08/05/20 04:13

Re: ロバ二エミ、ノールカップ間の道路状態、見所

1.道路状態

 概ね良好です。
 ルートに依りますが、Ivalo, Inari, Karasjok経由だと、RovaniemiからInariの先までは広めの片道1車線(中央線あり)でカーブも起伏も緩やかな、快適な道路です。
 Inariの先でKarasjok方面に左折してからノールカップまでは、市街地を除きほぼ全線が狭めの片道1車線で、カーブや起伏もきつい場所がしばしばあります。路面整備はまずまず良好ですが、中央線がないので、大型車とのすれ違い時や、降雨時、路面が濡れているときには速度を落とす必要があります。

 Enontekio, Altaを経由する場合、Rovaniemi-Enontekioは広めの片道1車線(中央線あり)でカーブも起伏も緩やかな、快適な道路です。Enontekioから先のフィンランド領内も比較的快適な片道1車線です。
 Enontekioからノールカップまでのうちノルウェー領内は、ほぼ全線が狭めで中央線なしの片道1車線で、カーブや起伏もきつい場所が所々あります。

 いずれのルートを通っても、ノールカップの手前で島に渡るため、長い海底トンネルを通ります。料金(高い)はクレジットカードで払えます。


2. 注意点

 通行量も少なく警察のネズミ捕りもほぼないのでスピードを出したい欲求に駆られますが、所々にレーダーがありますので、ご注意を。フィンランドは罰金が所得に応じて桁違いに高額になることで有名ですし(外国人への執行について、私は実態を知りませんが)、ノルウェーは一般道(市街地の外)の最高速度が80km/hという厳しさで有名です(フィンランドの一般道は夏で最高100km/h)。実際にはノルウェーでもたまに100km/h程度で飛ばす人を見かけますが、そこまで出さない人が大半です。両国とも市街地は更に低めの制限速度ですし、レーダーの数も飛躍的に増えます。
 状況を把握するまでは、他の車と同じ速度でついていくか、その区間の制限速度を頭に叩き込み(標識は、基本的に制限速度の変化する地点にしかないとお考え下さい)遵守するのが無難です。
 viamichelinのルートマップを拡大してスクロールしていくと、レーダーの位置も表示できます。

 また、トナカイが路上に出ているときには、ルールとして車ではなくトナカイが優先です。実際に、彼らが立ち去るのをのんびり待つ以外、前に進む方法はありません。見通しの悪い場所や林の中では、トナカイの飛出しに常に要注意です。衝突すると、人間の死亡事故につながります。そうでなくても、警察を呼んでの事故処理や、賠償請求といった面倒なことになります。高速道路よりは神経を使いますし、それほど飛ばすことはできません。

 北へ行くにつれガソリンスタンドは見当たらなくなります。主な町で昼間のうち(明るいと時間の感覚がなくなるので、意識的に時計を見て)に、確実に給油しておきましょう。Rovaniemi以外の町ではレストランはとても少ないですが、食事もガソリンスタンドのレストランでとれます(フィンランドではメニューも多い。ノルウェーではグリル程度)。食事も燃料もフィンランド側が安いです。

3.ルート、見所、その他情報

 ルート・所要時間等はwww.viamichelin.comで一目瞭然です。上記のレーダー位置や、各国の規制情報、燃料コスト、景色の良い区間、見所、ホテル等の情報も表示・検索できます。

 時間があれば、Rovaniemi, Inari, Enontekio等各地のサーメ文化の博物館や、Altaの洞窟画博物館を訪れたり、KittilaやSaariselkaといったリゾートの景色を眺めながらの休憩もどうぞ。海沿いの道や、フィヨルドの崖、湖・湿地と林の連続する地域など、移動自体が変化に富んで楽しいと思います(慣れると麻痺してきますが...)。


 良いご旅行を。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 08/05/20 10:54

    ありがとうございます。

    ahoj様
    貴重な情報をどうもありがとうございます。
    北欧で速度取締りが厳しく高額だということは知りませんでした。知らずにいたら帰ってからひどい目にあうところでした。ありがとうございます。
    もうひとつ伺ってもよろしいでしょうか?
    ミシュランの地図でルート検索をすると、Rovaniemi, IvaloからUtsjokiまで行ってから南西に南下するルートを勧められますが、MaamanenからKarigasniemiまでのショートカットも地図中には見えます。こちらの方が近道だと思うのですが、勧めないというのは何か問題があるからなのでしょうか。

    また、行きと帰りのルートは変えたいと思っていますが、地図を見て道があるからと言って突入すると、道が狭い、舗装されていない、など、最悪数十キロを引き返す羽目になるのではないかと危惧しています。どのルートならそれなりに大丈夫かなどご存知でしたらお教えください。よろしくお願いします。
    Rovaniemiから3,4日間で回れればと思っています。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    08/05/20 13:17

    ルート

     viamichelinで検索するとき、shortestを選ぶと、私の最初のレスの1番目のルートになります。これが、おっしゃる通りのショートカットです。Rovaniemi, IvaloからKarasjok, Nordkapp方面には、路線バスも、一般のドライバーの多くもこちらを通ります。
     Utsjoki経由はかなり時間がかかる迂回です。しかし、こちらの方がE(欧州道路)ナンバーの国道なので、検索の選択によってはこちらを提示するのかもしれません。

     往復で別ルートをとるなら、Alta経由(私のレスの2番目のルート)だと距離・時間とも大して負担にならないでしょう。Alta-Porsangmoenの海岸部の道はノルウェー領フィンマルク地方の中では比較的走りやすい(急カーブも少なく、幅も広い)道路ですし、景色の美しさもフィヨルド部分と少し違うゆったりした感じです。2つのご希望ルートのうちどちらを往路(・復路)にとるかは、途中の宿泊・訪問地の到着時刻や、陽射しの向き等を考えてお決めになると良いと思います。
     尚、場所によっては、繁忙期に宿が取りづらいです。特に立派なホテルは団体で埋まることもしばしばです。宿の予約を早めにしておくと安心かと思います。

     夏のRovaniemi-Nordkapp間は、地図に自動車走行可と記されている(またはviamichelinでルート提示される)主要道でしたら、どれも通り抜け可能な舗装道路です。緊急の道路障害でもない限り、引返す羽目にはならなりません。道幅も、日本で運転する人でしたらさして苦もなく対向車とすれ違えるだけの幅員はあります。
     残念ですが、日本の山間部と違い、道路密度が低いので、その場で気分が変わって抜け道に入るというような気ままなドライブはできません。基本的に、上記2ルートとそのヴァリエーション(Ivalo経由だとUtsjoki等に遠回り。Alta経由だと途中経由地をKittilaまたはKolali、EnontekioまたはKilpisjarvi-Tromsoにするという選択)くらいしか道はないと考えて頂いて差し支えないです。

     ゆっくりと楽しんできて下さい。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/05/20 04:55

    補足

     viamichelinのルート検索結果から、各国の交通法規の情報を出すには、国境の場所の「Entry into 国名」をクリックすると別ウィンドウで出てきます。

     1.の「Inari-Karasjok-Nordkapp」の記載の一部につき、訂正です。
    誤:「中央線がないので、...速度を落とす必要があります」
    正:「中央線がなく道幅が狭いうえ、舗装状態も若干良くないので、...速度を落とす必要があります」

     なお、海底トンネル(Nordkapp Tunnelen)は近年開通したもので、片道1車線、中央線も照明も安全施設も完備です。他の方が書いておられるSkarvberg Tunnelenも、このトンネルの60kmほど南で通ることになります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件