Q&A

海外でビデオ撮影していて

公開日 : 2008年11月01日
最終更新 :

皆さんは注意されたことがありますか。
この6月ユーロスターでパリからロンドンのSt Pancras Railway Station に着いた時 駅構内でビデオを撮っていたら 警察官と思われる人が来て 止められました。
3年前ボストンのKennedy Libraryに行った時 最寄のJFK/UMass Stationでビデオ撮っていたら注意されました。
公共の場所での撮影を注意されたのはこの2回(駅で)だけで 単に注意ですみましたが 皆さんの体験を聞かせてください。今後の旅行のとき参考にしたいと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 10件

10件のコメント

  • 他人を特定してカメラを向けているように見えるとウルさいかも

    パリ地下鉄のBobigny Pablo Picasso駅(Tramとの連絡駅)と台湾高鉄の高雄の左営駅でに咎められた事があります。
    高雄はしょうがないですね。確か台湾では鉄道は撮影禁止だそうで。銃を下げた兵隊さんでしたけど、“I can't speak Chinese.”と言ったら、頭を振ってその後は何も言いませんでした。
    パリですが、失敗したなと思ったのは、二人連れの女性、それもイスラム諸国からの移民とおぼしき方にカメラを向けたように見えたんでしょう。女性が騒ぎ出して駅員が事務室から出てくる騒ぎになりました。もう撮らないから、という事でそれ以上にはなりませんでした。
    車両を撮っているうちは問題は無いと思いますが、駅構内の風景を撮るときに人にカメラを向けるように見えてしまうと肖像権とかプライバシーとかの問題が出てきますので、カメラの向け方には注意が必要だなと痛感しました。
    ユーロスターですが、飛行機の影響を受けているのかもしれません。空港では、特に国際線エリアは結構撮影禁止が多いですよね。荷物検査とか出入国窓口とか(理由は判りません、そんな所を撮ってる人はいませんけれど)。他の国際列車と違って特別扱い(ホームを分けたりしている)なので、実際に禁止なのかどうかはともかく、取り締まる側が飛行機の感覚で取り扱っている可能性はあります。パリ北駅やブリュッセル南駅では何ら問題なく撮影できましたけれど。
    地下鉄は、フラッシュを焚くと乗務員に影響しかねないので撮影禁止の所があります。ビデオなら構わないと思うんですが、禁止ならしょうがないですね。
    いずれにせよ、でかい図体や大きな構造物が天下周知の雨ざらしになっている鉄道車両や関連施設の撮影が禁止されているような国は、民度低いなあ、とあきれるしかないです。いまさら軍事秘密だと言ったってバレバレなんですから。イタリアやスペインは最近どうなっていますやら。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • インドネシア・ジャカルタ

    5年ほど前、高架鉄道の駅で撮影していると、向かいのホームの警備員から
    笛を吹いて注意を受けました。
    乗車の際の荷物検査も厳しく、各駅の改札前で男女別にチェックがありました。

    65年、初海外の台湾(当時は国交のあった中国)へ行ったとき、
    松山空港(当時は国際空港)着陸前に、窓外や空港内を撮影しないように
    スチュワーデスから注意のアナウンスがありました。
    JLの団体チャーター便だったので、特別だったのかも分かりません。
    当時は戒厳令下で、高雄の映画館でも、上映前に非常時の避難経路図が
    映されました。

    このとき基隆港へ行った際も、軍港なので撮影禁止と注意がありました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ちょっとずれますが

    ミクロネシアにクアジュランという島があります。マーシャルの一部なんですが、アメリカ軍が島全部を軍事基地としています。ミクロネシアを旅をするとそこにも飛行機が止まるんですが、軍事基地なので、降りるとことも写真撮影もビデオ撮影も禁止です。窓から見るのはいいんですけどね。乗り降りするのは、そこで働く人間(アメリカ人とマーシャル人)とその家族だけ。島の離れ小島などに家族用のピクニックの場所とかもはあるので、そういう人たちはさすがに写真とることはあると思いますが。

    ミクロネシアのあたりで写真・ビデオを撮るときには許可を取るようにしています。特に人間を撮るのには気を使います。伝統的に地位がある人、社会的地位がある人の写真を許可を取らずに撮ると大変なことになったりしますので。また、彼らが普通にしている格好を写真に取ろうとすると嫌がられたりもします。胸を出して歩いていたり、子供が服をほぼ着ないで歩いていたりもしますが、写真に撮られていいというわけではなかったりしますので。教会や作り上げようとしている社会規範が言うとおりに彼らは生活してないのですが、対外的には、そういう風にしていることにしておきたい、と言うか。写真記録に残せる彼らと実際私が見た彼らの生活はイコールではないんですよね。写真を撮ったら、現像して送ってくれと頼まれます。こういう風にして送られてた数枚の写真が彼らが一生のうちに持つ全ての写真だったりもします。

