退会ユーザ @*******
08/08/01 13:21

欧州の列車には3つのタイプがありますが、ほとんどは全席自由席です

全席要予約の列車(5%以下?)、全席自由席で予約も可能な列車(主に特急、急行など長距離列車)、全席自由席で予約不可の列車(日本の普通列車と同じ、ベネルクスのみは特急ICも予約不可)の3種です。

国際特急ECの大半は全席自由席(予約も可)ですが、ポーランドと他国は結ぶECはベネチア~ウィーン、ブダペストなどと共に数少ない例外で、全席要予約です。
よって、どちらも予約の必要があります。

95%の列車はレストランに予約席表示のある席もあるのと同じと考えるとわかりやすいかと。レストランの場合は店の人に案内されるほうが多いですが、列車は自分で予約席表示のない、好きな席を選べるという違いはありますが。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • わかりました・・・・

      食堂車は乗った事がないのですが、内容(食事の内容・金額・支払いの通貨)はいかがでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    08/08/01 18:55

    食堂車

    日本ではもう食堂車は札幌行きくらいですが、私は外国では値段に関係なく入ってみます。
    そのため値段は覚えていませんがケルンからベルリン東駅行きICEの食堂車です。カードでも良いですが私はユーロ現金でした。
    http://www.c-player.com/ac45785/message/200612?page=3&format=thread

    同じ並びにタリスの食事も載っていますが、これは食事つきの1等車で座席まで配ってきます。(ユーレイルパス追加指定席24ユーロ)
    ブリュッセルで乗務員が交代するため前後で食事も2度出ますが、私はそれほど食べませんので1回は断りました。

    然し欧州の食堂車は話の種に各国で入りましたが、何と言っても旅行気分が出るのは、
    アメリカ、カナダ、オーストラリア横断鉄道の食堂車です。のんびり外の景色を見ながらゆっくり食べるのは一番です。
    http://www.c-player.com/ac45785/thread/1100031384225

    シベリア横断鉄道も似たようなものですが、私が乗った時は内容もテーブルも田舎の食堂のような感じでした。
    最近は豪華になったようです。

    未だ乗っていないのは豪華なオリエンタル急行と南アフリカのブルートレインですが、
    これは見栄を張って正装をしなくてはいけませんので、ちょっと肩がこりそうです。

    アメリカ48州を回ったアメリカオリエンタル急行の時にアメリカ人は正装でなくても良いと条件をつけたそうです。その点は私向きです。

    英国人と一緒に貨客船に乗った時に彼女はナイフとフォークを使って豆を食べていましたが、
    米国式でしたらフォークだけの略式だと思います。
    脱線してしまいました。すみません。