やぶへびかもしれませんが

少し時間が空いてしまいましたが投稿の返事をさせてもらいます。
なんらかの反論があるだろうと思っていましたが、自分の間違いを正当化しているといことはないです。
どう考えているかの問いかけに過去の経験をあげて率直な意見を述べてみました。

空港の件はせめて通話料くらいは出すべきかと感じたので申し出たわけですが、会社の電話を使ったが職員本人の負担になっていないからいらないというそぶりでした。
ホテルのレストランでは飲食代+税金+飲食代の10%の合計で端数を切り上げ何も言わずにレジで現金払いしましたので、スタッフは差額がつり銭なのかチップなのか確認したかっただけだと思いますし、チップだと告げるとサンキューと言われましたので不満はないかと。馬鹿にしている相手にサンキューとは言わないでしょう。

そんなことよりもお聞きしたいのは他の人に迷惑がかかるというのはどういうことですか?正当な額を払わないと日本人やそれらしき人が利用するときに嫌がらせでも受けるのでしょうか?

客からチップをもらわないといまだに暮らしていかれないといことなのだろうが、そもそもチップは払う側の善意や好意のはずがいつも間にか払うのが当たり前になっているのが気にかかりますね。15%という額にしてもどのような経緯でそうなったのかわからないけれど。

まさか皆がそうしているからただ単に払っているなんてことはないでしょうね?奥の深いテーマですが理由もなしに理解してくれではね。文化とか習慣なんて言われてますけどそんなことくらいで納得できますか?業務の範囲内で受けたサービス(いわばあたり前のこと)に対してさらにお金を払うのが理解しがたいし、ホテルの送迎はいらないがレストランやタクシーは別だという見解もよくわからないですが。

それと払う必要がある場合とは具体的にどのような場面ですか?間違いを正当化しているようですし迷惑がかかるというのならかからないようにしないといけませんから経験がおありのようですので気をつけておくべき点を是非伺っておきたいですね。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント