08/06/13 15:59

Re: パリの水道水

料理→ブリタ、飲用→ミネラル水、風呂→水道がよいのでは。

水道代は、従量制・管理費(charge)込み制限なし・管理費込み限度あり
など契約毎に違う。最後者の場合は、年に1回調整(régularisation)が
あって、次年の管理費に改定される。(つまり今払ってるのは前の人の
利用量がベースとなっているので、仏人は毎日風呂にはいらないから
毎日風呂に入った場合は相当する分だけの調整金を払うことになる。
毎日シャーワをかかるくらいなら気にしなくてもよい。月20~30E
の範囲では?)

電気代も水道と同様に契約内容による。 しかし電気代は従量制で、
電力会社への支払いの場合がほとんどでしょう。
暖房方式次第。電器暖房の場合、冬は月100Eくらいになる場合もある。
部屋の面積、熱遮断効率などによる。

当面、生活情報を得るために日本人をみつけることが大事でしょう。

語学力の習得目的なのでしょうか、外国にて時々日本人を避けたり、
日本語をしゃべらないような人がおりますが、個人的には感心しません。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント