Re^3: アレッチ氷河について

ハチ公どの

残念ながら「実質は乗換えなし」とは行かないようです。

まず最初の電車#1124はクール行きです。ライヘナウでの乗換えは反対方向になります。クールはライン川下流方向、ディセンティスは上流です。 ディセンティスはこの地方の主要駅?で、ここから東側がレーティッシュ鉄道の縄張りですので ローカル列車は多分仕立てが変わると思います。

アンデルマット/フィエシュ間は各リゾート地への駅がたくさんありますのでそれようの各駅停車に乗り換えることになりますので これもまず乗換えがいると思います。

まあ スイスの電車は列車にそって急いで、走って?いる人がいればまず発車しませんからご安心を。 ただし走り始めたら待ってはくれませんが。 

コツとしては2人連れならば一人が荷物を持って後から、独りが全力疾走で列車に乗りかけて入り口に手をかけて、振り向いて後続を待つ。草すれば 車掌さんがちゃんと発車を待ってくれます。

そうそう まだ夏の時間は暫定です。特にローカル区間はそうなりますのでもう少し乗換えは減るかもしれませんが減っても せいぜいディセンティスかアンデルマットどちらかの一回ぐらいと存じます。

荷物託送・・レイゼゲベック
お勧めします。 小生の経験ではトラブル経験はありません。 特にサンモリッツ/ツエルマット間は多分荷物は直行と思われます。なぜって夏の需要が多いからです。 当日受取なら20フランですが 翌日でよければ 10フランです。 アレッチアルプの動き勝手がまったく楽になりますので是非是非ご利用下さい。

ツエルマット駅での受け取りは駅裏の大きな荷物エレベータで下がった所の巨大な倉庫です。 ツエルマットのホテルはたいてい到着時の迎えつき(自家用車またはタクシー、迎えは駅備え付けの電話)ですので
その際荷物は レイゼゲベックといえば一緒にそこへ行ってくれます。



 

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 08/03/16 12:31

    日本語標記で

    外語を日本語に表すのはかなり難しいケースもあるし、それに大ベテランの揚げ足取りとなるのではと書き込みを逡巡してましたが、310452と310634と続きますのであえて・・・

    Reisegepaeck(aeはaのウムラウトを表しました)はレイゼゲペック よりライゼゲペックの方がベター?

    Fieschはフィエッシュよりフィーシュの方がベター?

    Disentis/Muster(eはアクサント付き)はディセンティスはいいとしてMusterはミュンスターでなくムスターまたはムステー(ル) ミシュラングリーンガイド日本語版は前者ですが


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 日本語標記で

    okkoさん

    ご指摘有難うございます。

    外国語の表記は本当に難しいですね。少し言い訳をさせてください。

    レイゼ・ゲペックは スイス観光局日本語ホームページを引用しております。 実は私はふだんは ライゼゲペック派なんです。フィエッシュは なぜかフィーシュより多少小さなエが入った感じで現地で発音しているような気がしています。いえ これはその時のその人の訛りかもしれませんね。 

    ミュンスターは 私の勘違いです。 地名の由来が寺院ですのでてっきりそう思い込んでいました。 まあ 現地では ディセンティスとした言いませんでしたので。

    ところで スイスでのドイツ語ってけっこうかなり訛っては入るようです。 もっともそれを言えば ドイツ各地のドイツ語もけっこういろいろです。 かといって 全部言語表記とも行きませんので ミュンスターはともかく お目こぼしいただければ幸いです。

    >ギョエテとはオレのことかとゲーテ言い
     

  • Re^4: アレッチ氷河について

    ご回答ありがとうございます。

    意外とキチンとした(?)乗り換えなのですね。「同じホームで
    待っていて、次に来る電車に乗り込む」程度を期待していたので
    すが、ちょっと甘かったようです。

    レイゼゲペックですが、「トラブル経験なし、かつ直行」と伺い
    ますと大変安心できます。アドバイスいただいた、荷物の先送り
    を使わせていただこうと思います。

    何度もご親切にありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件