけど。
ラウンジでプレーンオムレツを作ってもらい、お粥と中華粽で済ませました。



  • いいね! 0
  • コメント 8件

8件のコメント

  • Re: 夜行便の機内食

    私自身は、機内食は楽しみな人間なので、とりあえず食べますが、
    ラウンジで食べた方や時間帯の関係からいえば、ちょっと…という方もおられることでしょう。
    CAが気を使ってスルーしても、周りがどうしてもガタガタうるさくて
    眠れないというケースも往々にしてあるでしょうし。

    Wikiによれば、IATAの取り決めで、一定時間以上のフライトでは
    要望に応じて機内食をサーブしないといけないようなので、
    要らなくとも全廃というわけにはいかないのかもしれませんが、
    遅い時間帯はせめて事前リクエスト制にするといったオプションはあってもいいと思います。
    ただ確認に手間取ったりしてかえって混乱する例もあるようですが…。
    (ジェットスターで「払ったのに確認できないとはどういうことだ!」と
    大声で騒いでいるおっさんがいたりしましたし)

    そんなに頻繁に旅行するわけではないし、専らYクラスなのですが、
    それでも分かるくらい、機内食の質は航空会社を問わず低下していますね。
    品数とか…。
    旅行の一つの楽しみにしている私にとっては残念なことこの上ありません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 今日はどちらのラウンジですか?

    AtoA さん
    おはようございます

    今日はどちらのラウンジですか?

    私のレスはJL(JO)についての記載でした。分かりにくく申し訳ありません。
    NRT-BKKのCも機内食の質は明らかに低下(もうY並ですね)ワイン・ウイスキーがあの程度ではガッカリ、またフライトキャリーサービスも打ち切りで残念です。これではシートのみを買っている様です(笑)

    私は朝食を食べないことが多いですが娘は搭乗後の寿司、うどんde skyを食べ、朝食もしっかり完食でした(笑)
    確かに匂いと音で起こされますね。

    8月に妻とBKKに1週間程度CONRAD(1万/日激安ですね) に滞在予定ですがAIRはビジネスWebセイバー28週末ステイ で18万程度です。しかし安かろう、悪かろうでは困ります

    私は最近思うのですが、JALも安い席にはそれなりのサービスにして、C以上の顧客+JGC会員にはもっと差別化してサービスを充実(少なくとも以前に戻す)したら良いかと存じます。

    Yはこの際、思い切ってLCC並みにしたらいかがでしょうか?
    元々このクラス搭乗の方はコストを最優先ですから。

    また「庶民の感情が分からない上から目線の傲慢な言い方」だと怒られますからこの位にいたします


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    09/05/29 19:45

    愛のテーマ バリーホワイト

    その昔、この曲が流れると、キャセイパシフィック航空の宣伝だと直ぐ判った。

    ビジネスもさわやかにスタート
    スチュワーデスで選ぶ
    美味しさで選ぶ
    便利さで選ぶ
    着いた時のコンディション

    そんなに変貌しましたか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    09/05/31 01:34

    Better than arrival sharp(着き心地さわやか)

    CXの昔のキャッチフレーズですね。

    客室乗務員は中国政府の圧力で新規採用は日本と韓国を除けばほとんど香港だけです。
    昔の何語が通じるとのアナウンスはありません。
    今ヨーロッパ線には現地採用の非アジア人もいます。
    採用基準のアジア語と英語が出来ることは変っていないそうです。

    機内食は見る影もありません。
    YクラスのNRT-HKGではメイン、カットフルーツ、パンと袋に入った小さい蓬餅だけです。
    今は朝発の2便を除いてHKGかTPEでNRT発の機内食も積んできます。
    Cクラスも以前に比べたらさみしいですよ。

  • 搭乗するクラスによって

    こんばんは

    BKK→NRTのCではご存知のように搭乗後、不味い寿司 盛り合わせが希望によりサーブされます。
    また到着前に洋食もしくは和食の朝食も用意されますね。

    私は最初、面白がって食してましたが、数年前からCAにスリーピングセット、エビアン1本を貰い、とにかく起こさないでくれと頼みます。

    私はリフレッシュメントも朝食は必要ないと承知します。特に朝食は日本時刻の5時前後にあのようなヘビーな食事を取りますか?

    当然ですがDEL→NRTでも朝食は必要ないですね

    ただYクラスの方はあまり自分の主張ができす、起こされるようですから、黙ってサーブを受けるしかないのでは?

    Yでは元々ゆっくり睡眠と取ることができないでしょうから、どちらでも一緒ではないでしょうか?
    朝食が無くなれば、起こされないだけ良いかもしれませしコストダウンになるかも。

    ただ以前のレスにおいてYクラス搭乗で、図々しく機内食をおかわりしたい方もいらっしゃいましたから難しいですね。

    搭乗するクラスによって異なりますね

    良いご旅行を

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    09/05/29 08:08

    Re: 搭乗するクラスによって

    ソムラーム 様

    すみません、今からゲート向かいます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    09/05/28 19:15

    Re: 夜行便の機内食

    シンガポール航空利用の際、ラウンジで軽食を済ませた身として静かに寝させてくれと思ったことがあります。しかしながら、世の中十人十色で機内食を楽しみにしている利用者、眠れない利用者、あるいは時間がなくて食事を済ましていない利用客がいる以上、必要なしとも言い切れませんしね。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    09/05/28 20:41

