08/05/11 16:34

健全な方向(とも言える)

米国のやり方には問題が大いにあると思っていますが、喫煙と飲酒に関して
は学ぶべき点が多いと思います。米国のエアラインがアルコール有料とした
のは随分前ですが、例外として日本路線が除かれていました。喜ぶべきこ
とか恥じるべきことか。レストランも随分まえから禁煙ですが、米国で
会った日本人の方が、「僕が日本ではほとんど外食しない。それはタバコの
煙が嫌なので」と私の同じ考えでした。

米国のホテルやエアラインのラウンジでのアルコールも随分前から有料。
おじさんの宴会の場と化している日本のエアラインラウンジとは大違い。

この間バンコクで久しぶりに外国の酔っぱらいを見ました。
少し前まで賑やかだった花見のような屋外の宴会も米国では御法度。
パリの街中を千鳥足で歩けば監獄行きです。日本人は酒に弱いくせにただと
なると大酒のみになるので、ある程度制限するほうが良いのかも知れません。

JALで再開した国内線ファーストではアルコール無料ですので、大半は飲んで
います。飲酒には寛大な国なのですね。

私は2-3時間程度の短距離は食事もアルコールも有料にして良いと思います。
すでに欧州内はそうなっています。これはLCCがほとんどのサービスを有料
にした結果、却って受益者負担が明確になったことが大きいと思います。
それとも食事を無料で提供できるほど余裕もなくなったのか(多分前者で
しょうが)。

実は私は、機内ではほとんど酒を飲みません。ファーストでクリュッグが目
の間を通っても「うう、勿体ない」と思いつつ飲みません。ですから、有料
にしてくれたほうが却って明瞭会計で良いと思っています。酒無料で客を
惹き付けた時代は過去の物だと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • Re: 健全な方向(とも言える)

    JORGE さん
    ご丁寧に有難う御座います。
    そうだったんですね! しかしこれは喜ぶべきか恥じるべきか・・・

    たしかに最近増えた公共での禁煙化は私も大賛成ですが、飲酒も
    わきまえたいですね。。。結局モラルの問題ですね。 私を含め、日本人の多くは限られた短い休日をいかに楽しむかを考えるので、勘違いした旅の恥はかき捨てをするのでしょうね。。。

    色々と考えさせて頂けました。 有難う御座います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    今頃、、、意見

    いろんな意見がありますが、
    すみません、自分は上記非常識な人間です。(笑)

    前提
    :自分は年2~3回海外へ、家族では年1回くらい、他1~2回は一人で
    :ヘビースモーカー&お酒大好き
    :休暇は酒を楽しみながら、ゆっくり本を読むのが好き、時間に縛られずに

    NW&COとかのアルコール有料化にはかなり腹が立っています。
    Cクラス&ラウンジは無料ですが、、、、
    Yに乗るときは、いつも500円玉を10枚くらい用意します。

    何故??と言われますが、自分的には
    今から飛行機だ!!海外だ!!と思うと「嬉しくて仕方が無いんです」
    だから、大体のアルコールスケジュールとしては
    自宅→成田       大体約3時間弱  この間電車にてビール3本
    チェックイン後     約缶ビール2本 屋上で飛行機を見ながら
    登場中(バンコク行として)ビール2本、ワイン小約6本(1.1L位??)

    皆さんそんなに飲むの??と感じるかも知れません
    ただ、自分としては
    :無料だから飲んでいるのでは無く金払っても飲みたいんです。
    :機内食は突っ突く程度、酒が嬉しい
    エコノミーでもCクラスでも飲む量はあまり変りません

    だって、酒飲みながら、本を読み、疲れたら寝る  至福の幸せなんです。

    別に、絡んだり、吐いたり、怒鳴ったりは無く静かに本を読みながら飲んでいます。

    すみません  許してください(笑)


  • 質問です

    貴兄のコメントにはいつも学べる事があり感心しています。
    今回純粋に疑問に思う事があり質問の意味を込めコメントさせていただきます。

    「パリの街中を千鳥足で歩けば監獄行きです。」と書いてありますが、他の街と勘違いしているのかなあと思いました。フランスはアルコールの産出国でかなりアルコールに関して寛容な国で、そのような事で取り締まると言う事を聞いた事がありません。フランスの夜の繁華街でパリだけでなく地方でも若者の酔っぱらいを見かけるのはよくある事です。中には道に座り込んで寝ていたりもしますけれど、警察は何もしません。(酔っぱらいで公共施設を破壊していたら警察も介入しますが)
    街でマリファナや大麻を吸っていても警察の注意も無い事が多いほど寛容すぎるのがフランスの悪いところかもしれませんが。。。。

    また欧州の短距離便のエコノミークラスで食事が有料になっているのはIBとSKくらいだと思います。たしかオーストリアやスイス国際は機内食を有料から無料にしてかなり経ったと思います。(ただ機内食と言ってもサンドイッチ程度ですが。)
    アルコールはまだ無料でビールを出している航空会社も結構あります

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    08/05/11 18:46

    あまり深く考えないでください

    駄文ですのであまり深く追究しないでください。
    さの付く方の文章など半分以上それですが、一々「おかしい」と
    書いていたら、たまらないし、彼の面白さも半減です。

    本題ですが、法律はあくまでそうではないのでしょうか?
    集団で酩酊状態であるとか酔って犯罪を起こし兼ねない状態は逮捕できる
    はずでは?日本の法律は刑訴訟法で犯罪を起こさなり拘束できないので、
    酒気帯び運転の検査を拒否したとかでもない限り逮捕拘束はできないはず
    なので、そこが違うと言いたかっただけです。

    法律を字句通り運用するか否かは、あくまで警察側なので、日本でも
    無灯火、歩道(許可されていない)歩道を自転車で走るのと同様に実際
    は見逃すことが多いと思います。流石に警察官の前でやれば注意、説教
    されますが、本人はけろっとしてるはず。ああ、自転車でも飲酒運転です
    のでご注意を。フランスの場合は、国民の政府や警察に対する力が強い
    のと移民問題等もあるので、伝家の宝刀(そんな大それたものではない)
    を抜くことなく容認しているのではないでしょうか?私の言いたいのは
    公の場で酩酊するのは恥ずかしいし、罪の意識があってしかるべきという
    ことです。

    欧州のエコノミーの件も実質ないのと同じでは。あれで食事とはあまり
    に悲惨でない方がましで、実際に出ないLCCのほうがすっきりしている
    というだけです。

    あまり細かいと疲れませんか?

    書いた文章を一々スペルと文法チェックし、さらに第三者に見て貰って、
    などとなったら。