退会ユーザ @*******
08/08/01 13:45

Re: 説得力に欠けますね。/横からですが..............

www.mlit.go.jp/koku/04_outline/09_houkoku/img/h17_02.pdf


こんな調査を見つけました。
ここの4-1あたりにアクセスに関するアンケートが出ています。
だいたいの傾向は出ていると思いました。

私も観光目的ですので、この調査どおり、バスで行きます。
家から3分の所にJRの駅があり、JR→JRで一度は行ったこともありますが、やはり通常のの通勤電車にスーツケースを持って乗り込む居辛さ、環状線を走る間の“はるか”の辛気くささ、等から以後ずっとバス、またはMKタクシーの乗り合いを利用しています。

私の友人たち(阪神間)も、少なくとも観光で行く人はみなバス利用ですので、チャーチルさんの印象もあながち見当違いではないと思います。
ただ、バスもそこまで圧倒的ではありませんし、また、自宅前ってことはないですよね。
私はJRで三宮まで出てバスに乗っています。


そう言えば、以前家族のひとりが関空に傘を忘れてきたのを取りに行ったときは、大阪駅から普通に関空快速で行きましたね。
急ぎでもないし、荷物もないし、安さ第一でしたから。


もちろん事故や渋滞などのことを考えると、鉄道は大切なアクセス手段ですし、鉄道→鉄道の方がずっとアクセスしやすい地域の方も多いでしょうから、できるだけさまざまな選択肢があるのはいいことですし、またそれぞれ機能していると思います。


~ところで、特に、南海は人気はあるようですね?
鉄道雑誌などを見ますと、わざわざ九州から乗りに行くファンもいるみたいでした。
実は私も前記の忘れ物受け取りの帰路、わざわざ南海に乗ってみたのでした........。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 08/08/01 14:16

    Clioさん、ありがとうございます

    アンケート資料拝見しました。
    ありがとうございます。
    やはりチャーチルさんの主張は間違いでしたね。
    全体では鉄道のほうがバスより多いし、国際線旅客に限ってみればバスの方が鉄道より多いですがその差はどう見ても圧倒的ではないですね。
    (私もちょっと資料を探してみたのですが見つけられませんでした)

    チャーチルさんが「鉄道よりバスの方が便利」とか「鉄道よりバスの方が利用者が多いのではないか」とか書いていらっしゃたっら私も噛み付かなかったのですが、「バスが圧倒的に多い」と書かれたので、自分の実感から「そんなわけないやろ」と思ったわけです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件