飲めます/飲みます>パリの水道水

こんにちは。

飲めるか、飲めないか、と聞かれたら、飲めます、
飲むか、飲まないか、と聞かれたら、飲みます、
但し、大量には飲みません、

と答えます。

9年間フランスで生活しましたが、基本は、

飲み水>ボトル入りミネラル水
(プラット:ボルビックかエビアン、
 ペチヨント:バドワかペリエ、が基本)

スープ類、お茶、米を研ぐ>浄水器(ブリタ)で濾過した水

乾麺を茹でる、うがい>水道水

という感じでした。基準は、何となく。

外食時は、通常、ボトル入りミネラル水(フランスでは客の目の前で抜栓します)を飲みますが、カフェや日本のファストフード店(ラーメン屋やうどん屋)ではカラフ・ドーでした。口を潤す程度でしたが。

また、娘の学校の食堂では、ボトル入りミネラル水が出るわけもなく、普通に水道水を飲んでいたそうです。

日本人では、乾麺を茹でるのも、身体に入るということで、ボトル入りミネラル水や濾過水を使用する人もいました。うがいも…、中国じゃないんだから、と思いますが。

ま、人それぞれです。

ボトル入りミネラル水、自分で持って帰ると重いですが、配達もしてくれます。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • アイロン用の水

    別の方のコメントにもありますが、水道水を使ってスチームアイロンをかけると目詰まりしますので、スーパーでアイロン用の水(蒸留水)を買ってきましょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件