退会ユーザ @*******
08/02/10 23:27

簡単すぎて好きになります。

日本の時刻表が読めれば簡単です。クック時刻表を元に作ったのが日本の時刻表ですから。違いは英語というだけですが、数字なので英語ができない人でさえ地名さえわかれば、使いこなせます。

各国の鉄道地図を見て、通しのテーブル番号を見るだけです。日本は地図に掲載ページが記されていますが、それがテーブル番号というだけです。ドイツはテーブル番号800(ケルン~ハンブルク間)から945(レーゲンスブルク~ウルム間)、その後オーストリアの鉄道地図があって、オーストリアは950から998までといった感じです。
通し番号ですから、ページと同じようなものです。
地図に800とあったら、そこを見るだけです。

クックとネット検索で競争したら、どんな名人でも10倍以上の時間がかかって惨敗します。そのくらいクックはすごいです。

鉄道旅行でクックを持参しないのは、辞書なしで英語を勉強するようなものです。ヨーロッパは鉄道が基本ですから、クックをつかったことのない人のレスは余り参考にしないほうがいいです。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント