Q&A

ユースホステルの長所と短所

公開日 : 2008年09月24日
最終更新 :

このトピック http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/346820/-/parent_contribution_id/346820/ の書き込みの半分以上が今日の午後(24.09.2008)に削除されてしまいました。おそらく書き込みをした者同士のケンカと思われて消されたのでしょう(というか、ある人物が書いてはいけないこと、使ってはいけない表現を使ってわざと場を荒れさせて自分に都合が悪いことを消させるようにもっていった疑いが濃厚)。

消されたコメントの中にはユースホステルをめぐる貴重な情報とそれをめぐる賛否さまざまな意見がありました。

消されたものはもう元にもどすことはできません。かと言ってそのまま消されたままにするのももったいないので、記憶に残る範囲で情報を再現したいと思います。みなさん御協力のほどよろしくお願いします。

今度は削除されないよう、言葉遣いには気をつけましょう。

  • いいね! 0
  • コメント 15件

15件のコメント

  • 08/09/29 09:16

    何で?

    わけがわかりません、理解不能!

    せっかくみんな言葉遣いに注意して、ある時には言いたいこともガマンして穏便に意見交換していたのに、やっと90にコメントが届こうという時になってバサっと削除されてしまった!

    わたしは削除要請など一切出しておりません。他の方もおそらくそうでしょう。ではなぜ削除されたのか? ケンカも誹謗中傷の応酬もなかったのに?

    これから仕事と言う時に、がっかりして力が入りません。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    Re: 何で?

    PP&Mさま、

    こんにちは、はじめまして。
    がっかりしているご様子、お察しいたします。
    これからYHについてのいい議論が始まろうとしているときに削除はがっかりです。

    でもよく見てみると、YHについて情報のある投稿は削除されていないようです。
    このトピックの重要性(価値)は管理者も理解しているようで、投稿の削除を避けるために細かな文言を消したり丁寧にチェックをしているようです。

    おそらく削除されたのはYHの情報に関してのコメントではなく、言葉のやりとりなどについて内輪の応酬が続いた部分のようです。
    削除は、きっとこのトピックについた貴重な情報をすっきりと読んでもらうため不要な部分をそぎ落としたのでしょう。

    あまり力を落とさずに、YH論議を続けましょう。
    私も最近はYHは使わないことが多くなりましたが、こういう施設は私も含めて質素な旅をしたいと考えている旅人には貴重です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/09/28 18:38

    評価 ベトナム

    参加させてください。

    www.jyh.or.jp から検索するとベトナムには2つ出てきます。
    マンジン さんが泊まったのとは別の ハイバンホテル。

    一泊$12.部屋は一階のコンサルジュのすぐうしろ。ダブルベッドでバスタブもあり、値段的にはまあまあです。お湯は例によってバスタブいっぱいにするには3分の1づつ分けて入れないとぬるくなってしまいます。電気湯沸かし器なので容量が小さいからです。
    前日泊まったブンタウのホテル(フェリー桟橋前、歩き方に載っている)の設備のほうが古く$20だったので、それと比較すればランクは上です。会員証の提示は求められませんでした。

    エアコン、TVあり。蚊帳があったのにはびっくり。蚊帳といっても日本式の四角ではなく、巻いてあるのをほどき、ベッドを覆うもの。使いませんでした。僕としては値段的にはリーズナブルと思いました。

    ここはホテルがYHでも検索がかかるように登録してあったようなので、事前に日本でチェックして、ホーチミンからネット予約しました。

    チェックアウト時にトラブル発生。部屋の掃除をした従業員が、備え付けのカップの取っ手が取れている。備え付けのスリッパが無いと言い出しました。
    実は湯沸かし器もないので、茶器セットは使わず。スリッパも無かったので持参したのをつかいました。
    せっかくベッドメーキングチップを置いてあげたのに、恩をあだで返されました。
    コンサルジュは英語が通じるので、何もしてないと強く抗議し、事はすみましたが、次回は別のところにしようと思います。
    場所も世界遺産の町並みまで7~8分でよいのですが、ちょっと残念です。

    M3 さんの分類ですと、ホステルになるのですか?
    YHではない、とか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 数少ないYH体験から

