08/03/13 19:25

サーチャージには規制がないので

この問題はエアラインと代理店、さらには客を交えての火種と
なりうるものです。

料金に入れたい側と、できるだけ「価格」を低くしたい側、
さらに何処が徴収するか、変動にどう対処するか。問題の一端は
今国会の論点である日銀の超低金利にあるのですから、我が国
も部外者ではない。

勝手に決められる以上、米系のようにアワードでは徴収しない
とか、香港経由は二度取られ、しかも香港以遠は長距離に
なるとか、規制がない以上仕方ないのでは?キャセイの安い
のも比較的ですし、米ドルで払っているところとユーロとでは
かなり違うはずだし、これだけでエアラインを決めても仕方ない
のでは?

むしろアワードの使用が他同様に厳しくなったくせに食事の質は
低下の一途のほうが問題。最高の利益を得ているのだから還元せよ
と言いたいのですが、これも我が国に住民はあまり貢献していない
ので大きなことは言えません。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント