Re: 2回目のスイス旅行

まずシャモニーでのモンブランですが エーギュドミディからのモンブランを昨年ご覧になっているなら 思い切って反対側のブレバンのロープウエイで上って モンブラン山塊の大スケールを堪能し、そのまま ラックブラン(白い湖)までのハイキングを楽しまれるのはいかがでしょう。 

モンブランの山懐に入るのではなく 谷を隔てて平行にその雄大な山並みを眺めて歩くのは なかなかのものです。 道もそれほど険しくありません。 高低差もそれほどありません。 もちろん花もきれいです。

1泊はラックブランの湖畔の山小屋どまりは 朝晩の静けさが素敵です。

ツエルマットでは 21日木曜朝のスネガの上 ウンターロットホルンのサンライズツアーがお勧めです。 4時ごろにスネガ駅集合、山頂で日の出を迎え、そこで朝食。 そのまま下りられますが、ゆっくり歩いてグリンジーゼーに下りると 逆さマッターホルンが リッフェルゼーの数倍の静けさで楽しめます。 そのまま スネガに戻って フィンデルンで 十時のお茶(ビール?)をマッタホルンを肴に楽しめます。

1日はゴルナグラードからのハイキングに途中、リッフェルベルグからリッフェルアルプは電車で、ここから林を抜けてのハイキングの後、シュワルツゼーへのロープウエイで マッタホルンのフトコロを花のハイキングというのもあります。

8月の後半のグリンデルワルド周辺は少しホテルも空いてきますので 思い切ってツエルマットを中心に考えるのはいかがでしょう。

ザースフェーもハイキングにはいい場所です。

ウエンゲンはともかく、ラウターブルンネンは出来れば ミューレンの方がよいと思います。 シルトホーンおよび アルメントフーベルからのノースフェーストレイルは圧巻のハイキングルートです。

アッレチ氷河を入れるとなるとますます今回は ベルナーオーバーランドは カットして、ツエルマット、ザースフェーと その後 Brig からの電車で Fiesh または Morelから ロープウエイで上るルートが良いでしょう。 

こちらも 上で1泊するとまた趣の違うハイキングが楽しめます。

www.myswiss.jp の エリア で該当地区を引いてみてください。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • シャモニー観光について教えてください

    ぼうふらおじさんさま。
    SOSです。
    ブレバンの展望台からのコース楽しみにしてネットで見ていたところ今年の夏は運休のようなのです。
    とすると別のハイキングコースを探さねば。
    でも、私の持っているガイドブックにはシャモニーのことがほとんど書かれておらず、困っています。
    なにかほかに候補となるような素敵なコースはないでしょうか・・・

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: シャモニー観光について教えてください

    ぶうすかさん

    ブレバンのロープウエイがお休み?とは存じませんでした。でもご安心ください。 真正面からモンブランの大きさを眺めてから歩き出す・・と言う意味でのスタート地点では少しずれますが シャモニーの町の隣、バスで5-6分、レプラという村?があります。きれいなゴルフコースがあるところですが このゴルフ場の傍からロープウエイがラフレジェール1877㍍というところに上っています。さらにリフトでインデックス2595㍍上った地点から 岩山の道をそれほどの高低差無し(といってもけっこうしんどい道ですが 対岸?のグランドジョラスの雄姿は圧巻ですし、もちろん斜めながらモンブランのたおやかな山塊も眺め放題、息を休める口実には事欠きません)にお目当ての山の湖(池)ラックブラン2352㍍につきます。

    岐路は小屋の後ろから急坂を降りて草地に出、そのままロープウエイの駅ラフレジェールにmどります。 時期が少し過ぎて花数は少なくなっているでしょうが この草地は モンブランを一周する大トレッキングルート ツールドモンブラン の最終ハイライトコースです。

    もうひとつのお勧めは 電車でスイス方面へ行った駅 Le Tour からこれまたロープウエイで国境の大草原 コルドバルム(バルム峠)へ。 ここも ツールドモンブランのポイントで スイス側の展望も楽しめます。 

