Re^5: アメリカって&アメリカ人って何故?

チャーチルさん、こんにちは

私は逆にチップはいい制度だと思っています
チップのせいで特にレストランなどでは日本では無いような気持ちのいいサービスを受けることも少なくありません
むしろレストランに限らずチップを無くすと余計にサービスは悪くなることは確実です

こんな事は不可能ですがCAなども固定給を減らしチップ制にしたらサービスは格段に向上すると思いますよ

根本的に『サービスに対する考え方の違いがある』ということは
雇用者さえ今の状態にそんなに不満を抱いていないのが現状です

上がそういう考え方ですから労働者に対する教育もしない(できない?)訳です

ただそれでも十年、二十年前に比べると多少ましになってきているように感じます

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • チップですが、

    ボルドーさん、こんにちは。

    私達チップの習慣の無いものにとって、例えばレストランでメニュー(料金)を見てこの程度と思って注文しますが、これにチップが加わると予算オーバとなることもあります。
    つまり、料金を安く見せる効果があると思います。

    今回、マイアミ空港のレストランで3度食事をしましたが、請求書にGratuityとして15%が付加されていました。
    それなら料理メニューに15%を加えて表示して頂けると分り易いのですが?
    そして、雇用者は労働者に対する責任があると思いますので、教育をして店の品位を高めて貰いたいですね。

    クルーズ船ではチップが決められていますが、クルーズ終了の前日に纏めて渡します。
    その場合、チップを払いたくない人が最後の夕食のみバフェ料理にする人が目立ちます。(バフェ料理はチップが不要です。)

    チップと言うのは渡しても渡さなくてもどちらでも良いようにも取れますが、このようなものなのでしょうか?

    • いいね! 0
    • コメント 3件

    Re: チップですが、

    チップの習慣がある国のレストランやバーなんかでは、日本で言う基本給ってモノが日本の学生アルバイトよりも低いってご存知?

    アメリカではウェイター、ウエイトレスの社会的ポジションと言うか意識が高いのもご存知じゃないのかしら?

    ビバリーとかWハリウッドの有名レストランでは面接にオーディションがあったりするわ。

    いい店に入ればウェイトレスでも家が買える、アメリカンドリームよね(笑)

    事情を知らない日本人が〈チップを無くしたら〉なんて言う前に、アジアでもチップが普通になれば日本みたいな気持ち悪いマニュアル接客も無くなるとアタシは思うんだけど(笑)


    アッチじゃ、テーブルサービスの担当が途中で帰っちゃう時、必ず次の担当サーバーを紹介するわよ?
    そこでチップの担当が変わるからよ。

    アナタほど世界中旅してるオトナなら、現地の事情も旅しなくちゃチョット発言がいかにもオツムの弱いここの常連みたいよ。


    チップはマナーと志。

    「また来た時はお願いね」って渡すものよ。

    気分悪くしてチップ払うアメ人なんているのかしら?


    横から失礼したわね、ごめんあそばせ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件