”感”

安宿に泊まるということはもちろんリスクは高いです。しかし高級ホテルに泊まっても盗難にあうことはあるでしょう。乱暴ないい方をすれば最後は”感”みたいなものを頼りにしています。

今回はバックと兼用の南京錠をワンサイズ小さいものを買ってしまったのが失敗の始まり。それとやばい宿だなという感が働いたにもかかわらず鍵をフロントに預けてしまったことですね。安宿の場合はよくフロントの壁に鍵をかけるパネルがあるのにフロントが不在とかあります。こういう場合、客が他人の鍵だって勝手にとれますからね。

アユタヤの記事ですが、アユタヤってバンコク観光の延長線上にある大観光地ですから旅慣れない観光客を狙った詐欺、盗難は多いところかと思います。人がすれてしまっているのでしょう。いいがかりをつけて同じ旅行者がやっているのとも考えにくいので、ろっきーさんが想像するとおりだと私も思います。

ちょうど先日、ルアンパバンにいた友人からメールがきました。バイクのひったくりにあったそうです。不幸中の幸いで買ったばかりのシャンバックに水だけを入れていて、前のバックは手に持っていたので被害は水とシャンバックだけだったそうです。

ろっきいさんの文から、通りの風景が目に浮かびます。旅行者の感傷ですが変わらぬラオスの文化とラオス人の心であって欲しいです。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント