Q&A

ゴールデンパスラインについて

公開日 : 2008年05月04日
最終更新 :

8月にLUZERNからINTERLAKRNまで、ゴールデンパスの車両に乗ろうか迷っています。
同じ路線で、IR急行、特急)または、普通列車は、通っているのでしょうか?

同じ路線だったら、同じ風景だと思うので、予約して特定の時間のゴールデンパスのパノラマ車両に乗るのをさけて、時間や座席予約がいらないその他のIRや普通列車に乗る事は可能なのでしょうか?

それと、パノラマ車両と、IR、普通列車の違いは何ですか?(ルート?、値段?、窓の大きさ?、速さ?)

ゴールデンパスの予約サイト(www.goldenpass.ch)で1等、2等があるのですが、
どう違うのですか?

質問が多くなりましたが、よろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • ありがとうございます。

    マルコポーロ3さん、まーもっとさん、ぼうふらおじいさん、返答ありがとうございました。
    チュリッヒ空港から、グリンデルワルトが滞在先なので、モントルーから、インターラーケン間は、当日は無理だとおもいますが、時間があったら、ほかの日に、ぜひモントルー観光かねて、行ってみたいと思います。
    席は結構空いているようなので、普通の2等席を希望してみたいと思います。
    いろいろなアドバイスありがとうございました。同時に、瞬時に生の情報が入るインタネットの力はいつも驚かされます。
    では。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    蛇足ですが・・・進行方向右側

    一等車の二人掛けは左側だった・・・と思いますが、景色を楽しむには右側の座席が良いです。
    (ルッツエルンからしばらくは左が良いですが僅かの区間です)

    確かGiswilだったと思いますが、ここから先はラック&ピニオンで山登りが始まります。
    マイリンゲンで進行方向が変わりますが、右側の席そのままで進行方向左側、ブリエンツ湖側になります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • スイスの鉄道は全席座席指定車のほうが少ない

    natomiさん 

    人気の氷河急行が 2-3年前から全席要座席指定になったため皆さんが他の急行もそうではないかとご心配ですが あれが特別で他は全部座席の予約ができるということです。

    この区間のパノラマ車両は この列車についているので乗りたければピーク時は予約した方が確実にこの車両に座れる・・・ということです。

    が このゴールデンパノラマ・エキスプレスは ずうっと先の区間が目玉ですので 大きな団体でも乗っていなければ まずは座れます。

    普通の車両ならまず問題なし。この区間だけの列車(沢山あります)ならもっと自由に座席の移動も可能ですので きれいな車窓風景を追いかけて動ける、指定なしでいいのでは。

    2等車両は 都市近郊の通勤時間帯は少し混む(もちろん日本とは比較になりません)程度ですが 少し経てばこの区間はガラガラ。 1等車両は 座席幅が大きく(2等でも日本より広いですよ)客が年配?で静か・・と言う違いでしょうか。

    列車の呼称の違いはもっぱら 発着の区間と停車駅、経由路線の差です
    。この区間は おんなじ路線、おんなじ風景です。ご心配なく。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/05/04 11:56

    Re: ゴールデンパスラインについて

     パノラマ車両は金色っぽい色と白の車両ですよね? 窓が大きいので通路側の人や、反対側の人も景観のよい側を見やすいだけ、、、と言ってしまえばそれまでですが、氷河特急の専用車両と同じで特別車両っていううれしさ(?)があるかと。その辺にこだわらなければ普通列車でよいと思います。
     走る路線は普通の列車と同じです。停車駅が少ないですが、所要時間はそれほど違わなかったように思います。これはスイス国鉄のサイトで確認できます。

     1等と2等の違いですが、座席の大きさやクッションの厚み、リクライニングの有無みたいなところでしょうか。あと1等は空いていて全体に静かです。(2等が騒がしいという意味ではないです)
     この路線は線路の幅が狭いのでシート配置も1等と2等で違います。2等が通路を挟んで両方とも2人掛けなのに対し、1等は片方が1人掛けです。(ルツェルンを出るときに進行方向左側が1人掛けの向かい合わせ)ただし、先のパノラマ車両は1等も両側2人掛けだった記憶が。。。

     普通列車にも1等と2等はあって、この区間の一部列車の1等車には通常の1等車より窓が大きいもの(横長で縦方向も少し大きい)があります。ここ数年この区間を乗っていないので今もあるかはわかりませんが、スイス国鉄のサイトで時刻検索した結果にその情報があったと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/05/04 10:05

    予約は要りません

    ヨーロッパの列車にはたいてい1,2等があります。日本のグリーン車、普通車と同じです。
    何度も乗っていますが、予約はしたことがなく、全部座れました。パノラマ車両のみ要予約というだけです。ガラス張りだから、よく見えるというだけです。

    ゴールデンパスでも乗られる東半分より、西半分のモントルー~インターラーケンの方が絶景なので、そちらも乗られたほうがいいかと。その証拠に西の方は20年以上前からパノラマ特急としてパノラマ車両が走っていましたが、東は最近のことに過ぎません。

    ゴールデンパスのハイライト区間モントルー~ツヴァイジンメン(欧州車窓展望ベスト10です)だけでなく、全線にパノラマ車両を走らせるようになったわけです。勿論、ベルン経由でなくマイリンゲン経由のこの狭軌線経由の方が湖などの景色がいいので、お勧めですが。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    西半分のゴールデンパス

    起点のモントルーからこんにちは。
    スウェーデン人の友人が、お母さまがいらっしゃった際に、このラインを乗車したと話していました。

    「スイスらしい風景が見れた!」と喜んで帰国なさったようです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件