Re: 閉塞感 乗換え時間がかかりすぎ

別にBA機を擁護をしたいのではないですが、狭いのはYクラスだからじゃないのですか?それを言えば、どのエアラインだって、Yじゃ似たり寄ったり、大きな違いはないでしょう?旅クマさんは、以前私に、日焼けはステイタスとか、セレブリティとはどういうものぞ、みたいなご説法されてましたが、そんな方が貨物家畜クラスご愛用だったとは残念ですね。ま、他人の趣向は、どうでもいいですが。

BAは、ヒースローでは一番新しいT4(只今、T5を建設中)で、ここは最も便宜の計られた便利なシチュエーションにあると思います。ターミナル間の移動は、ヒースロー・エクスプレスでT4駅=T1・2・3駅間だと無料だし、すぐですが。むしろT1・2・3の方が、古くてごちゃごちゃしていて、なんか気分悪いし、T4より判りづらいターミナルだと思います。ロンドン市内から見ると、T123駅の方がT4駅より5分早く到着しますが、ホーム出てからチェックインカウンタまでの到達時間は圧倒的にT4の方が早いと思います。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 菖蒲さんもYクラス=doubletreeさん定義「貨物家畜クラスご愛用」

    doubletreeさん定義「貨物家畜クラスご愛用」する予定の
    トピ主の菖蒲さんに、あまりに穏当ではない発言かと思い
    ますが、私の財布で払えるのが、「貨物家畜クラス」なの
    ですから、乗ったこともないCクラス、Fクラスの体験談
    なんぞ、逆さにしても出てきません。

    自腹でCクラスに乗れ、かつそれなりの宿代を出せる
    doubletreeさんは、この掲示板の方々の上の年代の方々
    よりも、セレブな旅を実践されている方だと思いますよ。

    とはいえ、キャンペーン価格で買った航空券がCクラスの
    訳がないので、菖蒲さんにとっては、いきなり「貨物家畜
    クラス」程度と、言葉を投げつけれては、もう乗る前から、
    滂沱の涙でしょう。

    あと、別トピの件と思いますが、日焼けの肌=セレブという
    のは、別に日本国籍の私のステータスではなく、北米・欧州
    における価値基準の物差しですので、ここに書かれても何とも
    お答えのしようがありません。因みに私は、一年中真冬でも、
    日焼け止めを塗っております。

    乗換え時間、というのは市内へ出る鉄道に乗り換える時間では
    なく、Transferにかかる時間です。いちいち空港内メトロやら、
    バスに乗り換えなければ、移動出来ないヒースロー空港は、
    面倒です。私の便利という基準は、走って10分で乗り換えられる
    距離、かつ平面移動のことです。

    更に、BAは正規航空券ではないと、オンライン購入しても、
    マイレージはつかない上、便数が少ないので、「貨物家畜クラス
    愛用」の私としては、使えない航空会社です。

    • いいね! 0
    • コメント 3件

    ヒースローのトランスファ

    私はロンドンで降りてしまうことが多いのですが、昨年初めてヒースローでbmiに乗り換えてエジンバラに行きました。ターミナルの番号は覚えていませんが、ANAで着いてbmiのラウンジまで結構歩きましたね。

    今年もSASでストックホルムからヒースローに着き、地下鉄のホームまで延々と歩きました。

    シカゴやデンバーはヒースローよりも大きな空港ではないかと思いますが、私にとっては乗り換えのわかり難さはヒースローがトップクラスです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    05/09/19 14:19

    BAとTernimal 4

    BAがヒースローのTerminal 4を使っている路線は海外長距離路線が大半で,あと若干の欧州線が利用していますが,日本便はもう2年近く前にTerminal 1発着に変わっています.

    他のターミナルとの比較でTerminal 4が機能的であることはその通りなのですが,イギリスから遠い海外からロンドンに飛ぶ場合はともかく,日本からロンドンにBAを利用して飛ぶ場合はTerminal 4を利用することは考えられません.

    それゆえ,このトピックでTerminal 4の良さを力説されても的はずれのコメントになります.

    • いいね! 0
    • コメント 0件