実は、同じく興味シンシン

rvogardenさん、同じく実は私も数年前から気になりだしたんですよ、
同じように気になっている方がいらした事に、
本の事は全く知らないのですが
何だかニヤッっと「アッ同じ」…と、書き込んでしまいました

キッカケはありまして、自身が不愉快な事があり、戦った時に
こんなトコ二度と来るモンかッ…とか、とかとか…
せめて、英語表示は最低限だろ!とかとかとか…
まっコチラの勝手な言い分も含めて、で思ったんですよ、
日本に来てる外国人も同じ苦労をしているのかな…??…って
そうしたら、いままで気にもしていなかった事が
耳に、目に入るようになりました

先日も玄関口の成田で、アナウンスが流れていました
白タクに気をつけて下さい、と、日本語で
その後英語で言ってたかな?…どうだったろう…?
(たのむよ、オマエラ、日本の印象の一発目ダロが…と、妙に愛国心かなんなのか…)

電車は「次は○○」って終日英語で言っていない事に気が付きました
(ワッかるわけないよな~しかもアノ独特の口調…)

東京の地下鉄を乗りこなしている人間に、世界中で路線図を読めず戸惑う人間はいないと豪語できるゾッ!!…なんて最近しみじみ思いました
(普段利用していない路線になると、見るより聞いた方が早いワッ!!ったく)

クイズ番組で、外国人に道で声をかけられたらどんな対応する人が一番多いのか?…結果は予想通り
(だって、でぃす いず あ ぺん の国だし…ソリャ逃げるゎ) 

なんだかな~~って事ばかりです

日本って外国の旅行者には優しくない国のような気がしています
(でも、入国審査はありえないほど甘いよね…余談ですが…)

旅行者のための、本の中身に興味シンシンです

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    08/03/08 09:48

    Re: 実は、同じく興味シンシン

    あHo~鳥さん、まさ~にそうなんです!
    あHo~鳥さんが僕の言いたいことを代弁してくれました!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    やっぱし…!?

    ですよね~…
    親切にしてもらったら、親切にしてあげたい(出来る範囲で)
    でも、逆は…「コノっ~~」って思ってしまう
    人間の心理でしょう…

    普段何も感じないが、フッとした瞬間から気になって気になって…
    ソレも日本人の感性かも…
    他人からどう見られているかとか、他人はどう感じているのかとか
    日本人らしいっチャ日本人らしいのかな~
    要は、ヒトの目が気になる…
    どう思われているか、ってトコですかね…
    でも、そんな部分を含めて日本人だし

    いつも、帰りの飛行機の中で、
    次どこ行こうかな~って自分に呆れています www
    でも、到着ターミナルを出た瞬間、
    「あ~ぁ日本は楽だ!!」
    当たり前ですけどね

    繰り返し行っている場所でも、「外国」に着いた瞬間から
    全てに「ピッッ」っと神経を張り巡らします(コレマタ当たり前)
    それから開放される時というところでしょ~カ…

    無用な神経を使わせない、旅行者に優しい「日本」だと
    嬉しく思う最近です(アジア帰り・・・笑)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 実は、同じく興味シンシン

    あHo~鳥さん こんばんわ
    >英語表示は最低限だろ!とかとかとか…
    あHo~鳥さんは英語が得意なのですね(うらやましい)
    言葉が通じないことが原因で、旅先で嫌な思いをされたのでしょうか?
    私は中学・高校と6年も英語を学んでいたのに、日常会話すら出来ないのですから、情けないといえば情けないですね。

    >成田で、アナウンスが流れていました白タクに気をつけて下さい、
    各国の空港のアナウンスですが
    ロスアンゼルスの空港でも日本語で「空港で寄付などを求める人がいますが、それに応じる必要はありません」
    「盗難やスリに注意」の英語放送は、ヒューストン・リマ・サンパウロ等 色々な場所で聞きます。
    「気をつけてね」のアナウンスはどこにでもあるようですね。
    愛国心のある なしとは、ちょっと別かな~と思います。
    確かに玄関口で言われると、その国のイメージが急速に悪くなりますね(笑)

    >電車は「次は○○」って終日英語で言っていない事に気が付きました
    中南米の列車・地下鉄は「次は○○」の車内アナウンスも少ないです。
    無くても必要最小限の表示や路線図があるし、乗客に聞けばいいし。
    西語で「○○へ行きたい」と単語しか話せずとも、地元の方は「ここで降りて!」と 身振りつきで教えてくれます。
    言葉以外にも コミニュケーションを取る方法は色々あると思います。
    日本に滞在している外国人の方も、↑は分かっていると思います。

    地下鉄等の案内表示に、英語・中文・ハングル併記が多く見られるようになりましたね。
    それ以外の言語もあれば、多くの人が助かるとは思いますが、何カ国語あればいいのだろう??
    表示に金をかけるなら、料金を安く・設備の改善・障がいを持つ者に優しくなど 色々な意見が出てきそうですね。

    東京・大阪の地下鉄を乗りこなしている人を、私もすごいと思います。
    それ以上に大変なのは、地下街と出口の関係の把握・・です(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 0件