    Re: 夜行便の機内食

    シンガポール発深夜便ビジネスクラス(→関空)では
    軽食を今食べるか、翌日の朝食にするか、またそれもパスしてひたすら寝るか
    聞いてくれました。
    私たち夫婦はラウンジで軽く食べていたので、翌日の朝食を頂くことにしました。

    実際前の席の方は、着陸の直前まで寝ておられて
    シートの肩に”Don't Disturb”のメモが貼り付けてありました。

    エコノミーでは人数が多いので、
    個別の対応は無理ですよね。
    時間が来たら明かりがついて、食事が運ばれる。
    何かと似てる気がします。

  • 09/05/28 19:08

    昼間も要らない

    短距離は廃止して欲しいものです。

    身近なところで、大阪以西のソウル便。少なくとも福岡-ソウル。
    台北-香港。

    長距離も少なくともエコノミーは有料にする。
    A/B/Cくらいの選択肢を付け、搭乗までに客はチケットを購入する。
    金の授受は時間が掛かるし、トラブルの元。クーポン食堂的発想で、
    機内での支払いはなしにする。
    アルコールは当然有料。これだけで、機内のトラブルは
    なくなると思います。

    ワタミグループなんかに依託して、食事は全て外注。
    航空会社は所場代だけ取るか、保安要員だけにして、
    サービス要員は外部委託で、経費はゼロ。
    安全面さえクリアーできれば、可能だと思うのですが、その
    ような案は聞いたことがない。何か問題があるのでしょうか?

    食中毒と臭い等が問題となるので、機内への食料持ち込みは禁止。

    ゴミも新幹線でやっているような回収システムにすれば良い。

    それにしてもキャセイの食事の質の低下は凄まじい。
    「昔はビジネスクラスでも大きな伊勢エビが出た(恐らく
    他のエアラインのファーストと混同している)のに」と良く
    思います。以前は、勿体ないと思って食べていたのですが、
    パスするほうが現地で真っ当な食事に繋がるし、あれでは要らない。
    収益が激減したせいか、最近、気がついたらアルコールの
    サービスなしに着陸したことがあります。ほとんど飲まないので
    関係ないですが。これもわざとかな?と今になって思います。

    食前酒とつまみともなくなったし、チョコレートもなくなった
    (これは出たり出なかったり)、今度はなにを廃止するのか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    09/05/29 07:45

    Re: 昼間も要らない

    JORGE 様

    私がCXを利用する理由の1つが夜行便嫌いがあります。
    CXもHKG-ICNなんて短距離の夜行便あるんですよね。
    香港返還前の香港ブームの時に日曜深夜の貨物便枠を利用してHKG-TPE-NRT運行していましたけどね。
    当時啓徳だったので台北で時間つぶしが必要だったんですよね。

    日系と違いウエルカムドリンクはあります。
    今月はキャセイディライトがないので寂しいですけど。

    短距離は廃止でもいいと思います。
    それか食事時間帯の便だけ出すでもいいと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 搭乗前に食事の提供。

    こんにちは、AtoAさん。

    私も東南アジアからの深夜便は食事を取らずに寝ること優先です。そのまま仕事に行く時は、朝食を摂ることも有りますが。ラウンジでお酒や食事を済ませて、お腹は一応膨れていますし。

    以前SQが深夜便の場合に飛行機に搭乗する前に食事を配るとかの話を聞いたような気がしますが。実施されたのでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    09/05/29 07:34

    Re: 搭乗前に食事の提供。

    お兄ちゃん 様

    SQのビジネスはSIN発は出発後か到着前の選択性に変わったんですけど、BKK発は出発後なんですよね。
    ファーストは元々時自由になっていたので変わらないんですけど。

    ラウンジで夕食を取り、機内食は無しとですが、SQはやったことありますよ。
    21時か22時以降に出発するファーストクラスで事前予約制として。
    実際は予約無しでも、ファーストクラス以外でもファーストクラスラウンジを利用出来る人なら出来ました。
    内容はホテルのバフェだと思ってください。


    でも1年やっていなかったと思います。
    恐らく経費の問題だと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 夜行便の機内食

    AtoAさまのようなご意見が多いからなんでしょうが、JALは、アジアの夜便路線で、到着前まで休めるように、シートベルトサインが消えたら簡単な軽食を配って、好きなときに食べてもらうというように変更したみたいですね。

    確か、テレビ東京の「ガイアの夜明け」で見た記憶があります。JALのページにもそう書いてありました。

    特にビジネス路線は、旅なれている方が多いので、「夜中に食べられるかよ!」ということになるんでしょうね。

    ラウンジで食べるオムレツなど、格別でしょうね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    09/05/29 07:22

    Re: Re: 夜行便の機内食

    makoa187 様

    私もそのTV見ました。

    押し付けのサービスではなく、客商売として相手の要望を探すのが客商売の原点ですからね。

    昨日クアラルンプールを往復してきて、今朝もまたSQラウンジです。
    昨日と違い荷物をホテルに置いてこれただけいいですけど。

    • いいね! 0
    • コメント 0件