    なぜかエリアがドイツになっているのでドイツのYHに関してなのかと思っていました。ついたレスをみるとドイツに限った話ではないようですので書きます。

    それと指定された枝にそれそれテーマに分けて同じYHのことを書くとかえってまとまりがなくなるように感じるのでここに書きます。YH宿泊は20泊程度です。

    私も今年20年ぶりに会員になりました。今まで泊ったYHは20年前にインドのデリーとゴア(パナジ)、それに他レスにあった飯田橋の駅隣接のとこです。飯田橋は現在は正式にはYHではないようですね。

    今年泊ったのはベトナムのホイアンにある「HOPYEN HOTEL」、中国は重慶の「純真年代国際青年旅舎、武漢の探路者国際青年旅舎、杭州の杭州国際青年旅舎、
    上海の新易途国際青年旅舎、京都の東山国際ユースホステルに泊りました。

    昔のYHは3つともすべてドミトリーのみだったと記憶しています。
    他の安宿よりは確かに清潔で管理もしっかりしているという感想です。

    今年泊った宿ではホイアンはYHとは名前ばかりのミニホテルです。ドミは6ベッドだったか8ベッドだか忘れましたが一部屋のみでした。あとはすべて個室です。私はYHの会員になっていたフエで知り合った人とツインをシェアしました。会員割引を聞いたら、会員も料金は同じ。紅茶を一杯サービスしてくれただけでした。

    中国のYHは総じて良かったですが、スタッフは重慶・武漢が親切でした。杭州・上海は明堂グループという企業グループの営業のせいか、共用部分はお洒落ですが、スタッフの応対は多少事務的です。しかし、安宿なので許容範囲ですが。

    中国のYHは門限や昼の滞在制限はなく、新易途ではドミで女性を連れこんだ英国人男性がいました。翌日に何があったのかは皆、知っていました。毎晩深夜に酔っ払って帰ってくるし、オランダ人カップルの女性が嫌がっていて、フロントにそれとなく告げたのですが彼は追い出されることなどありませんでした。

    京都の東山は朝の6時30分くらいにシーツをたためと放送で起こされるのにびっくりでした。なんか寄宿舎に入っている感じ。大学生が他の旅人と交流できると思ってYHに泊ったようですが、交流がなかったのか普通に挨拶して、旅の話をしていたら、「こういうのを求めてたんです」とか言ってました。

    「万人にベストな宿はない」といつも書いています。当たり前のことですが当たり前のことほど見失ってしまうのでしょうか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/09/27 03:04

    思いますた。

    ユースホステル(YH)で盗難がないというのは、各々の国で、
    運営組織体が中間団体

    (財団、組合、非営利法人他、または 公営ってのがあるの
    だろうか? くだんの専門家の書き込みでは 「公営」 と書いてあるが・・・)

    であることが多いため、比較的財務が安定しており、ことさら
    私利をむき出しとした人間や いいかげんな人間が働いていない
    だろうことから受ける単なる幻想であろう。

    一方、運営組織体が営利企業である場合、宿泊費が低価格に
    なれば、なるほど、従業員は最悪の人間が働いていることとなって
    いる場合が多い。

    その理由は言うまでもなく、低賃金=質の悪い労働者という
    等式が成立するからであり、よって、くだんの専門家の言う
    ユースホステルでない「ユースホテル?」 を名乗るような施設では、
    事実はどうであれ、犯罪等 トラブルが起こるような
    印象をもたれるのであろう。

    さて、旅行者だが、ヨーロッパに90年代くらいまでよく居た
    長期の鉄道パスなど利用したり、長期滞在をしている、いわゆる
    地球歩き人=探検者みたいな人は別になんでもよく、YHであろうが
    ホステルであろうが 問題はない。
    サービスが悪くても 汚くても 安ければいいのだから。

    一方、一般的な旅行者のうち、とりわけYHなどで旅費を節約を
    しようとする者が、どうして宿泊コストのかかる一人での旅行を
    するかが不明なわけだが、掲示板を見ているとやたら多い。
    もっとも、二人で旅行をする者が宿泊の問題がないからなのだろうが。