    文化的活動のビデオも許可を必要とします。儀式のチャントなど、その知識が権威にもなっているので、ビデオなどで他の人がそれを知っては困ったりもするのです。研究者がどの重要なチャントを記録して本に残したいけど、その本を読んで他の人がそれを知るとチャントを代々受け継いで権威を持つチャントマスターは困る、でも、記録に残すべきという研究者に言い分にチャントマスターとしても同意する部分もある、というケースがありました。英語訳だけを本に載せてもいいけど、現地語バージョンのは載せてはいけない、という形で協力してくださったそうです。英語訳から現地語に訳しても、現地語バージョンと同一にはならないから良いだろう(言い回しが古語だったり、単語の選び方が違うはずなので)、ということでした。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ちょっとずれますが

    投稿ありがとうございます。
    興味深く読ませていただきました。 

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/11/02 08:48

    写真撮影ですが

     エジプト・カイロ空港の建物外で、到着記念の写真を撮ろうとしたら、警備の兵士に注意されました。
     エジプトは、空港に限らず至る所厳重警備でしたからわかる気がするのですが、イギリスやアメリカでも厳しいんですね。

     普通の駅でも撮影にうるさいというのは、そこになにか機密があるというより、テロリストに爆弾を仕掛ける場所などの検討資料にされると困る、といった理由なんでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    08/11/02 09:32

    万国共通の撮影禁止場所は・・?

    ららさらまさん・・・
    私の経験で万国共通の禁止区域は・・・。
    〔1〕国境ゲート付近。
    〔2〕空港:港湾の出入国審査場付近。
    〔3〕税関付近と託送品手荷物受け取り場・・・だと思います。

    韓国のレストランカーは爆弾:襲撃のテロリスト対策だったと思います。
    逆にキューバは液体の持ち込みが自由でしたので、国内線とエアーカナダのハバナからトロンまで服用薬用にウォーターを持ち込みました。
    国際線なら持ち込まなく済みますが、試しに実行したものです。

  • 退会ユーザ @*******
    08/11/02 03:43

    ローマで注意されました

    目指せ100ケ国さん、はじめまして。

    海外へビデオは持って行きませんので、写真撮影ですが。

    昨年ローマの地下鉄ホームで写真を撮っていたところ、駅係員に
    カメラはダメ!と注意されました。

    パリの趣向を凝らしたメトロ駅ホームでよく写真を撮りますので、
    同じ感覚でいました。
    http://ecru-coton.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_ecc1.html

    私が注意されたのはローマでの一度だけです。
    お店等で写真を撮る場合は、店員に確認してから撮っています。


    テレビで見た話ですが、
    女優の仲間由紀恵さんが親友の島谷ひとみさんと2人でロスへご旅行。
    空港のターンテーブル(確か)で、ロスに到着記念写真を撮ったところ
    注意されてしまったとおっしゃっていました。

    ターンテーブルの写真は撮ったことがないですが、空港内での撮影禁止
    場所は各国で異なるのでしょうか? ご存知でしたら教えてください。




    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ローマで注意されました

    私はローマの地下鉄でも写真を撮りましたが 別に何もありませんでした。

    >海外へビデオは持って行きませんので、写真撮影ですが。

    私の場合
    今のデジカメを持つ前は ビデオカメラ(テープ使用)と写真カメラの二つをバッグに入れて持ち運びしておりました。
    写真を撮ってそれからビデオを撮って とやっていると家内や娘たちに 早く早くといつもせかされていました。
    今のデジカメは写真も動画もどちらも撮れるので重宝しています。2ギガのSDカードでビデオなら45分くらい撮れます。写真と合わせても40分はOKです。
    パソコンを持っていき 毎晩寝る前にSDカードからパソコンに取り込んで また使えるようにしています。予備に一枚SDカードを持っているので安心です。それより乾電池を何本も使うことになり 現地で調達しています。
    やはり動画は楽しいですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/11/02 03:37

    ロンドン Victoria Station

    ロンドンのVictoriaで、歩きながら写真を撮っていたら禁止だと言われました。別に、素人目には機密になりそうな物もなかったので、びっくりしました。

    そういえば、パディントン駅で、くまのパディントン像を撮影してしまったのですが、あれも禁止されていたのでしょうか…

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ロンドン Victoria Station

    Victoria駅では構内ではなく 外の通りで 駅を背景にビデオや写真を撮りました。
    地下鉄Baker Streetではホームでシャーロックホームズの絵(タイルで描かれたもの)の前で写真を撮りました。
    もしかして たまたま警官などと居合わせると 場合によっては注意されるのかな。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/11/01 22:55