    スイス・アルプス・ハイキング 山と渓谷社 小川?著 に載ってますが いまうりきれ?かも。 図書館にはあると思います。

    えーギュディミディロプウエイの中間駅からモンタンベールへのハイキングが有名ですが 私は 前記のほうが静かでノンビリできるのですきです。 私は全部歩きましたが 仲間のほとんどは実はモンタンベールからいったん下へロープウエイで戻って 平地を歩いて Les Paz へいっています。 

  • Re^2: 2回目のスイス旅行

    ぼうふらおじさんさま、ありがとうございます。
    今年もいろいろ教えてください。
    そうですね。やはりベルーナオーバーランドをカットした方がいいかもしれないですね。
    ここだけは去年晴天で、本当に堪能できましたし。
    とすると、ジュネーブ1泊、シャモニー2泊のあと、ツェルマット、ザースフェ、キューボデンで宿泊し、ジュネーブに出て帰国ということになるでしょうか。
    ジュネーブは1泊として、あとの三カ所で5泊分をどのように割り振るのがおすすめですか。
    あと、シャモニーからツェルマットですが、イタリア側を通って入る方法とかはないのでしょうか。
    モンブラン急行素敵でしたが、それ以外にも素敵なところがあれば是非と思っているので、教えていただければと思います。
    シャモニーは、おすすめされているコースを是非ハイキングしようと思っています。それから、エギーユドミディからさらに奥にも行きたいと思っていますが、これもお天気次第ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^3: 2回目のスイス旅行

    お天気次第ですが、それはおいておいて。

    イタリア側を抜けてツエルマットのコースは いけないこともありませんが チェルビニア(ツエルマットのイタリアサイド)とツエルマットの間が ロープウエイがつながっていませんので 荷物を持っての移動はできません。それと イタリア側の移動がバスの乗り継ぎでしかも連絡がイマイチ。 まずは止めたほうが良さそうです。

    も一つの エーギュドミディからのイタリアサイドへの3連ケーブルは氷河の景観がすごいのですが 難点は風が吹くとすぐとまります。そうすると シャモニーへ戻ってくるのが 半日がかりになるのです。

    条件がよければ 往復観光をいれて 2時間ほどなのに・・です。

    さーて、宿泊計画です。 アッレチ氷河をどう入れるかです。

    シャモニーからBrig 乗換えでまっすぐ Fiesh に行って先に 氷河見物。 天気がよければ 泊まらずに 戻って夕方のツエルマットにはいれる感じです。 キューボーデン(フィシュアルプ・・・とこの頃は良い始めたみたいですが)で無理して泊まらなくても、いえ泊まっても良いですが ザースフェーを覗くつもりなら ここはツエルマットに入っておいたほうが良さそうです。

    そうならばお天気が悪ければ 最終日に回すことも出来ます。 荷物はBrig での乗換え時に駅のロッカーに入れておくか、ツエルマットへ先送りするかしておけば良いでしょう。

    ツエルマットのサンライズツアー お勧めです。

    火曜日の朝 ゴルナグラード、 木曜日の朝 ロットホルン(スネガ)4時ごろ出発、朝食つきでどちらも ゴルナグラード鉄道、スネガケーブルカー主催。 朝食後のハイキングは まだ一般客が動かない時期です。 前日の午前中までの申し込みで当日朝 日の出が見えないときは中止です。 つまり支払は当日朝、出発15分前までに・・。

    ザースフェーは 連日晴天で、サンライズツアーが出来ればその分稼げますので、日程に余裕が出来れば ツエルマットからの日帰りでよいでしょう。 本当は ロットホルンから目と鼻の先の山向こうなのですが、電車バスでの大回りになります。

    この順番なら ツエルマットからジュネーブに出るのも、チューリヒに出るのも今はほとんど同じ時間で出られます。 乗り継ぎに便利なところへ出ればいいのです。(乗換え駅 Visp から どちらの駅にもなんと乗換え無しでいけます)