    そんでもって、そういうのがユースホステルとユースホテルは
    どっちが 快適ですか? みたいなあまりにナンセンスなことを
    書き込む。

    比較的廉価な宿泊施設については、旅行先で人気のある欧州国、
    ドイツやイギリス、スイス他も状況や環境は似たりよったりだと
    思うが、 決まって、パリでダルタニアンやジュールフェリーに
    泊まらなくとも、同様のコスト、同質の安全性、同様のサービスで
    宿泊できる個室や二人部屋を備えた非営利団体(YHと同じ)、財団、
    教会、教育機関または公的機関が運営する宿泊施設というのは
    たくさんある。

    ただそれは、

    外国語ができない。 → リテラシーがない。
    情報を収集する能力がない。 → 情報リテラシーの欠如。
    情報を探そうともしない。 → 人間性の欠陥。

    というような人間的な欠陥問題があり、それらの問題を抱えた
    旅行者は、とりあえずユースホステルが 物理的にも 精神的にも
    楽にアクセスし易いような幻覚を見て、宿泊費より高いタクシー
    を走らせてユースに駆け込んでいるのだろうとよく思う。


    ということで、おまいら少しは勉強たほうがいいぞ。

    それから、
    カップルで旅行ができない。 → モテない。

    ↑ これに罹ってる若いやつ、ほんとに重症だから20代前半までに
    解決しといたほうがいいぞ。

    普通に、二人で旅行して、ホテルに泊まる。
    または、二人でパッケージで旅行する。

    ってのが普通の旅行方法であって、一人で、質問しまくって、
    叩かれて、罵声を浴びせられて、しょうがないからユースに
    泊まって、ってのは、普通の旅行じゃないんだから、
    旅行と旅と探検と考えたほうがいい。

    • いいね! 0
    • コメント 3件
    退会ユーザ @*******
    08/09/27 06:08

    私たちを挑発しています。皆さん、これにはひっかからないようにしましょう。

    このレスは、私たちを挑発しています。

    反論するときには、言葉遣いに注意して、興奮しないよう、気をつけてレスしましょう。

    >普通に、二人で旅行して、ホテルに泊まる。

    私は、普通人じゃないんでしょう。
    ムカッときましたが、無視することにしました。

    せっかく情報が集まってきたところです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/09/27 01:14

    個室ありで24時間オープンのYHが大半です。

    20年近くもYHから遠ざかっていたので、変化の大きさに全く気付いていないみたいですが、過半数が24時間オープンになっているので、挙げたら2000ヶ所以上になります。

    1軒1軒調べるといいですよ。「ここも自由かよ!」の連続で、もうホテルと一緒なんですよ。

    個室も全く、同様。いまどき個室のないYHなんて珍しいです。日本、中国は全軒個室があるか個室として利用可です。北米もほとんど、欧州も過半のYHは個室があります。

    いまやドミトリーしかないYHの方が珍しく、発祥地で原則に囚われるドイツが一番遅れています。そこばっか調べているのでそんなトンチンカンな問いがでるのです。

    10年前ほどの「個室もあるドミトリー中心の宿」を経て、いまや、「ドミトリーもあるホテル」にYHは完全に変身しました。

    反YHの旗手みたいになった方が短所の殺到を狙ったのでしょうが、両方挙げたかたも長所の方が圧倒的に多くて、アテが外れたようですね。

    YHの本当の姿は20年も泊まったことがない人より、今年も含めて1000泊した私のほうを信じると思います。

    この3年弱でのYHに泊まった後のレポートで、やや期待はずれだったのはホテルと全く同じサービス、設備を期待した紫式部さんくらいです。

    他の方のほとんどは良かった、楽しかったとレポートされていますから、ユースホステル、ユース,YHで検索されてはいかがでしょう。

    それから、あなたの様にYHに昼間帰る人など聞いたことがありません。
    ホテルでさえ、そんな人は小数派です。

    海外での観光時間は貴重なので、ホテルにもどるなんて忘れ物とかよほどの古都がない限り普通はしません。夕方早めに宿にもどる方はいますが。やはりかなり変った旅行者ですね。ホテルが昼食つきなら別ですが(笑)。

    他の方がシニアでも泊まれるかと聞いておられますが,海外のYHは日本の公共の宿、国民宿舎、ペンション、民宿に泊まるのと全く同じです。海外のYHは日本の以上の各宿にドミトリーもあると思ってください。


    年齢を気にして以上の宿に泊まる人は誰もいないように、中高年の方でも違和感なく泊まれます。学校休み以外はYHによっては中高年の利用の方が多いくらいですから。

    • いいね! 0
    • コメント 5件
    08/09/27 01:20

    再度お願い ご協力を

    再度お願いです。

    トピックまるごと、あるいは一部のツリーが削除されないよう、言葉遣いには気をつけてください(ケンカや憂さ晴らしが目的ならよそでやってください)。

    これから旅行しようとする人、宿を探している人のために、情報は具体的、客観的に書き込んでください。

    よろしくお願いします

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 中国西安のYHですが

    今年、六月に西安七賢国際青年旅舍(YH)に泊まって、すっかり気に入りました。
    これからは、中国内を旅行する時には、YHを宿泊先の第一候補として
    いこうと考えています。

    まず長所を箇条書きしてみます。

    ・英語が通じる。中国語が全く駄目な僕にYHは、まさにオアシス。
    ・簡単な西洋料理が食べられる。
    ・インターネットが出来る。
    ・YH職員の皆さんが、とても親切。
    ・七賢国際青年旅舍では犬達を放し飼いにしており、犬好きの僕には天国の様な所。
    ・洗濯機と乾燥機がある。(夜8時以降、使用禁止)
    ・旅行に必要な物を、受け付けで売っている。

    短所は

    ・僕の泊ったのは、ツインベットでバスルーム付きだったが、古い建物だったので
     窓が小さくて採光が悪く、昼でも電灯が必要だった。風通しも最悪。
    ・部屋を改装したのは素人と思われ、水はけが最悪、配線の銅線もむき出し、
     床はボコボコ。ホテルのクラスで言えば、0.3★ぐらいかな?


    他に摩訶不思議だった事を一つ。
    西安観光の目玉と言えば「東線ルート・ツアー」ですが、僕がYHに支払ったのが
    350元、同じミニバスに乗っていて、同じ場所を観光し、同じ食事をし
    4星ホテルに泊まっていたオーストラリア人が280元、2星だった
    オーストリア人は310元でした。

    YHでは臨機応変に値引きをしないので、他より高くなる場合もあるようです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/09/26 18:31

    ありがとうございます+お願い 情報は具体的に

    みなさんたくさんの書き込みありがとうございます。

    各地のユースホステルに関して良い情報も悪い情報も事実に基づくものであれば、ここに集めて、これからの旅の資料にしていただければトピックをたてた意義があったと思っております。

    みなさんにお願いです。ユースホステルに関する情報は「大半」とか「主流」とか「少なくない」ではなく、できましたらどこそこのユースホステルに****年に泊まった時はどうだったというふうに個別かつ具体的に書いていただけるとありがたいです。

    よろしくお願いします

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    日本国 東京国際ホステル

    PP&Mさん こんばんわ

    >http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/346820/-/parent_contribution_id/346820/ の書き込み
    ↑その節は貴重なご意見をいただきまして ありがとうございました。

    私のYH利用暦は国内だけです。
    海外のみという但し書きもないので 書いてみました。

    東京国際ホステル http://www.tokyo-ih.jp/
    最近の利用は08年7月です、約十年来のお付き合いでです。

    ・アクセス&立地がいいです。
    JR中央線 営団地下鉄「飯田橋駅」のほぼ真上!ビルの18階にあります。
    初めての方には、出入り口などはちょっと分かりにくいかも・・・
    コンビニ・食堂・マクドナルド・居酒屋など、近くにあります

    ・18階にある、大風呂は気に入っています(夜景は最高!)

    ・文字通り、利用客は国際色豊かです。
    日本に来るくらいなので、日本人に対して差別的な態度をとる方は遭った事はありません。
    習慣の違えから生じる「??」な行動
    たとえば、Tシャツ着用でお風呂に入ってしまう~はありますが(笑)
    教えてあげれば、済む事なので。

    ・消灯時間厳守なので、マズマズゆっくり眠れます。
    遅い時間に到着すると「○時以降は、枕灯だけ使用して下さい」と言われます。

    ・日中は部屋を出ないといけません。
    連泊者でも、トラブル防止のため所持品の保管等のルールがあります。
    受験生のために、自習室を用意する時期もある。

    ・シーツは受付時にクリーニングしているのをもらう。
    チェックアウト時に回収BOXへ、連泊の場合お願いすれば新しい物と交換してもらえます。

    こんなところで・・・・

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/09/26 17:46

    Re: ユースホステルのシニア利用って可能?

