ぼうふらおじさんさん、なおみかさん、お二人へ

情報有難うございます。
私の旅行は未だ先なので、楽しみながら頂いた栄養を消化するつもりです。
それにしても、この辺りの地名はイタリア名、ドイツ名と両方あって、下調べもちょっと苦労しますね。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 08/05/02 17:55

    運行期間

    こんにちは。

    バスはまだ夏ダイヤが出ていないので正確に分かりませんが、西部のみざっと見たところロープウェイなどはSass Pordoi, Col Rodella, Langkofelscharte等幾つか10月上旬一杯まで動いているようです。バスも大抵同じくらいまで動いているはずなので、晴れの日に入れさえすれば9月下旬でもまだいろいろ楽しめるのではないかと思いますよ。

    私は南チロルではいつもドイツ語で通してしまう関係もあって、ドイツ語の名前がある限りドイツ名で呼んでしまうことが多いですが、ご容赦ください。もっともSellajochを南へ越えるとほとんどイタリア語だけになるのでさすがにどうしようもないですが…。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 運行期間

    お知らせ有り難うございます。

    見所はどこが良いか、Bolzano 発の観光バスなり、路線バスの便はどうかなどについて探している所でした。バスは大丈夫らしいとの事、心強いです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ご承知のように・・・

    ご承知のように オーストリアの南チロルがイタリア領ドロミテになったのはまだ そんなに古い話ではないのですね。

    ですからイタリア政府もそうそうインフラ整備を後回しにしていましたし、夏冬の観光客もイタリア人よりもドイツ人(この方が長い間景気が良かった)が リーズナブルなリゾートとして愛用してきたみたいです。

    ですから ハイキングなどしていても バスの時間はそこそこ正確ですし、ホテルなども約束をまもる(イタリアの割には・・・ですが)。

    古風な宿の経営はいかにもオーストリー風なファミリーが出てきます。
    地名・シキタリなどは依然として十分・・南チロルなんです。

    ですから 田舎の村などは依然として昔の名前で出ている・・ようです。

    戦前育ちの、古い登山愛好家に言わせれば ですからやっぱり ドライチンネなんですね。  

    もっとも この地のイタリア風料理 ポレンタ(トウモロコシ粥)マシュルーム入りはなかなかいけました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件