早めに・・・・

パンダうさぎさん  こんばんは

目的の列車は見つかりましたか。
確かムンバイ到着する日に移動でしたね。
幹線の列車は意外と混んでいます。
寝台車両は限られています、チケットは早め早めに手配されたほうがよいかと思います。
ムンバイのCST(駅)は大きく混んでいます。
こちらへも早めに行かれることをお勧めします。

楽しんできてください。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • やーーーっと予約できました(汗)+質問

    彝驫靉さん、いつもお世話になっております。
    カード決済の最後がなかなかうまく行かなくて、そのうちサイトがメンテに入ってしまったり、何度もやり直ししてましたが、過去ログを参考にして、なんとか無事決済して予約できました~。でも、カードにたくさん請求が来ないか心配です、それとずいぶん時間がかかったので、ちょっとぐったりしてます(苦笑)。

    ところでまたまた質問なのですが、インドではあまりクレジットカードでは払わない方がいいんでしょうか?スキミングとかこわいですし、やっぱり現金の方が安全でしょうか?普段は現地でカード払いかカードでキャッシングすることが多くてほとんど現金を持って行かないのですが、インドでも現地のATMでクレジットカードまたは国際キャッシュカードでの引き出しは安全かちょっと心配です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: やーーーっと予約できました(汗)+質問

    >ちょっとぐったりしてます(苦笑)。

    インドに行かれるともっとぐったりするかも?


    >インドではあまりクレジットカードでは払わない方がいいんでしょうか?
    カードについてはいろいろとお考えが分かれるところですが、私はインドはもちろん海外ではほとんどカード(クレジット、キャッシュ)利用です。

    スキミング・・全く気にしていません、実際に私が日本にいる間も海外でどこかの誰かが使っていたことも・・・
    不注意から海外でカードの紛失も何度かあります。

    原則カード払い、タクシーなど小額の現金払いはキャシュカードで3~5千円程度を現地で引き出しては旅をしています。

    それでも万一の予備としては使いもしない現金を懐深く持っては行きますが・・・

    カードについては何の心配もしていません。
    ただこれは私なりの考えです、ご不安ならお使いにならないのも選択の一つです。
    クレジットにしてもキャシュカードにしても後日のため必ずドキュメントは保管しておくことです。

    それといまはほとんどのカードがあまりタイムラグもなくネットで利用実績を確認できますので不正使用が発生した場合などのチェックも可能です。
    しかし旅先で確認しながらということも出来ますが、キーロガーのことは十分に意識する必要があります。

  • のんびりしちゃってました

    いつもありがとうございます!
    昨日教えていただいて、ちょっと時間がなかったので検索ができるのだけ確かめたんですが、ちょっとのんびり構えてました(苦笑)。

    早めの予約の方がいいんですね。背中を押していただけてよかったです。今日中には頑張って予約してみたいと思います。

    またまた質問で恐縮ですが、ホテルとか宿とかも早めの方がいいんでしょうか?現地でもなんとかなるのかなーとこれまた気楽に考えてたのですが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ガイドブックのホテルに固守しないこと

    パンダうさぎさん  こんにちは

    >ホテルとか宿とかも早めの方がいいんでしょうか?

    初めから全工程をしっかりと予約していく方もおられますが、私は到着する当日分しか予約していきません。
    短期間とか1箇所滞在などは例外ですが、なかなか旅先では万事予定通りということも難しく予約しているためそれに縛られることもあります。

    今回行かれるところは、どこもホテルはたくさんあります。
    どのようなホテルをご希望なのかは判りませんが、まず容易に探すことができます。

    料金交渉をし部屋を見せてもらった後に決められたら如何でしょうか。
    私の場合、心で決めてもこの後に近くのホテルを指して「あっちに泊まります」
    うまくいけば彼らはあわてて料金を下げてくるかも(経験的にはすべてそうでした)

    概してインド人は金、金、金にシビアです。
    騙されたり吹っかけられないようご注意ください。
    インド人相手だとこの辺りの駆け引きは疲れますが・・・

    ガイドブックのホテルに固守しないこと、それを探すよりも目先の気に入ったホテルに投宿されたら如何でしょうか。

    最後にひとこと、現地では「日本人」よりも「中国人」「韓国人」で通したほうが何かと楽かも、私は「モンゴル人」になりました。
    しつこい連中には英語での受け答えもおやめになったほうがよいかも・・・その答えは現地で解けます。