    ケンカ状態の議論は見ていませんが、このサイトはユースホステルの信者の方が多いみたいなので、いつかお尋ねしたいと思っていたのですが、何か信念的な怖い人が多いみたいので、....

    私は学生の頃にかに族をやっていたので、ユースにはだいぶお世話になりました。200泊以上しています。日本ユースホステル協会の会員証はアコーディオンになっていましたが、40年近く経ってなくしてしまいました。その頃は海外旅行が開放されていなかった時代で海外で利用したことはありませんが、日本の協会のホステルは厳格で酒ダメ、男女別、起床、就寝も決められていました。最近は利用者が少なく晩酌ぐらいはOKになったと言うニュースを聞いて「変わったなー」と思ってはいるのですが、その頃のユースは、夕食後交流会(何か呼び名があったが忘れました。)があり、歌を歌ったりゲームをしたり、その後それぞれのたびの経験を話し合ったりで、若人にとってそれなりの意義があったのですが、.....

    最近はそんな雰囲気はないのでしょうか? ユースホステル運動はドイツで始まり理念も確かのものであり、ドイツでは年齢制限もあると理解していましたが、皆さんの書き込みをこのサイトで見ていると、何の理念もなく、単なる安宿みたいなのですが、現在のルールはどうなっているのですか? シーツもそのころは袋式のものを持って歩いていました。もちろんタオルはありませんでした。

    OB として気になります。現状の解説をお待ちしています。


    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    08/09/29 00:04

    日本のYHとは全く違います

    このトピの29でもお答えしましたが、オフなどシニアばかりということもあります。
    日本のYHとは全く違って、国民宿舎や公共の宿に近いです。勿論ミーティングなんてありません。談話室で親しくなったら旅の話をしたり、情報交換をするくらいです。
    日本人が2人きりだと自然と話す雰囲気になりますが、日本人が100人(3月のシドニーのYH)もいると、誰と話していいのか、かえって戸惑います。

    お酒もYH内にバーがあって、ベルギーやオランダの美味しいのが飲めます。フランスでは食事にワインの小瓶が飲めます(夕食代とは別料金)。
    シーツは有料(1000円!)の北欧を除き無料で貸してくれます(宿泊料込み)。
    年齢制限はありません。ドイツ・バイエルン州もついに陥落、今では日本人が余り行かない州の一部のYHだけが26歳までというだけです。

    門限は23時、24時とかのYHはありますが、ホテルと同じ24時間オープンのYHが多くなっています。起床、消灯時間などはありません。

  • 私は違うが、夫は、ユースホステルは苦手だと言います。

    一度、夫を強引にユースホステルに
    泊まらせたことがあります。
    その時は、喫煙場所が限られていたり、
    宿泊者の会話についていけないと言っていました。

    結局は、人の趣味嗜好はそれぞれ違うのだから、
    それを「ほっといてあげる」というのが本音。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    08/09/26 18:06

    人の趣味嗜好はそれぞれ違う←そう思います

    cat-policeさん、こんばんは。

    >結局は、人の趣味嗜好はそれぞれ違うのだから、それを「ほっといてあげる」というのが本音。

    わたしもそう思います。

    というかわたしは大金持ちではないものの、ホテルに泊まれるだけのお金は持っています。旅行の日程を短縮すれば高級ホテルにも泊まれます。でもそれはしたくない。仕事で休みが取れる限り、できるだけ長く旅をしていたい。

    結局のところ宿選びはクロスメーター式に、その条件(お金、時間)と趣味趣向(宿では他人を気にせずゆっくりしたい+昼間でも都合や天候体調に応じて部屋にいたい+...)の針が交わるところで決めています。

    良い歳をしたわたしが、限られた予算で旅をする若い人たちから、一つとは言えベットを奪うのも気がひけますしね。

    みなさんもうご覧になったと思いますが、紫式部さんのレポート、わたしはとても好感をもちました
    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/342828/-/parent_contribution_id/342828/

