Re: この秋からどうなるアメリカ旅行?

サンフランさん、おはようございます。

サンフランさんほどの旅行評論家ではないですが。見通しは。。。暗いかな、残念ですが。アメリカ旅行だけの問題でもないような。。。

>チックインする荷物が有料! UNITED の場合、15$
ソフトドリンクも有料! UNITED AIR の場合は2$

ある意味いいんじゃないですか?チックインする荷物がある人が全てではないし(私はほとんどリュック一つなので預けません)、ソフトドリンク飲まない人もいるし、もっと言うとアメリカはチップの国で気前がいいので、そんな2$如きでは反乱は起きませんよ(笑)アメリカ人以外が驚くんでしょうけど。

>実需からは70$と言われて久しい?

これはどうですかね?人口世界一と二番目の国が石油を非効率でどんどん使っているというようですね。最近ようやく中国も他国に配慮(非難をさけるため)石油の値段を上げたし。これらの国では、石油関連統計の不備もあるようです(要するに国が原油の正確な国内の需給データを把握できていない。納得、笑)まあそれが国家機密でもあるようですけどね。

個人的には石油がなくなった時の事を真剣に考える機会を与えてくれたので今回の事はよかったんじゃないかと思っています。

話はそれましたが、燃料費が上がれば飛行機乗る人も減ります。サーチャージを押さえる手段はいくつかありますが、それにも限度があります。飛行機に乗る人が減ったときに航空会社がどうするのかちょっと興味ありますね。もっとサーチャージ(航空運賃)をあげるのか、運行便数を減らして搭乗率を上げるのか、どっちにしても航空会社にとっては辛い時代になりましたね。おまけに不景気というおまけもついてくる可能性大です。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ?????

    >人口世界一と二番目の国が石油を非効率でどんどん使っているという>ようですね
    でもないかも!中国の地方の町では電気自動車(電池)が殆どでした。
    デリーのバス、タクシー類はガソリンは禁止でガス車です。

    一方日本はコンビニやテレビの24時間営業や深夜営業の店
    遅くまで営業のスーパー、600万台もの自販機、ライトアップ
    等等ムダな電気(原油)を使い放題です。

    そもそも今の原油高は投機が主因で関連してブッシュがイラクや
    アフガンと戦争した事です。

    戦争では莫大な消費(無駄)が行われます。アレが無かったら
    今のような原油高は無かったわけです。

    今や死語になりかけているサブプライム問題も米国が世界の
    経済危機を生み出しています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件