08/07/05 21:40

NHはインカンバントキャリア

NHはインカンバントキャリア。
増便自由ならアメリカの乗り入れ地点も自由に選べるし、当然以遠権もある。

以遠権はあってもその先の国との航空交渉が必要だし、NHにとって魅力的な路線も無ければ、NHに自社運行する体力無ければ知名度も無し。
NHの財務状況を知っていれば分かること。
SQのように自己資金だけで航空機を調達出来るわけでは無い。


機体に複合材を多用したのはエアバスが最初。
ベアメタル塗装のAAがA300を導入して、複合材部分をグレー塗装するしかなく、塗料メーカーにベアメタルに見える塗料の開発を依頼したのは有名な話。


B787のライバル機はA350です。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • incumbent carrier


    incumbent なんて難しい単語ですね。ラテン語
    起源だそうです。

    いろいろある意味のどれに該当するのでしょうか

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    08/07/07 18:18

    Re: incumbent carrier

    >NHはインカンバントキャリア。増便自由ならアメリカの乗り入れ地点も自由に選べるし、当然以遠権もある。

    私もこの表現は一般的でないので理解していない。多分、航空機製造の業会で狭い範囲で使われているものと思われます。以前、彼とある単語でことで単数扱いだ? 複数扱いだとか? 下らん議論の末削除された結果となったので、もうこりごりだが、incumbent carrierは通信業界でも使われている。どうも、アメリカでもイギリス英語に近いような使い方らしい。私のOXFORD の辞書では、"Lying, pressing, resting as duty" とある。つまり一定の範囲内で義務を負っている。でも、アメリカの最新のwebster では形容詞として全く別な意味になります。「オフィスにいる」みたいな! 但し、incumbent on ではそのような意味になる。英語で書いてくれれば分かるのであるが、....

    またまたお邪魔しました。

    ところでGGA02757さまのページ拝見しました。フラッシュで写真が入れ替わる! コードを読んでいたけれど、未だ理解できない始末で、....さすがソフトウェアの専門家が作られたものかと、....もちろんコンテンツも南仏にご造詣が深いとか、未だ行ったことのない私はじっくり勉強させていただきます。

  • ベアメタルに見える塗料の開発を依頼

    そうなんですか。灰色の塗装だと、AAではなくてUAに
    なっちゃいますからねえ。DFWでピカピカ光るAA機が
    10機以上列になって離陸待ちをしている情景は壮観
    です。

    ところで、そんな塗装、開発できたんでしょうか。

    金属光沢は原理的に金属の膜でないと達成でき
    ないはずだから、塗料を塗ったあと、熱でもかけて
    溶かし、その場で金属膜を作る? 答えは?

    • いいね! 0
    • コメント 0件