    結論は
    >海外の同じ所には何度も行かないと思うので、
    >できることなら快適なホテルをお勧めします。

    ということですが、ユースホステルそのものは決して否定していない

    >ユースは一人旅の人・子どもが何人かいる人で宿泊費を安くしたい人や、ユースに慣れている人には向いていると思います。

    一番大切な点は
    >当たり前ですが、値段は快適さに比例すると今更感じています。

    ユースホステルにその3倍も、5倍もするホテルと同じサービスや快適さを求めてもダメなんです。我慢というと語弊があるかもしれませんが、ユースホステルの設備、サービスで構わないという人は泊まれば良いし、それでは気が休まらない、疲れがとれないと思う人はホテルに泊まれば良いのです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/09/25 11:18

    中には掃除の行き届かないYHは多少はあります。

    短所として、あるYHの床の下などのほこりを述べられていますが、何事にも例外はあります。4300軒の全てが理想的であるとはいえないのは残念です。

    でも、ドミトリー中心のホステルの中ではYHが最も清潔で安全なのは確かです。不満を述べている事柄はホステルや安ホテルではよくある話です。

    時間が超かかって大変ですが、(私はしました、ふぅー。)過去ログをユースホステル、ユース,YHで全部検索すれば、わかりますが、不満の大半はYHでなく、ホステルです。

    YHでいびきで寝られない、冷蔵庫に入れていた私物を飲食されたというのは若干ありましたが、不潔だったというのは皆無だったと記憶しています。

    私も1000軒泊まって不潔と思ったYHは1軒もありませんでしたから、運が悪かったなと同情します。

    お気の毒なので、お口直しに http://www.arpina.co.kr に泊まってみてください? 近いですから。清潔は保障つきで設備も高級ホテル並みのYHって本当にあるんだなと実感されるかと。

    フェンウエイパークYHはまだボストン戦のチケットが手に入りやすいころ泊まりましたが、不潔ではありませんでした。

    シーツは今は料金に入っている所が多いので、持参する人は少なくなりましたが、タオルは持参が原則です。
    YHの個室でそんなことは一度もありませんでしたので、あと10軒ほど個室に泊まると、あの宿は例外だったとわかるでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 掲示板は、もともと長い議論をしたり、情報をアップしたりするところではないのでは?

    ユースについてのスレッドがあったのは気が付いてましたが、
    おそらく、議論していた人以外、読んでないと思いますよ(涙)。

    僕自身も、「またやってるなー(笑)」と思っただけで、
    全く読みませんでした。

    インターネットの掲示板の悪いところは、
    一部の人たちがワイワイ盛り上がって、
    レスがたくさん付いてスレッドが伸びると、
    「みんなの注目を浴びている」と誤解するところです。

    でも、つまらないスレッドは、
    みんなが迷惑しているだけで、実際の読者はいないものですよ(涙)。

    それはそれとして、
    掲示板で議論をしても、まとまりがないので、
    旅行情報としても、役に立ちません。

    また、掲示板に情報をアップしても、
    それを捜せないし、掲示板のシステムが変化すれば、
    全部消えてしまいます。

    ですから、本当に自分の言いたいこと、
    情報として知らせたいことは、
    自分のサイトを作って、
    そこで、わかりやすくまとめるのが基本ですよ。

    例えば、掲示板に旅行記を書く人もいますが、
    書いたときは盛り上がっても、
    あとでわざわざそこを捜してまで読む人はいません。

    だから、別にブログなりサイトなりを作って、
    それをまとめておくのが親切ではないでしょうか?

    掲示板で議論をしたり、情報を書いたままにして、
    それを、自分でまとめないのは、逆に、不親切だと思いますよ。

    でも昔から、掲示板で議論をしたい人は、いるんですねー。
    正直、時代遅れだと思いますよ。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re:議論していた人以外、読んでないと思いますよ(涙)。

    みどりのくつしたさんおはようございます。
    私は読んでいました。
    みどりのくつしたさん仰せの

    >それならばなぜ、マルコポーロ3さんの
    体験を含めた、ユースホステル利用者のサイトを
    作らないかってことです。

    に私も賛成です。
    是非作ってもらいたいと思います。
    とても良い意見と思っています。
    (涙)はいらないかも知れません。(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/09/25 00:08

