レポート

デナリ国立公園近くのレストランの法外なチップ

公開日 : 2008年08月16日
最終更新 :

地球の歩き方アラスカにも載っているデナリ国立公園近くのHealyという町にあるBlack Diamond というゴルフ場に付属しているレストランで食事をしました。アラスカンサーモンのグリルとその日のお勧めのステーキはともに洗練されていておいしく、満足でしたがチェックを見てびっくり。2人のテーブルにチップ(Gratruity)が勝手に20%もつけられていました。信じられない!ということでレジまで行って文句を行ったところ、間違えたとしれっとして言う始末。結局、食事代のみで改めて決済してもらい、(ホントはもう払いたくもなかったけれど)チップをつけて帰ってきましたが、ちゃんとチェックを見なかったら通常通りさらにチップをつけるところでした。Gratuityって、日本人にはあまり馴染みがない言葉ですよね、注意しましょう。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 失礼しました

    御名を打ち間違えておりました。

    なーなる様 ⇒ なーるる様です。

    お許しください。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 妥当です

    なーなる様

    アラスカに限らず現在、アメリカのレストランのTipの相場は
    20%± です。

    そして、数人のグループでの食事にはあらかじめチェックに
    Gratruityを加算することが普通になってきています。

    なーなる様の場合は二人なのにそれがあったのは
    日本人旅行者はTipが少ない(10%)かあるいは全置かない人が
    多く、従業員のやむにやまれぬ生活防衛手段と思われます。

    彼らは最低賃金6~7ドルで雇われています。
    例えば夕食時間勤務で5~9時の4時間を働く為通勤も含めて
    5時間費やすとして30ドルだけの収入ではとても家計を支えていけぬ訳です。
    Tipはサービス業に従事するworkerの人々の大前提なのです。

    特に最近のガソリン代の上昇により、レストラン、ホテルなどの
    観光(=労働)現場でのTip収入の激減が新聞で報道されました。

    Black Diamond ゴルフ場のレストランは私も4年前に食事をしたことが
    あります。
    けっしてひどいとか悪いレストランではありません。

    彼らが「勝手に」20%をつけたのはそれまでも日本人客に散々
    苦いいやな思いをさせられてきたからです。

    彼らのほぼ全員が季節の出稼ぎ労働者ですし、よしんば
    地元の人であっても夏場の3ヶ月しかない就労(収入)の機会なのです。

    その辺りの状況というのは旅行者には判らないかもしれませんが
    現地滞在経験者であるなら少しは斟酌してあげてください。





    • いいね! 0
    • コメント 1件

    レスありがとうございました

    皆様レスありがとうございます。気づかなくてそのままにしておりました、申し訳ありません。

    サンフラン様>今も東海岸に住んでおりますが、通常ならば15%が妥当と思っています。もちろんサービスがよいようなら30%くらいまではと思っています。ただGratuityがなじみがある言葉とは思わなかったのです。

    Slavia様>ありがとうございます。おっしゃって下さったとおりに思ったのでした。

    Rei Kosugi様>丁寧なご説明、ありがとうございました。

    アラスカ在住の方にこの春うかがったところ15%が妥当とのことでしたが、20%になってるんですね。気をつけます。コメントありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/08/16 16:39

    Re: デナリ国立公園近くのレストランの法外なチップ! 特にアラスカ?

    特にアラスカはハイチップを置く人が多いらしいです。20%はアラスカでは常識なのでしょう?!

    前記で、長期のご滞在の都市がどこだったかも関係があると思います。

    私のいつも言葉で感じること。チップは払うものではありません。あげるものです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/08/16 16:13

    Re: デナリ国立公園近くのレストランの法外なチップ

    20%を法外等あなたは例外!

    観光地へ行くと先にチップをかかれることは、私も2~3回経験しています。別に驚くことではありません。

    アメリカ長期滞在経験ありとされていますが、いつ頃でどれくらいの期間ですか?

    このクチコミでチップの議論は尽きないのですが、それほどチップを上げたくないほどのサービスだったのでしょうか? 30~40%チップを置く人も今はいるのです! 過去のログを調べられるといいと思います。

    またまたお邪魔しました。お後がよろしいようですが、。。。

    Gratuity がチップの意味だと知らない人とは少ないでしょう!?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    08/08/17 10:18

    Gratuity?

    > Gratuity がチップの意味だと知らない人とは少ないでしょう!?

    日本人旅行者に限って言えばそんなことはないかと。
    少なくとも中学・高校で習う単語ではありません。
    最近は旅行会社を通して旅行したことがないので、定かではありませんが、わざわざ旅行会社が教えてくれなかったような。
    ガイドブックには載ってるのかなぁ。。。?
    教えられて知る単語ではなく、経験から覚える単語のような気がします。その場合、経験をつまないとわからないです。

    おまけに、日本の習慣ではサービス料に相当するのでそのまんま訳してService chargeがサービス料=チップと思う人もいるのでは。
    Service chargeと書いていなければ(Gratuityと書いてあれば)勘定書きにチップは含まれていないと思われても不思議はないかと思います。

    ※念のため、チップの定義について議論をしたいわけではありません。Gratuityという言葉がチップの習慣以上に日本で暮らしている日本人になじみがない、といいたいだけです。