Q&A

海外の携帯について。

公開日 : 2008年04月19日
最終更新 :

海外の携帯って 日本以外世界共通なんですか?

例えば、アジアで使ってた携帯をヨーロッパオセアニア 中南米 で使うなど。

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    08/04/20 08:24

    要点をまとめると

    正確には違うところもありますが 理解してもらうために
    1.携帯電話の電波方式を大きく分けると2つに分かます。
     TDMA 一般的にGSMと呼ばれ多くの国が採用しており国や地域により周波数帯(バンド)が違う 850/900/1800/1900MHz帯がある。ドコモのムーバなど日本の最初の携帯電話もこの方式に入ると思いますが、周波数帯が800MHz帯を使用
     WCDMA(3G) ドコモのFOMA等 各国が採用し始めている

    2.端末(携帯電話機)
     GSM方式を採用した多くの国が電話番号等の情報をSIMカード(ICチップ)にいれ、それを端末につけて使用するため 同周波数帯のところであればどこでも端末は使用可能で、いくつかの周波数帯を装備する端末をデュアルバンド、トリバンドと言う。ここ数年でこれにWCDMAもカバーする端末が多く発売されています。
     端末にはひとつのキャリア(電話会社)しか使用できないようにプログラムされたSIMロック端末と どのキャリアでも使用できるSIMフリーのものがあり FOMA等はSIMロックの端末です。現在最新のFOMAの端末はGSMもカバーしているようなので、多くの国で使用できるようになりました。キャリアがローミング契約をしていないとだめですが

    要点をまとめると その国で採用している方式をカバーしている端末であれば電波が届く限りどこでも使用できます。

    長くなったので とりあえず ここまでにします 疑問があれば解る範囲でお答えしますが 間違いもあるかもしれません

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    08/04/20 08:42

    補足

     最近 販売されている電気製品で変圧器を使用しないといけない製品は少ないと思います。もちろん購入、使用の際には確認が必要ですが
     国によりプラグの形式が違うため、変換プラグは必要かと思いますが変圧器は最近の機種には要らないと思います。現在 ソニエリを使用していますが、6年前に最初に購入したNOKIAのときも アジア、欧州、北米の 多くの国でプラグ交換だけでしようできました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/04/20 04:24

    参考情報

    ソフトバンクの携帯使ってましたが
    結構使えない場所がありました。

    ベネズエラ、ニューギニア、ネパールでは全く不可。
    エジプトなどの使えるはずの場所でも
    当然ですが砂漠の奥地などでは使えませんでした。
    ただモルディブでは沖のボートの上でもアンテナ3本たってましたが。

    日本の携帯の場合、デジカメ、音楽再生機能あるので便利なことは便利です。
    目覚ましや懐中電灯代わりにも使えます。

    しかしやはり通話料が高いのがネックです。
    節約を考えるならネット屋でのメールやスカイプのほうがいいのでは?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    返事遅くなりました。

    そうですね。



    日本の携帯使い勝手いいですね。
    だけど、中国とか 同じぐらいの性能があるってききました。
    ただ 本体高いでしょうけど。

    ネット屋 スカイプ検討しています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 海外の携帯電話

    まったり。さん、こんにちは。

    横レスですが・・・やりとりを見てると、あなたがどこまでご存知で質問されているかよく分からないので、答えている方もいまいち・・・のような気がするので・・・余計なお世話で書きますと、

     ある国で携帯電話で話そう(使おう)。とするときには、次の三つの要素を「クリア」する必要があります。
    1.電話機本体
    2.電話機に取り付けるSIM
    3.携帯電話の通信会社(2と3はほぼいっしょ)

    1については、いろんなメーカーから出ていますが、これが「通話方式」を決定します。大きく分けて2G(第二世代)、3G(第三世代)の方式があり、さらにその中に2GだとPDC(日本方式)、GSM(日本以外のほとんどの国、さらに周波数によっていくつか種類がある。)3GだとW-CDMA(auを除く日本の各社、世界の多く。)CDMA2000(au、世界の少数派?)等があります。ですので、外国に持っていくにはGSM(3Gが普及しているのは日本くらいで世界的にはまだ第二世代のGSMが主流)とW-CDMAが使える電話機であれば、だいたいカバーできます。

     2は通信会社が発行するもので、携帯会社の識別情報、電話番号、使用者の情報等が入ったICチップです。日本の場合、電話機から外せない状態で通信会社が売る(いわゆるSIMロック)ので、SIM=電話機になってしまい、「SIMと電話機が別々」という発想がないのですが、日本以外では、通信会社と契約してSIMを入手することと、電話機を買うことが別になるので、「今度NOKIAの新しい機種が出た。」となると、どこの通信会社と契約している人でも、その機種を買って使うことができます。

     3は(原則として)SIMを発売する通信会社の営業エリアであれば、その携帯は使えます。通信会社は普通はある国全域、もしくはある国の一部を営業エリアにしていますが、複数国を営業エリアにしていれば、その複数の国で使用できます。営業エリア以外で使う場合、「ローミング」といって、その通信会社が別の通信会社に接続して、そちらの通信会社のエリアでも使えるサービスがあります。

