レポート

成田空港アクセス、JRって外国人旅行者に優しく、私達に冷たい。

公開日 : 2008年10月29日
最終更新 :

私達がヨーロッパを旅行する時、ユーレールパスなど外国人だけが購入できるお得なチケットが設定されていますよね。

そして、わが祖国、日本。JRも外国人用にJR Pass 7日間 28300円とかJR East Pass 5日間2万円なんかがあります。

最近みどりの窓口で目に留まったチラシは、JR成田エクスプレス+スイカ 2,000円をセットしたコンビネーションパック。JR東日本が外国人旅行者に用意した商品。

成田から東京/新宿/横浜行きのアクセスで、一律価格の3,500円で発売しています。横浜へ行く人は、普通は6180円になるので、一番お買い得になります。

こんな事を書いても、私達、日本居住者は購入できないのですから、無駄といえば無駄なのですが、飛行機みたい。同じ成田エクスプレスに乗っていて人によって購入価格が違う。成田エクスプレスは高くいから別の交通機関を検討してする、という人はちょっと一瞬考えてしまう一件かな?と思いました。

自国の人にも優しく、OR 内需拡大になるのだから、同じ価格で扱って欲しい。ずるい、JR! 外国人の方々は『高い、高い』って言うから下げたのかなぁ?

  • いいね! 0
  • コメント 9件

9件のコメント

  • レスポンスが来てうれしいです。

    JRパスは、ユーレイルパスやグレイハウンドパスがあるので、お互い様ですね。昔、スタンバイで米国国内線乗り放題、という航空券がありました。復活して欲しい。Narita Expressはやりすぎのような気も。。。

     海外でお徳パスがありますが、それはその土地の人も等しくMoney Save(お買い得、節約)できるものが多く、特に外国人旅行者限定用に設定するのは少ないのではないでしょうか。

    海外に行って、どこかの自分の行きたい場所を土地の人に聞くと、色々な行き方の中から、高い方高い方ばかり案内される事が多いです。タイもシンガポールも、先日も韓国の飛行場のインフォメーションセンターでそうでした。異文化比較というか、海外でそんな利便性なんて考えてくれないのに。。。日本でタクシー運転手が料金を姑息にぼる、なんているとは思いにくい。私は親米派の傾向があるかもしれないけれど、日本って本当すごいなぁーって思って。このサイトの方々は世界中を飛び回り、海外に精通している方が多くおられるので、どう思われるか興味がありました。

    外国人が日本は『高い高い』とか自動販売機で英語ボタンがあるのに『切符の料金が解からない』とか言ったので色々なパスや改善策がとられました。あと、最近は燃油サーチャージ込みの旅行商品が出回りました。『わかりにくい』『燃油いれると旅行が高い』と意見を言えば、結構JATAも動く⇒旅行会社が動いた!という図式になったし、日本の旅行販売者も顧客ニーズを切実に感じれば何とかなるかもしれません。(いつも彼らは鈍感?)このサイトだけでもみんな『こうして欲しい』ってあれこれ旅行の改善要望を言えば、何かが変わったらいいなぁー。

    Yokoso Japanキャンペーン賛成! たくさん外国人観光客が増えると、日本と日本人を理解してくれる人が増える、それは、私達が海外に行った時もよりフレンドリーになってくれる事にもつながるので大賛成です。

    私の提議に対してレスポンスを書いてくれてありがとうございます。また今後もこのサイトでよろしくお願いします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/10/29 20:04

    Re: 成田空港アクセス、JRって外国人旅行者に優しく、私達に冷たい。

    JRパスは日本人は駄目ですが、該当する人は夫婦のフルムーンパス、女性だけのナイスミディパスは全国乗り放題が使えます。
    残念ながら私は両方とも該当しません。

    何度も書いていますが、西日本以外は新幹線も含む乗り放題切符が時々出ています。
    私は東海を除いて北海道、東日本、四国、九州と乗りました。
    東海は売り出した時は知っていましたが、東海道新幹線と高山線位などで乗りませんでした。
    その代わり東京、京都往復グリーン車新幹線10000円を東海が売り出した時は1日限定でしたが乗りました。

