帰りはタクシーでも

>貴殿はいったい…いやいやいや、風太郎さんは風太郎さんですよね!

ただの北京好きの北京派、昔の北京が好きなだけです。仕事、観光ともう50回以上通いました。北京へ行くと、必ず、公共バスで、故宮の裏、景山公園の万春亭へ行き、北京の街並み変化を見に行きます。後は、風まかせに、胡同、公園をふらふら・・・。

>出張中、お国柄なのか毎日毎日定時(17時)で仕事が終わり、
>長い長い夜が待ちかまえております

接待の宴会があれば、結構夜はつぶれますが、何もないのも結構辛い感じですね。軍資金がなければ、B級グルメ。軍資金があれば、たまには日本食、北京ダックなどのA級グルメ。三元橋からなら、地下鉄10号線で、工体北路駅まで行き、地元の人に人気のある北京ダック店「大董ダック店」もお薦めかもしれません。1羽100元程度ですから、ビールを飲んだり、他に何かをとるとA級グルメかもしれませんが。(人によって違うと思いますが、北京でも一人100元を超える食事は、B級グルメとは言えないのではないかと思っています)場所は、兆龍飯店の三環路を挟んで反対側にあります。先に紹介した「天河良子健身」の支店も、三環路に沿って、兆龍飯店の南側にあります。北京ダックを食べて、足裏マッサージというのも面白いコースです。ただ、1人だと北京ダックは、半羽でも飽きてしまうかもしれません・・・。

工体北路は、いわゆる、北京の夜の繁華街三里屯の入り口になりますから、時間があるなら、ここで軽く一杯というのもあるかもしれません。また、ファンキー末吉さんの経営するJazz・ja(ジャズや)もここにあり、日本食ぽいものも食べられますし、アイリッシュバー、タイ料理、スペイン料理などの店もあります。

足裏マッサージで遅くなったら、ホテルまでタクシーで帰ることも考えておかれた方が宜しいかと思います。私の場合、宴会や飲み会の後に行きますから、終わるのが、夜の11時とか、12時近くになります。京倫飯店の隣りにある金之橋大厦2階にあるお店の場合、タクシーが客待ちしていますから、それを拾って、ホテルまで戻れます。今までの経験では、メーター通り、トラブルはなかったと思います。一応、宿泊されるホテルのホテルカードがあれば、それを見せれば、タクシーでも戻れます。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 08/12/12 02:26

    Re: 帰りはタクシーでも

    またもやありがとう御座います。
    風太郎さんのレスポンスをPDAにペタペタ貼りまくっております!!!

    あちらの現地対応者が、以前はいろいろ(?)夜に連れて行ってくれたのですが、
    我々二人があまり「接待」と言うことが好きでないことを判ってくれているので、もっぱらランチ時に「こんな食べ物があるんだよ」って感じに連れ出してくれます。

    なんと言っても、我々が絡んでいる仕事先特有なのかもしれませんが、あちらでのランチタイムは11時から13時まで2時間たっぷりありますから…

    夕食は出張者二人でフラフラと。そんなにチャレンジャブルで無い我々が好んで入ってしまうのが「永和大王」ですね!(笑)

    でも、今回は「風太郎効果」と言いますか、厳冬の中張り切ってフラフラしてみます!!!

    ◆質問◆
    今回の出張、このご時世と言いますか、うちの会社のセコさと言いますか…
    国際ローミング用の携帯を渡してもらえませんでした(涙)
    「今回は携帯無いけれど、頑張ってくれ!」って感じです!?
    しかし、今までの出張時、あちらの現地対応者の方と時々「携帯!携帯!」ってな状況になってったことがありますので、何とか手に入れたい!!!

    そこで…「プリペイド携帯」みたいな物があるのでしょうか?

    北京国際空港でイミグレーションまで歩いていると、いかにも!って感じに
    青色の台に暇そうに立っているオネェーさんがいるじゃないですか。
    あれって現地用の携帯を貸してくれる人なんでしょうか???

    利用内容は国際はできなくて結構。出張期間中だけ北京市内での通話が
    可能な物を求めております。

    もし、知っていたら教えて下さい…

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    中国のプリペイド携帯電話-「神州行」

    >そこで…「プリペイド携帯」みたいな物があるのでしょうか?

    中国の場合も、ポストペイド(契約が必要なもの)とプリペイドの両方の携帯電話SIMカードがあります。プリペイドも、何種類かありますが、その代表例が、「神州行」のプリペイドSIMカードです。私も、複数持っていて、加入地域の違うもので、使用する地域で使い分けています。これは、中国の最大手「中国移動通信」が売っているものですが、近年、分社化に伴い、「神州行」も、「神州行加加カード」「神州行大衆カード」など機能を制約した通話料金の安いSIMカードも売り出されています。また、加入地によって、同じ中国国内でも、通話料が国内ローミング扱いとなりますので、一番頻繁に使う所のものを購入するのがベストです。北京なら、北京加入の「神州行」です。いずれにしても、中国へ頻繁に仕事、観光で行かれる方は、結構、「神州行SIMカード」を持っています。下記のWEBサイトは他人様のサイトですが、日本語でわかりやすく解説してありますので、ご覧頂ければと思います。

    http://www.iroshiya.net/k-tai2.html

    >北京国際空港でイミグレーションまで歩いていると、いかにも!って感じに
    >青色の台に暇そうに立っているオネェーさんがいるじゃないですか。
    >あれって現地用の携帯を貸してくれる人なんでしょうか???

    多分、そうです。直近は、ターミナル3しか利用していませんが、リチャージカード(充値卡)などの自動販売機が何カ所かあり、小姐(オネェーさん)が傍に付いていて、操作方法、新規のプリペイドSIMカードを売っています。プリペイドSIMカードとリチャージカード(充値卡)は、誰でも(身分証明書不要)購入できますが、問題は、携帯電話機です。確かめていませんが、GSM対応の携帯電話機をレンタルできるかどうかです。
    日本の携帯電話機は、2G(DoCoMoで言えば、モペラ)まで、国際的に独自路線を取ったため、国際的互換性がありませんでした。国際的には、2Gで互換性があるのはGSM方式で、携帯電話機のSIMカードを入れ替えることで、アメリカ、韓国、日本を除けば、どこの国の携帯電話も使用できます。現在、3G(DoCoMoで言えば、フオーマ)になって、やっと国際的互換性が出てきていますが・・・。長くなりましたが、「神州行」は、2G世代のGSM方式のプリペイドSIMカードですので、GSMもしくはGPRSに対応した携帯電話機が必要です。私の持っているDoCoMoの携帯電話は、GSM+3Gに対応したものですから、中国で、国際ローミングでそのまま使えます。しかし、DoCoMoもはじめ日本の携帯電話会社の場合、SIMロックをかけているため、他社のSIMカードは使えないようになっています。というわけで、現地でレンタルするか、それとも何回か北京に行かれるなら、GSM方式の携帯電話機を日本もしくは中国で購入されるかのどちらかです。日本でも、何社かの業者が販売しています。「GSM携帯電話機」あたりで、WEB検索すれば引っかかると思います。

    >利用内容は国際はできなくて結構。出張期間中だけ北京市内での通話が
    可能な物を求めております。

    北京市内が主で、国際電話に使わないのであれば、プリペイドSIMカードであれば、どれでも問題ないような気がします。(中国移動通信以外にも、チャイナユニコムなど他社のプリペイドSIMカードもあります)