日本人はクルーズではなく、連絡船の感覚しかないのでは?

(旅人1) 様こんばんは。

他の常連の方も色々と様々な意見を!

さすけねえは、日本人は船旅も移動手段としか考えがない。

有珠山の噴火を見に北海道に行ったときは、海の上を車が走れないのと道内の交通手段が不便だったから。

名古屋まで船で行ったのは長距離を運転しないで酒を飲んで寝て移動できるから。

沖縄から与論島に船で行ったのは家族4人で飛行機より船が安いから。

大昔、大阪南港から四国へ、噴火の直前の伊豆大島に1等で、青函連絡船も1等寝台(グリーン?)で行ったけど、今考えると移動手段としてしか考えていなかった。

しかし、ハッキリ言って、船の中は酒を飲むか映画を見るかショーを見るかしても最高でも1晩で飽きる・・・貧乏性だからかな?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • クルーズの有り方

    確かにフエリーでも最近は内容が良くなり楽しいクルーズが出来ます 
    ヨーロッパでは フエリーでの大型船も有り3万トンクラスのものも有り スエーデンは沿岸に足として6日間で17街を寄港します
    楽しさは探すと多く有ります 楽しい旅を
    カリブ海は7泊で時期によると 450ドル位で有ります 5万円ですよ日本で この様な船が就航すると良いが  日本お船の1日の費用です

    • いいね! 0
    • コメント 0件