Re: タイ料理がたべたくなって実はときどき日本でもタイ料理屋にいきます

K28さん、おはようございます。

タイ料理って人によっては美味しいようですね。

私達は、日本では一度も食べに行ったことがないのですが、料理ってその国の人に合わせた料理に変身しますが、日本で食べるタイ料理とタイで食べる料理で味が随分異なりますか?

タイでは屋台が多いようですが、屋台って、日本でも博多では冬の名物のようになってありますが、雰囲気が美味しそうに見えます。
タイならどの辺りへ行けば良いのでしょうか?
お薦めの屋台はありますか?
トムヤンクン以外のお薦めの料理も教えて下さい。

今思い出しましたが、フランスのアルルへ行った時、日本料理が食べたくて探しているとタイ料理があり、食べたことがありますが、当時、名前も良く分らなかったので焼き飯程度でした。
意外とベトナム料理が多いので、コートジボアールのアビジャンでも日本料理というので数軒行きましたが、全てベトナム料理でした。
ベトナムとタイ料理は似ているのでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 08/12/06 11:07

    タイ料理あれこれ

    ベトナム料理とタイ料理はかなり違う気がします。
    簡単に言ってしまうと、タイ料理はスパイシーで辛いものが非常に多いですが、ベトナムは一般的にタイほどスパイシーではないような気がします。
    たとえば、ベトナムでよく食べられるフォーなんか全然スパイシーじゃないですし、肉料理とか魚料理とか、タイに比べればわりとまろやかなものが多いような気がします。
    何をもって「スパイシー」とするかですが、タイのほうがベトナムより「辛さ」に関しては、より濃厚な気がします。

    日本で食べるタイ料理・・・料理屋さんにもよりますが、タイ人のシェフがいたり、タイ料理の研究をかなりしているところは、かなり現地の味に近い気がします。自分がよく行くタイ料理屋さんも、非常に味付けが現地っぽいです。思うのですが、カレーとか中華とかは、日本人の舌にあわせて日本で日本化したようなところもあると思いますが、タイ料理はそういう歴史を日本で経ていないような気がします。だから、タイ料理と看板を掲げるお店は、なるべく現地に近い味を、ということを考えているのじゃないでしょうか。

    自分、パリでタイ料理食べたことありますよ!(たしかパリだったと思います。もしくはボルドー。ちょっと記憶が・・・笑。)おいしかったです。

    問題は、「現地の味」といっても、現地の味ってそれこそお店や作る人によって千差万別なところですね・・・。だから「現地の味」に近いかどうか、っていうことになると、どの味を現地の基準にしたらいいか、混乱しちゃうところがありますが・・・。

    タイの屋台はおいしいですよ。たとえば、サイアムのセントラルワールドの前とか、道路側ぞいのほう(Ratchadamri Rd.側)のほうは屋台でびっしりになります。ぜひ覗いてみて、気ままに入ってみてはどうでしょう?

    けっこうタイって庶民的なものがおいしかったりしますので。日本で言えば、高級店じゃなくて、庶民的なお店で、でもいつも行列ができているようなところの、ラーメンや餃子とかのえもいわれぬおいしさってありますよね? ぜひそういうもののタイ版を味わってください。どうもタイ料理にハマる人って、どちらかというと高級レストランばかりいくような人より、庶民的なお店とか食堂とか屋台に行っている人のほうが多いような気がします。屋台でナベを囲んで座って食べるタイスキもいいですよ。

    自分、昨日も、ソムタム(タイ風サラダ)を自分で作って食べました。近所でスーパーで青パパイヤの千切りが売っていたので。もちろん、マイナンプラーがあります。そこにベトナムで買ったトウガラシ、バリで買ったバリ塩、タイで買ったナンプラー、砂糖、ライムを入れてかき混ぜて食べましたが美味でした。ナンプラーは玉子焼きに入れると風味がついていいし、家にあるといいですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    08/12/06 11:23

    あ!ロンドンでした

    いま記憶がよみがえってきましたが、タイ料理食べたのは、フランスじゃなくて、イギリスのロンドンでした・・・(笑)すみません。

    ロンドンで、ロンドンに住んでいた女の子に連れて行ってもらったのでした・・・もうヨーロッパ時代の記憶がゴチャゴチャで・・・・。

    余談ですが、イギリスっていうところは、イギリス料理よりも外国料理のほうが盛んな国ですよね・・・(笑)