菖蒲さんもYクラス=doubletreeさん定義「貨物家畜クラスご愛用」

doubletreeさん定義「貨物家畜クラスご愛用」する予定の
トピ主の菖蒲さんに、あまりに穏当ではない発言かと思い
ますが、私の財布で払えるのが、「貨物家畜クラス」なの
ですから、乗ったこともないCクラス、Fクラスの体験談
なんぞ、逆さにしても出てきません。

自腹でCクラスに乗れ、かつそれなりの宿代を出せる
doubletreeさんは、この掲示板の方々の上の年代の方々
よりも、セレブな旅を実践されている方だと思いますよ。

とはいえ、キャンペーン価格で買った航空券がCクラスの
訳がないので、菖蒲さんにとっては、いきなり「貨物家畜
クラス」程度と、言葉を投げつけれては、もう乗る前から、
滂沱の涙でしょう。

あと、別トピの件と思いますが、日焼けの肌=セレブという
のは、別に日本国籍の私のステータスではなく、北米・欧州
における価値基準の物差しですので、ここに書かれても何とも
お答えのしようがありません。因みに私は、一年中真冬でも、
日焼け止めを塗っております。

乗換え時間、というのは市内へ出る鉄道に乗り換える時間では
なく、Transferにかかる時間です。いちいち空港内メトロやら、
バスに乗り換えなければ、移動出来ないヒースロー空港は、
面倒です。私の便利という基準は、走って10分で乗り換えられる
距離、かつ平面移動のことです。

更に、BAは正規航空券ではないと、オンライン購入しても、
マイレージはつかない上、便数が少ないので、「貨物家畜クラス
愛用」の私としては、使えない航空会社です。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • これから乗ろうとする人を煽っているので

    旅クマさんには、前回も同様、論点の軸をずらされるので、戻しますが、これからBAに乗ろうとして、心配に感じている人に対して、あそこは他と比べて狭いとか(=Yじゃ、どこも同じ)、テロで危険だとか、不便とか、端から見てたら、全く的外れで主観的な印象を語って、トピ主さんを惑わし、煽っていたので、そのアドバイスは実践的じゃない、と言ってみたわけです。少なくとも、トピ主さんには趣旨が伝わったみたいだから、私はそれで十分です。


    蛇足ですが、Cを利用するのは成金と言うなら大間違いです。今時の成金は、小型ジェット機持ってます(またはチャータ)から。今じゃ、消費者の価値観は多様化しており、貧乏人でもビンテージ・ジーンズ集めてる位(金はどこからひねり出すのか)。社会の二極化が言われる中で、まだまだ一億総中流。数十万円位なら、海外旅行を趣味にできる程に余力のある階層なら、不可能な金額じゃないでしょう。マイレージを流用すれば、なおさらのこと。そこに、旅クマさんが、セレブ・ネタに並んで、お友達の上流階級がなんだかんだとか、おっしゃてた割には、ここで座席狭いとか言い始めたので「え?」と思っただけですよ。

    私の価値基準では、Yクラスという座席設計自体、人権を否定し、こういうのがきっとジェイル?、の気分にさせて、旅行を台無しにする(ここで、他人の感受レベルがどうなのかは関係なし)と思ってます。他トピに書きましたが、航空会社の旧態依然の姿勢は大いに疑問・憤慨しており、ANAは新機種787のYクラスに薄型シートを導入し、居住性を上げようと努力しはじめたようですが、客に負担を強いる航空会社に猛省を促し、意識改革を促したく、皮肉をこめて私はYを「貨物家畜クラス」と呼びます。

    トピ主、菖蒲さんには、ご理解いただきたいのですが、これは、旅クマさんが指摘する解釈とは異なり、菖蒲さんを馬鹿にするのが目的の表現ではありません。でも、貨物家畜クラスって、的を得た表現だとおもいません?私の価値観では、お金くれても乗りたくないし、現状のYに15時間も乗せられる位なら、旅行に行きたくありません(ガラガラなら耐えられるかも)。今では、海外旅行は、たまに行けば満足です。20代の人が踏んだ国境の数を自慢するのはよく判りますし、評価しますが、今の私は、わざわざ海外に出かける時は、使う部分では、お金は積極的に使わないと、かえってトータルで損になる事が多いと思ってます。








    • いいね! 0
    • コメント 1件

    お金を払うならエコノミーでしょう

    あなたを含むごく一部の恵まれた方々の話をしても仕方ないでしょう。
    大部分の一般大衆は、旅行をするときはエコノミークラスなんですよ。
    だってヨ-ロッパ行くのに飛行機代に50万円以上も使える人はそうはいません。
    旅行以外にもいろいろお金を使わないといけないことがあるわけで、でも旅行も行きたい。
    僕も半年に一回は旅行に行かないと気が済まないので、エコノミークラスで旅してます。
    でもマイルもたまるので、2年に一度はCクラスに乗ります。天国ですね。わかってますが、お金を払ってまでは乗れません。

    ただ、エコノミーは他社比較したところで数センチの差です。こんなの比較しても確かに意味ありません。
    ですから、エコノミーに乗るときは、いかにフライト時間を短くするかがポイントです。
    僕にはロンドンへ行くのにキャセイやシンガポール航空を使うなんてのは信じられないですね。飛行機ヲタクじゃないので(これはあなたのことじゃないですから誤解なきように)。

  • 3等でいいじゃないですか、旅クマさん

    「貨物家畜クラス」と言い放つ社用族、成金がいても、
    われわれ貧乏人は3等しか利用できないのは
    事実ですから。

    しかし、3等でも、BAより席が狭い会社はいくらでも
    ありますよ。
    身長167センチの私でも、前がリクライニングを
    倒すと脚に当るのは、
    フラッグキャリアの梅干航空、エジプト航空、
    ガルダ航空。
    これらの会社の3等は、実は4等ですね。

    本当に、乗りたくない。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ヒースローのトランスファ

    私はロンドンで降りてしまうことが多いのですが、昨年初めてヒースローでbmiに乗り換えてエジンバラに行きました。ターミナルの番号は覚えていませんが、ANAで着いてbmiのラウンジまで結構歩きましたね。

    今年もSASでストックホルムからヒースローに着き、地下鉄のホームまで延々と歩きました。

    シカゴやデンバーはヒースローよりも大きな空港ではないかと思いますが、私にとっては乗り換えのわかり難さはヒースローがトップクラスです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件