レポート

ツアーの添乗員って

公開日 : 2008年04月13日
最終更新 :

昨日4月12日CX509便で成田を飛び立ったのですが、ドアが閉まり出発時間を過ぎても阪急の添乗員が出発に関してのアナウンスされているのに、まだツアー客に挨拶して回っていました。
客室乗務員に注意されてやっと自分の席に戻りました。

仕事で飛行機に嫌と言うほど乗っているの思うのですが、何で飛行機の出発が遅れるような事を平気で出来るのか理解出来ません。
他の乗客に迷惑だと言うことが理解出来ないのでしょうか?

またこのつツアー客も滑走路へ向かってタキシング中なのに通路側の人を立たせて上の荷物入れを開けて荷物を取り出そうととして1度は注意され止めましたが、また立ち上がり結局取り出しました。

ツアー客の席が離れ離れで、飛び立ったあとも機内をうろうろされて迷惑。

  • いいね! 0
  • コメント 8件

8件のコメント

  • 私も添乗員ですが

    かねてから機内をうろちょろする添乗員(新人と思ってまちがいない。)が不思議でなりませんでした。
    旅行社があのように指導してるとしたら客室乗務員さんや一般客の迷惑を考えるべきでしょうし、個人的に仕事熱心をアピールしたいのなら気の毒ですが勘違いと言わざるをえません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ツアーの添乗員って

    話は変わりますが、よくよく考えると添乗員って日本だけ?ヨーロッパ各国でのツアーは、個人でチェックインして目的地でガイドが待っているというのが大方で、飛行機に一緒に乗って24時間面倒見るというケースはまずないですね。聞いたことありません。日本からのツアーの観光客は、様さまで手取り足取り状態。お互いがそれを期待しているから、添乗員も大変。飛行機の中で、観光地でみるこの添う乗員はヨーロッパ人から見たら、何者?のようです。ヨーロッパにも旅なれていない人、言葉に不自由な人いますけど、飛行機の中でのトラブル、質問は皆それぞれ解決して入るようですね・・・日本からの添乗員をしている遠縁の者は旅行中寝ないのだそうです。夜中によく起こされるとか。大変気を使う仕事のようですが、AtoAさんの話によるとそれも添乗員さまざまですね?私自身仕事でオランダ人同僚を同行して日本行きますが、病気になった、紛失物が出たというときでも、ほとんどご自分達で解決していますね・・・

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: ツアーの添乗員って

    そんなこともありません。といってももう40年?ぐらい前のお話ですが、知り合いの友人・とかいうKUONI(スイスの大手旅行社)の添乗員がお客さんと一緒に日本に来て帝国ホテルに泊まったときのことです。

    なんと新宿の民謡酒場にお客さんの有志を連れて行きたいので場所を教えてやってくれという電話がかかってきました。

    まだまだ それほど危なっかしくはなっていませんでしたが 歌舞伎町の一角ですし、さてどう教えたら良いのかと悩んだ揚句 いっそ自分で案内しちゃえとばかり 帝国ホテルへ出かけました。

    ところが 有志のはずがロビーにはほとんど全員 30名ほどいたでしょうか。しかも 経路は地下鉄に乗りたいとか。 

    そうそう添乗員は30台の元気なオニイサンでした。もちろん発からの同行でした。

    まあこちらも野次ウマでしたが 迷子にならないように地下鉄経由で新宿区へ。・・ところで 民謡酒場(実は私もこのときが始めの最後の体験でした)は大うけでした。

    帰りは確か現地解散でしたがほとんどは一緒にホテルへ。居残り組みは
    タクシーで帰ると・・・。

    そういえば 私は学生かといわれました。 30過ぎのオジサンでしたが。

    考えてみれば当時の日本は まだまだ彼らにとって未開の国扱いだったのかもしれません。 何しろ地下鉄の中では ご一行様のオジサマ・オバサマ・オネエサマのほとんどは 私の周りにピッタリ寄り添っていましたから。

    なんで民謡酒場だったのかって。いえ知りませんが もしかすると電話をかけてきた現地の知り合いが日本出張の際に誰かが連れて行ったのかも知れません。 まあ かれらの定番 フォクローレ・ステューブリには違いない?のですが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    08/04/14 20:58

    Re: ツアーの添乗員って

    乗継できなくて振替されたツアー客のうち数人がビジネスクラスになったようです。

    初めて(?)のビジネスクラスにはしゃぐ彼らは中央3席をまたいで反対側の窓際に座る同行客に座席の使いかたを大声で教えあい、そしてエコノミー席に小走りで走っていくのです。私の座席はファーストとの壁の後ろの真ん中の3席で足元が他の座席より若干広めのせいか、通路代わりに通るのです。そして彼女の肩から下げられた鞄にはチリチリ鳴る鈴がつけられていて耳障りなこと極まりない。乗客数を数えるから着席するようにとアナウンスがあっても座ろうとしない彼女たち。

    ビジネスクラスの席じゅうに聞こえるような大声でアンケートの書き方を教える添乗員に彼女たちの蛮行を注意する力量はないものだと思いました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ツアーの添乗員って

    私の場合は、3月20日タシケント発のウズベキスタン航空での出来事です。
    私の通路席が、他の人とダブっていて、その方が強引に座ってしまい、通路に立つのも迷惑なので、空いてる席に立たせてもらいましたが、その席の人が来る度、別へ移動してました。 団体旅行では、印字された座席を同じ団体内で、変更した手書きの座席券を渡されることがあり、今回もそれでした。

    相手の添乗員が遅く乗り込んできて、こちらの、添乗員さんと話した結果、相手側の間違いでした。私の斜め前の席に座った相手の方に、阪急交通社の添乗員は、丁重過ぎるくらいに誤り、私の横を知らん顔して通り過ぎました。

