ぼうふらおじさんありがとうございます。

おっしゃるとおりですね、質問がとても部分的で失礼いたしました。
現在決まっているのはウィーンINパリOutの10泊の旅ということ。
ウィーンは1泊パリは2~3泊を考えているので、残りを周遊に回そうと考えています。
ドロミテを見たいという思いはあるものの、やはりスイスアルプスを捨てきれず、どうしようと迷っている始末です。(ドロミテのイメージがあまりないのと(岩がゴツゴツ?)観光しやすいイメージが無いので)
ベルニナには数年前に乗っているのですが、やはりもう一度とあの感動が忘れられなくて、今回はよそうと思っていたのにやっぱり・・・と思っています。他にはルツェルンにてピラトゥスに、ゴールデンパスをルツェルン~シュピーツまではと・・・。実はチェントバーリも考えてはいたのですが・・・やっぱりベルニナと比べるとと落そうかなと思っています。
基本スーツケース(若しくはキャリー)で駅前ホテルを狙っていくつもりです。あまり急ぎ過ぎると、列車が時刻通りに来ないと大変なことになるので、修正がきく範囲で動きたいとは思っています。
PCも持ち込みませんし、現地ではトーマスクックと現地時刻表を頼りにするつもりですので・・・。
スイスについてもオーストリアについても大変不勉強で申し訳ありません。もし宜しければ手助けしてやって下さい。よろしくお願い致します。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 中の6泊ー7泊ですね

    これだけあれば問題ない、全部悠々・・と言う常連さんもいますが、私の立場はもう少しゆっくり派です。 といっても私のお勧めではせいぜい3箇所になってしまいますので そこは若い人に譲ってのアドバイスです。

    ドロミテ ヒトクチに言いますが、コルチナダンペッツオから東部分のトリチメといわれる3つの岩峰がそそり立つ名勝地とそのとなりの名峰トファーナの西に広がる奇岩連なるサッソルンゴ山塊、それとさらにボルツアーノから西の鄙びた?田園風景がウリのこれぞドロミテ・・となかなか一まとめには楽しめません。 何しろ 一日 2-3本のバスを乗り継いでの移動ですから ここを全部通り過ぎるならそれだけで3泊以上はいります。 

    インスブルック/ボルツアーノからの車窓では・・ご自分だけ行った気になる程度です。(まあ それでも悪いわけではありませんが)

    ベルニナ急行 2度目のトライとのこと。必ずしもそうとは言い切れませんが 私の経験では最初のインパクトが強かった場合は2度目はたしょの工夫を加えないと失望することが多いかもしれません。

    何しろ記憶というものは印象がすばらしければすばらしいほど、頭の中で増幅されていくものなので・・。 もちろんその時の条件にもよりますが・・。  もう一つは 途中のバス乗り継ぎのスケジュール如何です。 もう一方は 旅はバックパック?であるべしと固く信じていますので 多少なりともファッションに気を配る人の心情にはやや欠けるのです。

    日程の組み方にもよりますが 今回は おとなしく ルッツエルン(ピラトゥスなど)からゴールデンパス(ルッツエルン/シュピーツは乗換え無し)が良いのでは。

    チェントバリーは 鉄道マニア向きです。 小型の電車は楽しくはありますが沿線の風景はあくまで山間の電車で展望もほとんど谷間の連続です。 ・・・日本の人にはよくある風景?かも。 昔の奥軽井沢の草軽電鉄の雰囲気といっても?ですよね。

    シュピーツからツエルマット?へとお考えでしたら もし レッチベルグ線ご希望の場合は気をつけないと トンネル径由VISP 直行になってしまいますので カンデルシュテーク径由とご指名下さい。

    短いトンネルを抜けたあと眼下のローヌの谷へ降りる路線が楽しめます。  

    以上の部分ならトーマスクックでも間に合いますが山間部のローカル線の電車やバスは改訂が間に合っていない場合もありますので あくまでご参考だと・・・。 つくに綱渡り乗り継ぎの場合は 念を入れておいてください(年よりは疑い深いのです。 なにしろ イタリアの田舎電車のスケジュール改訂は六月半ば・・最近やっと終わったばかりですから 今売っている本の印刷に間に合っているかが・・心配です。)

    もともとこの本は ヨーロッパの人たちのゆったりした夏期休暇用ですから 基本はどうしてもダイジェストです。綱渡り用には出来ていませんので・・。

    とまあ こんな具合です。 ご参考になりましたでしょうか。  

    • いいね! 0
    • コメント 0件