    韓国では・・

    もう5~6年前ですが・・・
    〔1〕ソウル新空港の内外はOKでした。
    〔2〕ソウル駅の構内外もOKでした。
    〔3〕当時の特急「セマウル号:レストランカー」は禁止でした。
    今年5月のキューバの離島の小さな港に、社会主義国らしく機関銃がカモフラジューされたのでので禁止でした。
    しかしその島の空港はOKでしたが、「ソ連」製の大型ヘリコプターだけは禁止でした。
    映画シルベスター・スタローンがアフガンを舞台にした、あの大型ヘリコプターが間近に有ったのに残念でした。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/11/01 12:15

    Re: 海外でビデオ撮影していて

    私は空港や港、など公共施設を映す時は警官や軍人がいれば聞いてから、いない時は周りの人に聞いてから移すようにしています。

    元共産圏の一部や軍需国家、独裁国家の場合は一般的に厳しいです。
    日本も戦前は私の家の近くの鉄道操車場は撮影禁止の立て札がありました。

    私が断られたりビデオを預けたのは、グルジアの地下鉄、エンパイアステートビル、ジョンソン宇宙センターの一部などです。
    今ユーロトンネルはテロの標的とされています。

    私は開通直後にブリュッセル駅でユーロスターの写真を撮りましたが今は駄目かもしれません。
    この時も乗務員に聞いてから一緒にとりました。
    http://www.c-player.com/ac45785/thread/1100031387455

    逆に警官や軍人に当たっ砕けろで撮影を頼んだり軍人と一緒に記念撮影をしたパリ北駅、テヘランの博物館の守衛武装兵士、フランクフルト空港などがあります。

    以前ならば完全にスパイとして捕まるウラジオストック軍港の潜水艦、203高地から見た旅順口は意外でした。
    もっとも今は人工衛星で隠しても丸見えです。

    イラク戦争勃発直後のジブラルタル海峡スペイン海軍
    http://www.c-player.com/ac45785/thread/1100027670805

    一例です。テヘランの博物館
    http://www.c-player.com/ac45785/thread/1100028376736

    ニュージーランド、オークランド港
    http://www.c-player.com/ac45785/thread/1100027653839

    アルメニア、エレバン
    http://www.c-player.com/ac45785/message/200610?page=7&format=thread

    ティラナ空港(共産主義時代はもっとも厳しい鎖国状態)
    http://www.c-player.com/ac45785/thread/1100027705141

    サンマリノ
    http://www.c-player.com/ac45785/thread/1100031385907

    パリ北駅同僚の軍人が撮影してくれました。
    http://www.c-player.com/ac45785/thread/1100039111715

    終戦まで日本で撮影禁止だった大宮操車場今はすっかり変わりました。
    http://www.c-player.com/ac45785/thread/1100031389387

    私は各国の軍事博物館ではかなり撮りました。
    ワシントンの零戦、北京の1式陸上攻撃機、ケネディ宇宙センターのサターン5型月ロケット、パリのアンバリッドの日本軍関係などです。
    博物館によっては陳列物の撮影禁止の掲示のある場所もあります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    貴重な体験談

    レス ありがとうございます。
    それぞれの写真を見せていただきました。

    そういえば 7月にスミソニアン博物館に行ったとき 零戦を見はぐってしまいました。

    私は軍事博物館などは興味がなく見ておりません。(アーリントン墓地の無名戦士の墓の前の建物の中では第一次大戦や第二次大戦などの勲章の展示を見ましたが。)
    ハワイのワイキキ近くにもそんな博物館があったような気がします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 北●鮮なら銃殺!

    (目指せ100ケ国)にむ、あにあせよ~

    韓国で、20年前高速道路をカメラで撮影したら、あやうくフィルもを没収されそうになりました。

    韓国の高速道路は中央分離帯を外して滑走路になるのです。

    だから、日本の中央分離帯とは全く違う発想なのです。

    試しのにグーグルアースで直線で幅が広い高速道路を目星を付けて、現地で撮影してみてください。

    交通機関(特に橋梁)、お役所はタブーが一般的です。

    国によっては制服関係の人物もタブーです。

    日本は平和で良いナ~。



    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 北●鮮なら銃殺!

    北●鮮は目標の100ケ国には入っていません。
    また今だに隣国である韓国に行ってません。アジアでは香港(1968年初海外旅行) マカオ シンガポール マレーシア タイ 台湾だけです。
    でも 韓国の桜がきれいだと聞いたので 来年あたり行ってみようかな という気になっています。

  • お国によって

    お国によっていろいろと事情があるのですね。

    私の場合はビデオどころか写真を撮っただけで警察本部の
    上位機関(内務省)まで連行されました。

    やはりお国の決め事は守ったほうがよろしいようで・・・・


    日本も以前は沖縄の空港がそうでしたね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: お国によって

    >私の場合はビデオどころか写真を撮っただけで警察本部の
    上位機関(内務省)まで連行されました。

    どちらの国でのことでしょう。大変でしたね。

    私は旅の思い出・記録として ビデオを撮っている と相変わらずのんきにしているのですが 国によっては機密保持が第一なんでしょうね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件