     ですので、国境をまたがっても自分が使っている通信会社の電波が届けば使えます。逆にdocomoなんかだと「ローミング」のモードにしていると、対馬では韓国の通信会社にローミングされることがあるので気をつけてください。という注意をしたり・・・というのもあります。

     1の電話機を入手してもある国に頻繁に行くならともかく、ちょっとの間であれば、日本のケータイ会社の国際ローミングを使った方が結果的に安いような気がしますが・・・・。なあ、日本でも数機種、SIMがない電話機を売っています。また、ドコモ、ソフトバンクはW-CDMAのSIMだけの契約をしてくれるので、外国で買ったW-CDMA対応の電話機を国内で使うことができます。

     なお、充電器は対応電圧の表示があるので、それが100~240Vになっていれば(プラグさえ用意すれば)外国でも充電できます。100Vオンリーだと、変圧器が必要です。

     上記のこと、全て事前にその会社に確認してくださいね。念のため。よいご旅行を。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    RE

    こんにちは。
    えっと、 全く分かってませんでした。

    かなり詳しく 分かりやすくありがとう。

    世界一周又は それに近いのを考えてまして
    携帯を 買おうか迷ってまして。 

    色々研究してみます。
    ありがとう。 いい旅目指します。

  • 私も素人ですが・・・

    ちょっと難しそうですね

    私はソフトバンクの世界携帯を使っています
    世界携帯かどうか機種によりますが、半々くらいでついてます

    海外に行ったら3G/GSMの切り替えが必要です
    日本では3Gという方式を使っていますので
    設定でGSMに設定変更すればいいだけです(3G方式の国もありますが)
    3GとGMSの両方を受信できる設定もありますが
    電池の消費が、かなり大きいので、それは設定しないほうがいいです
    ソフトバンクショップでくれる、世界料金表に方式も書いてあります

    ソフトバンクショップに行って
    ①世界対応なのかどうか
    ②3G/GMSの切り替えの方法
    ③世界での通話料金
    これらを聞いて下さい、難しくないですよ

    電圧は世界携帯であれば、通常は充電器は電圧が変わっても使えます
    充電器のコンセント部の表示をみてください
    ただ、プラグの形が違う国がありますのでプラグのソケットが必要です
    数百円のものです

    ただ、北米は1分100円ちょっとですが
    ほとんどの国は1分270円程度です
    メールでいいならネットカフェを
    電話なら、スカイプ(ご存じでしたら失礼!)でテレビ電話をどうぞ
    世界中のネットカフェで、スカイプしていましたよ!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    RE

    日本の携帯 でも3G/GMSってあるんですね。

    時間があるときにソフトバンクショップに行って聞いてみます。

    北米だけ安いんですね。っていっても100円もしますが。

    もし日本の携帯持ってったら メールは文字化けしませんよね?

    スカイプ 等 色々調べてみます。
    ありがとう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 追加質問 電圧について。

    追加質問 電圧について。

    アジアや南米 ヨーロッパ 世界で電圧違いますよね。

    充電機に、変圧機能ってついてるんですかね?
    それとも要変圧機?

    あとSIMカードは 国ごと? エリア?

    例えば ヨーロッパだと ヨーロッパ一帯
    東南アジア一帯など。

    もし 国ごとなら 隣の国は電波とどく可能性もありますか?
    例えば スペインーフランス
    タイー マレーシア(カンボジア) など。

    よろしくおねがいします。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    08/04/19 15:54

    3GとGMS

    GMSの古い型だとダブルバンド、最近はトライバンドです。トライバンドだとハワイ北米の一部で使えます。GMS+3Gが出回ってますのでもし買うならそちらが良いかと。
    充電器は200V~230Vですので日本とアメリカでは充電できません。もし全世界で使える充電器がほしければNokia ショップ(日本語)で調達してください。または秋葉原で変圧器を別途購入してください。
    SIMカードは国ごとです。国境付近以外は電波が届きませんので、イギリス、フランス、タイ、マレーシアなど行く先々のコンビで買うことになります。タイの場合プリペイで200Bに50Bぐらいの無料通話が付いていますが、リチャージしなければその番号は一年ぐらいで使えなくなってしまい、また基本セットから買うことになります。
    短期滞在や旅行だけでそこの国の人に電話をかける用事が無ければ、DocomoやAU,SoftBankの海外対応携帯をもっていくことをお勧めします。

  • 退会ユーザ @*******
    08/04/19 12:21

    Nokia

    Nokiaのダブルバンド以上であればほぼ使えます。3Gならヨーロッパ、アジアほぼ全域で使えます。
    DOCOMO,AU,SoftBankの最近の機種でSIMロックのないものはそのまま海外でSIMを差し替えればつかえます。日本語はでません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    RE

    NOKIAのダブルバンドってどういう意味ですか?
    他のメーカにはないのかな。

    3Gならってことは、GSMの方が電波対応してないのかな?

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 海外の携帯について。

    大きく分けて、3GとGSMがあります。両方対応のものも。
    その規格さえ合っていれば、後はSIMカードを差し替えればOK!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: 海外の携帯について。

    3Gと、GSMが あるんですね。
    両方対応は、 携帯が両方対応してるってことですか?

    違いって何ですか? 電波?
    SIMカードは、国によると思いますが いくらぐらいですか?

    • いいね! 0
    • コメント 0件