    24時間アクセス可能、オープンのYHが主流に

    やはり、20年近くもYHに泊まられてなかったのですね。道理で話がかみ合わないと思いました。

    やはり、一度、個室でもいいですから、泊まられて、最新のYH事情を探られてはいかがでしょう。「ドミトリーもあるホテル」に変っていることが理解できるかと。

    ドイツはやはりお金持ちで、公営YHが多いので、本当にホテル以上の素晴らしいYHが続々誕生しています。

    よく高級ホテル並みと表現すると、オーバーという人がいますが、本当にオーバーではないのです。

    エジンバラ・メトロYHは全285室が全部個室(シングルのみ)です。これはドミトリー全くなしのYHで,YHはここまで変っているのです。

    個室はホテルの半額から3分の2とあって、世界中ですごい人気で飛び込みだと、ドミは空いているけど、個室は中高年の方とカップルで満室ということが多いです。

    だから、個室はなるべく早くオンライン予約することが必要です。

    今は24時間オープンで、日中も部屋に入れるYHも少なくありません。
    ただ、どうしても虫干しやクリーニングの時間は必要ですから、邪魔にならないよう、10~15時くらいは外出するのは合理的です。

    大半の方は観光にきているのですから、9~17時くらいは見物に熱中して、そんなに早く帰る人はいません。

    基本的にはシャワーを浴びて、夜はしたい人は雑談、あとは寝るだけの施設ですから、日中YHに滞在する必要は全くないのです。

    • いいね! 0
    • コメント 4件

    「Hosteling International Toronto」は、24時間365日オープンでした

    >>今は24時間オープンで、日中も部屋に入れるYHも少なくありません。

    僕がいま写真をアップした、トロントのユースは
    24時間365日オープンですよ。

    Hostelling International Toronto
    http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/north_america/hit.htm

    --------------------------------------------------
    http://www.hihostels.com/dba/hostels-Toronto-011006.en.htm
    Opening times
    Opening times (daily/weekly): 24hrs
    Opening times (over the year): 24 hours a day 7 days a week 365 days a year
    --------------------------------------------------

    旅の話は、一般論はダメです。
    だって、海外旅行では、一般的ではないことが良く起きるものですから(笑)。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/09/24 23:35

    閉鎖時間

    いまは違うかもしれません。何しろわたしが最後にユースホステルの泊まったのは1990年3月のPorto(ポルトガル)が最後ですから。

    ドイツやポルトガルのユースホステルでは当時は「閉鎖時間」がありました。この時間帯は連泊であっても自分の部屋に入れませんでした。

    共用スペース(談話室)があって、その時間帯でもユースホステルにいることはできるのですが、自分の部屋には入ることができません。

    朝ご飯を終えてすぐに出かけ、あとは夜暗くなるまでユースホステルに帰って来ないならば問題になりません。でも街歩きがメインで、昼間でも時々荷物を取りにいったり、増えた荷物を置きにいったりというスタイルには「閉鎖時間」は不便でした。

    あるいは荷物だけでなく、街歩きに疲れて昼寝したいのに部屋に入れないというのもやはり不便だと思います(病気の時は例外で残っていても良い決まりだったようですが)。

    ユースホステルを利用する時は、もし閉鎖時間があるならば、そのことも念頭にいれておかなければ、不自由な日々を送ることになるでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/09/24 22:03

    ここは常連同士でのQ&Aではなく、トピ主さんとのQ&Aです。

    YHに対する間違った認識は正したつもりなので、もう、残らなくてもいいですが、私のたくさんのレスが徒労に終わったのは残念です。
    ドミの安全論争では絶対有利だったのに、とどめのレスをしたら、削除されましたの表示で投稿できず、悔しかったくらいです。

    レスしてくれた皆さんに迷惑になるので、もう私にレスしないで、トピ主さんに直接レスしてください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ユースホステルを紹介する利用者個人のサイトを作れば人気が出ると思うんですけど。

    マルコポーロ3さん、どーも。

    僕はマルコポーロ3さんを、マジで、尊敬しています。
    ちょっとユースホステルをほめすぎるところはありますが、
    でも、情報量、体験は、本物だとわかります。

    僕が一つ疑問なのは、
    それならばなぜ、マルコポーロ3さんの
    体験を含めた、ユースホステル利用者のサイトを
    作らないかってことです。

    正直、マルコポーロ3さんが
    「地球の歩き方」掲示板で書かれた体験やアドバイスだけでも、
    サイトを作るのに十二分でしょう。

    ユースの写真も撮ってらっしゃると思うので、
    個人でまとめたサイトを作れば、
    大人気になると思うんですけどね。

    ユースの泊まり方や、
    いまマルコポーロ3さんオススメの、
    ユースホステルの個室の説明なども、
    写真入りで説明した方が、わかりやすいのでは?