    たまに新聞の新製品記事などを見ると突発的に極安の得な切符が出ます。
    民営化以降色々なサービスが増えました。案外皆さんが気がついていないだけです。
    JR各社のホームページは何か得な切符はないかと時々見ています。

    私は大人の休日倶楽部(ジパンング倶楽部共通)へ入っていますが東日本から11月5日から15日までの売り出しで、12月5日から15日まで通用の12000円のパスが売り出されます。
    3日間連続で新幹線、特急も乗り放題です。函館、福井まで含みます。

    http://www.c-player.com/ac45785/thread/1100074917193

    私は北米パス、ユーレイルパスは使いましたが、ヨーロッパ人は乗れないので、日本もお互い様です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/10/29 19:35

    外国には「日本人価格」があり、日本にもそれがある

    通常、外国にある「外国人価格」というのは、
    その現地の人より高く設定しています。

    場所によっては10倍くらいになることも。
    (例外は「ユーレイルパス」でしょうかね。)

    だけど、日本は「外国人価格」よりも
    「日本人価格」のほうが高いという、
    ヘンな制度をいたるところに持っています。

    日本人は、
    日本にいても外国にいっても
    高い料金をとられるという仕組みが
    出来上がっているようです。

    「外国人価格」からさらに踏み込んで
    「日本人価格」というのもあるところがあります。
    たとえば、マレーシアのリゾートです。
    ティオマン島にある「ベルジャヤ・ティオマン・リゾート」に泊まろうとすると、いろんな国の人が利用できる予約サイトであっても、なぜか「日本人にはこの料金は適用されません」となっています。
    日本人からは「公然と」高い宿泊料金を徴収するのです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    K28さんへ

    『通常、外国にある「外国人価格」というのは、その現地の人より高く設定しています。』
    『だけど、日本は「外国人価格」よりも「日本人価格」のほうが高いという、ヘンな制度をいたるところに持っています。』

    瞬き1つで,different価格 日本人メニューに交換なった(香港)とか。。。 

    日本の旅行会社の人も、現地での営業でこれからは『もっと下げて』って言ってのイメージ作って!『日本人は皆と一緒、フツーが好き』ですから。

    どこでも日本人が一番高い支払。。。どうして,そのような傾向世の中になっちゃったのでしょう。-(.

  • JRだけではありません。

    箱根の由緒ある旅館は外国人用料金の設定をもっています。円高の頃の名残です。JRパスは時々私も使いますが、最近は長距離バス便利に走っており安価ですし、JRパスは新幹線のぞみが使えないとかいろいろ制限があって、そこをちゃんと勉強しないとお得な使い方ではなくなります。で、そこまで勉強できる外国人がいるかというとそんなことはない。外国人に対しての情報源は日本は決して多くないですね。ちなみに余談ですがGoogleで安宿と打つと外国人が頻繁に利用する日本の安宿が英語で出てきます。面白いですよ。
    アフリカではホテル宿泊、サファリ入場料金が外国人観光客用、外国人駐在員用、と現地人用と設定を持っている国が多いです。
    また外国各地の日本人(語)でのツアーは特別料金。すなわち割高であることが多い。日本語がいい。日本語ではないと困る。日本人だときめ細かい。という日本人観光客が多いからです。これは需要と供給の釣り合いです。知り合いの旅行会社を経営する人は「歩きかた」に載せてくれれば日本人が増えて利益が上がるといっていました。これは日本の旅行案内に載っていると安心する人が多いからでしょ・・・また話は変わりますが、Duty freeでの買い物の恩恵を受けるのはその国の外に住む人。EC諸国の消費税は20%前後です。手数料を入れてもEC諸国外に住む人には15%前後は戻ってくるというと特権があります。出身国、住んでいる国によって料金が違うと簡単に言うと人種差別と誤解を生みますが、どこかに違いがあるのは確かですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • チョット違うが

