レポート

銀聯カード使い勝手・・その2

公開日 : 2008年08月16日
最終更新 :

 三井住友カードから銀聯カードの代金明細がやってきて、全て確認。怪しいところはなし。・・・なんですが、ようやく一つ謎が解けました。

 銀聯カードは、基本はデビットカードなのと、全てCATで処理するので、それでいくと・・・謎に思っていたものは・・・・ホテルのデポジットです。

 クレジットカードだとオーソドックスなのはチェックイン時のデポジットはインプリンターでがっちゃんしておいて、チェックアウト時にそのインプリントした紙を破って、別途CATで通す。・・というやり方と思いますが、この銀聯カードの場合、デポジット時に具体的な金額(深せんの航空飯店は600元、上海の百楽門飯店は1200元)を入れて、しかもターミナル(銀聯カード用のCAT。暗証番号を入力するために持ち運びが可能になっている)を通して、暗証番号まで入力させます。(サインはさせない。)

 要は、これでデポジットになって、後できちんと「取り消し」処理をしてくれるのだろうか・・・というのが、明細書がくるまでの不安でした。が、結論として、きちんと取り消しされていて、チェックアウト時の「再入力」(この時は暗証番号入力とサインを両方やります。)の金額が請求されました。

 伝票を見るとデポジット時の伝票は交易類別(取引種類)が「預授権(AUTH)」となっていて、実際の支払時は「預授権完成聯機」となっていて、デポジット時の伝票番号が引き継がれて入っています。もちろん支払金額はデポジット金額と異なっているのですが、そこがきちんと処理されている。・・・・感心しました。クレジットカードでのCATでデポジット処理って、すぐに落とされないし、金額も入れないのであんまり抵抗はなかったのですけど、銀聯の場合は初めてで勝手が違う・・・けれども、これで安心しました。

 百楽門酒店のフロントの女性はそれは美人だったのですけど、彼女もこの見慣れないパンダ銀聯カードをさんざんひっくり返して眺めたあげく(どうやってみても、中国語は一言も書かれていない。)よほど不安だったのでしょう。ターミナルがOKしてるのに伝票の発行銀行の「其他行」(普通は中国銀行だの工商銀行だの印字される。)の横に「国外」と手書きしていました。

 7回使いましたが、香港のVISAカードと異なり、ある一日のレートはみんな同じ。日本では高いので絶対に飲まないスタバのカフェラテのトール、28元、448円。が最低金額でしたが、高い。・・・・やはり日本のマックですね。・・・・

 そうそう、マカオのヴェネチアンでは銀聯カードで5000元以上買物すると100元の金券を渡すといういまいちけちなキャンペーンをやっていたんですが、「(中国内地、港澳)国外発行カード」は対象外。ただ、キャンペーン文句の「華彩人生、銀聯相伴」ということばに、そっかぁとなんとなく納得してしまいました。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 08/08/19 17:50

    続・レポありがとうございます♪

    前回の”カードを使ってみる編”に続き、”明細がやってきた編”のレポありがとうございます。
    ホテルのデポジットがしっかりキャンセルされていた件、安心しました。明細の”預授権”、”預授権完成聯機”というのは、この先のチェックポイントとして使えますね!
    スタバは確かに良いお値段!個人的にはお茶したいときはrbt(ご存知?)にしてます。
    お役立ちレポありがとうございました♪

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 銀聯カードに限ったことではありません

    中国のホテルは他のクレジットカードでも同じような処理をするところが
    多いですね。
    慣れないと二重請求されるのではとの不安がありますが、そのような方は
    支払いはカードでデポジットは現金でされた方がよいでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件