    私の添乗員さんは、本当に親切で、よく気のつく方だったので、楽しい旅が出来ましたが、いろんな添乗員さんがいますよね。

    スペインの帰り同席した二人の方が嘆いてました。
    人気添乗員同行のツアー日を選んだのに、ひどい添乗員だったと言われました。(アンケートに悪口を書かれてたら、破くのかしらね)

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    08/04/14 00:52

    Re^2: ツアーの添乗員って

    大変でしたね。

    周りの事が見えないのはどうしたものでしょう。
    私も気をつけなければと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 可哀想なんですよね。彼等も・・・。

    こんなことがありました。

    日本へ帰る飛行機の中でまだ食事のサービスが終わらないうちから サービスワゴンの後ろをウロウロするお客さんが目に付きました。

    どうも乗り合わせたツアーのお客さんのようなので その後トイレの前で会った添乗員(こちらはけっこうベテラン風のお兄さんで、いかにもそれらしい風体でした。)に食事のサービスが全部終了してからか、始まる前かにトイレに行くように指導は出来ないのか・・と聞いてみました。

    彼の答えは、<ヨーロッパの旅では旅行途中の昼食レストランではほとんどトイレ・・とくに女性用が少なく、食事が済んでから希望者のトイレを済ませると出発が大幅に遅れてスケジュールが消化できない・・のだそうです。 

    それで出来れば食事の最中に代わり合って済ませるように案内しているので、機内で突然それはダメとはいえないです、との驚くべき(あっ これ私だけですかね、驚くのは)答えでした。それも自信に満ちたお答えでした。

    絶句でした。 機内はともかく 行く先々のレストランで食事中にかわるがわるトイレに立つツアー客なんだなあ・・と。 日本人のしかもそこそこそれらしい階層の年配者客が揃って・・。 

    いま若い人の間の言葉、K・Yどころか いま何をしているか、どこにいるか・・・がわからない職業人が増えていますね。 

    海外旅行の添乗員はお客様の文化と旅行先の文化を取り持つ通訳でもあると理解していましたが。 お客の方だけ向いている添乗員は、単なる召使に過ぎないと。

     

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    08/04/14 00:40

    Re: 可哀想なんですよね。彼等も・・・。

    笑わせていただきました。

    それと故米原万理さんの著書にブラッセル?でのツアーバスの運転手さんの何で日本人は...とトイレの話を思い出しました。
    書名は忘れました。


    それと国内旅行で日本人は「写真の撮影ポイント」と言うと皆写真を撮り、「ここでお土産を買った方がよい」と言えばバックマージンが含まれているので高いのに皆が買うそうです。

  • 退会ユーザ @*******
    08/04/13 15:39

    Re: ツアーの添乗員って

    旅行したかったら、旅行会社には勤めるなと。(周囲からの助言)
    俸給が安く、苦情が多い、休みが取れず、好きな仕事を選べない。

    旅行はできても仕事。

    事務でも、添乗員でも辛い事だらけ。
    旅行を支える気持ちが無いとやっていけない。

    阪急交通社の事は、株主が近くにいるので、よく知っているが、評判は芳しくない。

    日本交通公社、日本旅行、近畿日本鉄道の方が、良い。

    所詮、農業協同組合の尾登さん旅行と同程度だから仕方ない。
    鳥渡行ってみよう程度の人が行くところ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    08/04/14 00:33

    Re^2: ツアーの添乗員って

    実際旅行出来ませんし、薄給です。
    それで私も辞めました。

    航空会社から無料航空券を貰えるのも一部の上司だけです。


    噂では大手代理店でパリなどの支店長になると、ブランド店からのバックマージンで潤うと聞いたことがあります。

  • 退会ユーザ @*******
    08/04/13 15:27

    Re: ツアーの添乗員って

    今、思い出した。

    アエロフロートの国内線の機内で、ロシア人が酔っ払っていたり、年寄りで荷物が入れられずもたもたしたり、通路に大きい体を出して、邪魔になっていたり、荷物が飛んできたり。

    それに付け加えて、スチュワーデスが目を吊り上げて、ロシア人に怒鳴りつけている姿を思い出して、噴出してしまった。

    まさに生活路線そのもの。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    08/04/14 00:27

    Re^2: ツアーの添乗員って

    笑わせていただきました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/04/13 15:14

    新人とか

    はないですよね。早すぎる。仮にそうなら凄いことですが。

    でも同情しますよ。彼らの給与は社団法人→財団法人の最大手を唯一例外
    として、民間の半分程度です。旅行が好きでないと決してやっていけない
    業種です。それがなければ当然、質は低下する。辛うじて情熱だけが支えて
    いるのでしょう。

    評価主義も徹底しているので、我が儘な客に悪い評価をされないように
    予防線を張っていたのかもしれません。

    でも一番たちの悪いのが、役人の海外「研修」や学会参加ですよ。
    彼らは税金でビジネスクラスに家族を連れているなんか、これっぽちも考え
    ていない。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    08/04/14 00:18

    30代後半か40代の女性

    でした。

    JTBのみが無理しても最低ラインを保障しているのはしっています。
    他社員添乗員以外はきついことも。


    まだビジネスならいいですよ。
    SQでSIN→NRTのビジネスが満席で会社の了解をとりファーストで帰国した事があります。
    この時外務省の役人がファーストに乗っていました。
    一番あきれたのは当時ハンドリングをしていたJALが荷物の受取から何から腫れ物にさわる対応をしていた事でした。
    私は当の役人に「我々の税金を無駄使いするな。エコノミーに乗れ。」と言ってやりました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件