    欧州の交通機関はゾーン料金制を採っているのが便利。
    また途中下車も自由(時間制限もあるが)なのが便利。
    他にメトロ、電車、バス等も乗り継ぎできるのが便利。

    日本は何れもペケなので公共交通機関としては落第点。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/10/29 17:36

    Re: JR Pass

    若干補足させていただくと、
    >外国人用
    だけではありません。海外に居住する日本人も利用できます。日本に着てからは購入で出来ません。また、日本に長く居住する外国人は買うことが出来ません。海外で、日系の旅行代理店、または日系航空会社でしか購入できません。それも世界中にあるとはいえません。

    TRIPADVISER のJAPAN FORUM では良く話題になりますが、従って、知っているのはごく一部の旅行者だけです。

    これからは「日本は高い」と言う苦情が海外からの旅行者から増えるでしょうね?!

    またまたお邪魔しました。お後がよろしいようで、....ちなみにTRIPADVISER では私は、sanfran1946です。お見知りおきを.....

    • いいね! 0
    • コメント 3件
    退会ユーザ @*******
    08/10/29 18:00

    詳細は、こちらをどうぞ

    http://www.japanrailpass.net/

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 成田空港アクセス、JRって外国人旅行者に優しく、私達に冷たい。

    じゅんこちゃんは横浜にお住まいですか。
    私は茨城ですが 成田へはJRで日暮里へ そして京成の特急(スカイライナーではない)で空港へ行きます。片道1950円です。
    一度だけ成田エクスプレスを利用しましたが 高くて高くて・・・。所要時間も大差ありません。
    外国人旅行者に国内JRパスを販売というのは いいと思います。観光庁も発足し Yokoso! Japan のキャンペーンもやっていることだし。観光立国は賛成です。
    でも 外国人は成田空港からそのパスを使わないのでしょうか。使用日数の関係で使わないのでしょうか。それで じゅんこちゃん指摘の切符を売っているのでしょうか。
    日本の電車では乗客によって運賃が大きく異なるというのはあまりないと思います。JRがそうさせないのでしょう。
    ですがアメリカやヨーロッパ諸国ではいろいろな値段の鉄道切符が発売されていて どの切符を買えば迷ってしまいます。アメリカのグレイハウンドでも同じ区間にいくつかの料金設定があります。
    そういう意味では鉄道やバスの乗車券は航空券と同じなのでしょう。
    JRは価格面でもっと多様な切符を販売すべきと思います。それが内需拡大につながるはずです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    外国人の日本観光

     私は東京都の23区外に住んでいます。成田に行くには色々な選択肢があります。新宿起点もしくは私鉄が直通で地下鉄になる電車で行く方法があります。そうそう、スカイライナーを使わないで行っても時間的に大差ないですね。前回の旅行は、日暮里経由で京成で成田に行くつもりで家を出たのに、やっぱり乗換えあるから成田エクスプレス(NEX)にしようって突然変更してしました。どれに乗っても、何たってスーツケース私は荷物が苦手!近頃厳しくなった預け荷物制限のおかげで以前より大分身軽になりました。でも、乗換えでもし階段ばかりだったイヤだなぁ。。。上から数段転がってちゃった事もあったし、土地柄で(なぜか東急線に多い)『お持ちしましょう』と手伝ってくれた事もありました。年々、どんどんバリアフリーでエレベーターが設置されている傾向は歓迎です。

     『地球の歩き方』みたいな海外のガイドブック『Frommer's』のHP、www.frommers.com このサイトと同じく旅行の掲示板サイトもたまに見ます。(海外の人の目線からの地球の歩き方、旅行情報を知るのに良いですよ。)。