    僕は、海外旅行経験者で自分なりの考え方があれば、
    それは、自分のサイトできちんと書いた方がいいと思いますけどね。

    そして、掲示板で説明する時は、
    どこどこユースの個室はこんなにいいですよ、
    と、個室の写真をリンクすればいいと思いますよ。

    それだったら、
    誰だって、理解するのでは?

    僕自身、2004年にトロントのユースに泊まったときは、
    個室を取ったので、普通のホテルとして使った経験もありますが。

    以前からずーっと考えていたことですが、
    いい機会なので、コメント付けておきますね。

    みどりのくつした


  • 08/09/24 18:35

    個室

    自分で立てたトピックにまず自分がぶら下がります。最初の話題は「個室」。

    わたしがユースホステルを使っていた頃は珍しかった個室も、今では備えているユースホステルも少なからずあるようです。男女別が基本と言うものの大部屋相部屋になじめない人も、まずは個室からと言うのはあながち悪い考えではないと思います。

    しかし問題はその個室がどの程度需要をカバーしているかです。ドイツ・ユースホステルDJHの公式ページで調べてみたところ、たとえばバイエルン州のミュンヒェンとロマンチック街道にあるホステル、それとRegensburgを調べたところ、個室があるのはMünchen Park(20)Regensburg(3)、Donauwörth(5)、Würzburg(9)のみでした...()内は部屋数。訪れる人が多いRothenburg ob der Tauber や Dinkelsbühl、Augsburg、 Füssenには個室がありません。

    これらのユースホステルを訪れるのは日本人に限りません。世界各国およびドイツの他の都市からも多くの人が訪れると思います。どうしても個室に拘るならばできるだけ早く予約をするのが良いかもしれません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    08/09/25 00:12

    Boston at Fenway

    http://www.hihostels.com/dba/hostel060041.en.htm?n=n

    私が初めてYHを利用したのがここでした。

    ここは、夏にしかオープンしていない上、元がホテルだった建物を利用しているので個室が多いのが特徴です。

    ボストンはホテルの相場が高く、個室を利用できるからと利用したのですが、失敗でした。

    シーツ
    向こう側が透けるくらいの薄さでした。
    汚れはありませんでした。

    タオル
    洗いすぎて、やはり透けていました。臭いがあり、顔をつけたくなかったです。
    バスタオルと浴用タオルが1枚ずつありましたが、4泊したのですが、1回も交換してもらえませんでした。(ラックにかけていたのではなく、床においておいたのですがそのままでした)

    清潔さ
    汚かったです。
    ベッドの下を覗くとほこりがたまっていました。
    窓付近も触りたくない感じでした。

    全体的
    共用の場所は少なかったのですが、宿泊者のコメントを見ると、やはり衛生面に難があるところのようです。

    立地はよかったのですが、ケチらずに一般のホテルや、郊外のBBを利用すればよかったと後悔しました。

    教祖様に言わせれば、この料金で、「タオルを換えてほしい」「ベッドの下や窓付近のほこりをきれいにしてほしい」「前の人が使ったシーツは交換してほしい(宿泊者のコメントより)」「枕がなかった(宿泊者のコメントより)」等の不平を言ってはいけないんでしょう。

    しかし、安ければいいと言う若者にはいいかもしれませんが、衛生さを求める私には印象が悪かったです。

    実際にそこに宿泊していない人の狂信的なほめ言葉だけでなく、宿泊した多くの人(誰かの助手でない)のコメントをよく読んで、自分に合うのか判断したらいいと思います。

    このYHは、ほかのYHと多分違うと思いますが、「個室」ということで、投稿しました。
    今後、このYHを利用する方は参考にしてください。

    • いいね! 0
    • コメント 0件