     日本に来る外国人観光客の方々は、 成田⇒東京都内⇒ホテルの交通に関する質疑応答が大変多く、『階段の荷物の上げ下げとかが大変』『駅についてからホテルまでの移動が大変』との理由で、オレンジのリムジンバスを薦める人とそれに乗た経験を話す人が大変多いです。その次に悩むのがJRの山手線や地下鉄の料金。パスモとスイカになって喜んでいるみたい。次に、外国人旅行者は、JR Passは高いのでびっくり。本当に価値があるのかという質問です。(ヨーロッパの鉄道パスも、元を取れればよいですが、買うとなったら支払う価格が高いですよね。私も複雑だと思います。)JRパスはユーレイルのフレキシーパスみたいなものはなく使用は連続日です。成田から名古屋往復でトントン、かなり日本を回れば大変お徳です。日本人は海外居住で永住権のある人のみです。先月に友人が来て、1日あまるから7日間パスをアゲルって帰国の時に言われましたが、人のいる改札口を通ってJRに入るので使用は無理と思いました。(パスは国際免許書のような紙なのです。)箱根パスの質問も多いです。 総じて、外国人観光客、高いと主張して安く行く方法の質疑応答。読んでいて面白さを感じます。海外から友人が来るという事態になった時、どこに連れて行ってあげたら楽しめるか、という傾向を私は探ってしまいます。

     JR Pass はみどりの窓口で引換券と交換。成田空港JRよりこのパスがあればNEXも乗れます。東京しか旅行しない人はJR Passを購入しない人もいるのです。JR Passを買って来日、観光はJR山の手線周辺と富士山を見に箱根か河口湖。『十分に使いきれなかったけれど、1回1回の運賃が解からないから仕方が無かった。でも高すぎる』という意見が多々ありました。今はスイカ/パスモで改善。JRは、かなりライバル社を意識して、また外国人のニーズを考えて、NEX+スイカの券を出したかもしれません。

     海外で『日本行った事あるよー』って最近よく声をかけられます。2年前、ロッキー山脈5000m級の山のContinental Divide (北米大陸分水嶺)の展望台でも言われびっくり。私が在住していた20世紀の頃は『初めてアジア人のファミリーを見た』等と言われた事があって今の地球の狭さの傾向が想像外です。
     こうしたその土地の人とちょっとした雑談を楽しむ事も、海外に出た時私の旅行の楽しみの1つです。日本がますます観光立国になってくれること、親日派が増えること、わたしももちろん大賛成です。

  • 海外でも日本人が日本人を食い物にする。

    日本人がオーストラリア、ニュージランド等で商売する人が多く、日本語でお土産を買えると言うだけで値段が高く設定しています。

    地元の人は、折角海外から観光客が来ても、日本人に良いとこ取りされ、地元の他の物価もそれに釣られて値上がりして困ると言う話を聞きました。

    海外でも、日本人(日本語)に惑わされないようにしないといけないですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 成田空港へのワンディリターン切符なんかを売ればいいのにね。

    日本の交通機関は、客のことを考えてないんですよ。
    交通というのは、客が安く便利に移動するために存在するんですが、それがわかってないんです。

    例えば、ロサンジェルスでは、
    メトロブルーラインがオープンした時、
    オープンした日は、無料で乗り放題でした。

    無料にすることで、宣伝もかねていたわけです。
    でも日本にはそういう柔軟な考えが存在しません。

    成田の交通にしても、
    香港のエアポートエクスプレスの1日往復券が片道料金で買えるような、乗客を考えるシステムを導入してませんからね。

    往復割引を導入すれば、
    見送り客なんかで、
    成田空港の客が増えるので金儲けも出来るのにね。

    日本はとにかく、乗客のことは考えないんですよ(涙)。

    そういうことを書いてます。
      ↓
    日本は交通費が高すぎる@都営地下鉄/東京
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/japan/pass.htm

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 成田空港へのワンディリターン切符なんかを売ればいいのにね。

    NEXの1日間有効、往復お買い得の券、それがあれば本当によいですよね。そうしたら、お迎えが行きやすくなります。

    先月米国から友人が来ました。成田空港の到着ターミナルで、オープンアームと小さなプラカードで『Welcome Japan』って言って個人的にサプライズイベントをやって見たかったのに、運賃も高く遠いのを知っているから、待ち合わせは新宿サンルートホテルになりました。帰りの見送りは東京駅でした。

    • いいね! 0
    • コメント 0件