Q&A

ヨーロッパでの迷子

公開日 : 2008年02月04日
最終更新 :

12歳の子どもを連れてパルセロナに行こうと思っています。

個人旅行で子どもや老親を連れていかれた立場の方にお聞きしたいのですが万が一はぐれてしまった場合にどうするかを事前にどのように話し合われていますか?

もちろん言葉もわからない見知らぬ土地で迷子になるなどということは本当に致命的なことでその前に絶対に目をはなさないということが大前提ですがあくまでも転ばぬ先の杖としてお聞きします。

我が家では日本で万が一迷子になった場合は客が複数入っているコンビニで制服を着た女性店員に事情を言って電話を借りて携帯に連絡してその場で待機しろ、というのが基本になっていました。

旅行するにあたりいわゆる「迷子札」を持たせてそこにホテル名と電話番号 日本の連絡先 領事館の電話番号等を載せておこうと思いますが
実際に迷子になった場合これをどう活用してよいのかわかりません。

12歳ということでもう少し自分でなんとかする方法もあると思いますがどの程度までが安全なのかの基準もわかりません

やはり携帯を日本で借りて持たせるのが一番安心でしょうか?

たくさんの不慣れな旅行者を連れていく添乗員さんはどのようにされているのでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • 08/02/06 18:42

    夫婦で迷子

    このトビを見て、人ごとじゃないなー、と実感。とても心配なことです。

    子供じゃないのですが、実は夫婦が迷子に成りかかってハラハラしたことが何回かあります。夫婦が迷子って言う事、変に聞こえるかもしれません。

    夫婦で個人旅行をしていると、ヨーロッパの田舎町を訪れて、あちこち店などを見ているうちに、夫婦がはぐれてしまうのです。その日のホテルも、どの町で泊まるかも決めておらずに、はぐれると、お互いを何とかこの町で見つける以外に、もう出会う方法が無いのです。
    おまけに外国語は不自由だし、パスポートとお金と航空券は、私が2人分持っているので、ワイフは予備の日本円とポケットティッシュくらいしか何持っていないのです。

    途方に暮れかかったことも、2~3度あります。はぐれたと分かると真っ青になります。でも、出会う方法が無いので、はぐれたあたりを行ったり来たり何度も巡って、これまでは何とか見つけることが出来ました。
    (見つけられなかったら、こんなコメント書いては居られません。)

    この経験から、はぐれたときのことを考えて、2~3キロは届くトランシーバーをお互いに持とうかと、検討したこともあります。 まだ買ってはいませんが、本当にヨーロッパで迷子になったら「どうしよう!」と、いつも心配をしながら旅行を計画しています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • みなさんありがとうございました。

    三色昼寝付さん
    リンク先の安全情報を読ませていただきました。
    やはり他のヨーロッパと比べるとかなり危険なようですね。
    アドバイスしていただいたこと肝にめいじて気をつけて旅行したいと思います。
    P.S.別トピでのイタリアでの挙式羨ましい。。

    さすけねえさん
    そうなんですよね。何もないときは本当に何もなく安全に帰ってこれますよね。
    また携帯電話の普及は人間の危機管理能力を退化させているかもしれませんね。

    みなさんいろいろありがとうございました。

    周りの人たちに聞いてもみんな口を揃えて「えつスペインに行くの?知り合いで首絞められた人がいるよ」と反応が返ってくるのでやはりまだ私たちにはバルセロナは敷居が高いかと思いました。

    が、実は今月はじめに息子が何とか希望校の受験に受かりましてこの1年間ゲームもテレビもやめていたご褒美として本人たっての希望のFCバルセロナの試合に連れていくのが目的なのでドキドキしながらもやはり予定どおり決行したいと思います。(イタリアには行ったことがあるのでセリエAの観戦も考えましたがサッカー観戦のみに限るともっと敷居が高いです)

    もう少ししっかりと下準備をしたいと思いますのでまたいろいろ質問するかもしれませんがよろしくお願いします。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ヨーロッパでの迷子

    さすけねえ家の場合は、ホテルにある「ホテルの名刺」を家族全員がポケットに入れます。当然形携帯も無い時代にです。

    未だ迷子になった子供(や親は)居ませんでしたが・・・はぐれても多分大丈夫でしょう。



    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 一人で探すか人の力を借りるかですね

    >もちろん言葉もわからない

    基本はどのように窮状を周りの人に伝え協力を仰げるかです。
    このことは迷子だけでなく盗難、紛失などの問題にも共通する
    こと、とくに急病のときの対策も講じておかないと。

    ご自身だけで解決できなければいろいろなケースを想定して
    紙に書いたものを用意し意思を伝達する方法を準備しておく
    ことも必要です。
    でなければ見つかるまでご自分で探すしかありません。


    ツアーに参加したとき一人の方が集合時間になっても戻って
    きませんでした。
    添乗員の方はもちろんツアー参加者の方も総力挙げて探し
    ましたが見当たらず・・・かといってそのまま出発することも
    できず大変でした。
    その後のスケジュールはたった一人の自己管理ができない人の
    ためにメチャメチャになってしまいました。

    別のツアーのときは現地についてから忘れ物に気付いたバカが
    いました。
    機内に忘れたのか空港内に置き忘れたのがバカ本人は判らず。
    夜の11時に到着したため皆さんお疲れ、にもかかわらず
    添乗員、現地旅行社の方などが探し回り航空会社などにも連絡を
    取ったりしていました。

    真夜中バスの中で待たされホテルにチェックインできたのは
    深夜2時過ぎでした。
    意外とこのようなバカが多く、またこのようなのに限って
    ケロッとしているので腹が立つものです。





    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 一人で探すか人の力を借りるかですね

    さくらちるさん
    私は残念ながらツアーは利用したことがないのですがいつも利用している両親に聞くと待ち合わせに遅刻するということは自分にとって本当に大変なことなのでまずは待ち合わせ場所に遅れてくる人はいない、と言っていましたが、やはりルーズな人も中にはいるのですね。
    両親の利用するツアーは高齢者が多いツアーなので比較的従順にみんなついてくるのかもしれませんが旅行経験値の高い人たちの集まるツアーなどは慢心がまわりに迷惑をかけてしまったりするのかもしれませんね。
    個人旅行もツアーも一長一短ですね。
    安全と自己責任とをしっかりと考えながら息子との旅行を楽しめればと思っています。
    レスありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 皆さんありがとうございました

    おばちゃまさん
    ヨーロッパで子育てしている方のご助言ありがとうございます。
    やはり目を離さずに気をつけるのが一番ですね。
    男の子でも気を抜かずトイレ等も十分に注意して使いたいと思います。
    携帯は早めに借りて子どもに使い方を慣れさせたいと思います。

    JORGEさん
    子どもは英会話を少し習っていたのでいざとなれば大きなホテルや観光施設に飛び込んで片言で帰り方を聞くことも出来ると思うのですがやはりまずははぐれないのが第一ですね。
    おっしゃるとおりにタクシー代とホテルの住所は携帯させたいと思います。

    peliniさん
    お知り合いのお嬢さんは本当に悲しいことになってしまいましたね。
    ご両親はどんな思いをされたでしょう。

    バルセロナはいまだ高い確率で人身売買目的の誘拐が起こるような危険な都市なのでしょうか?

    私のイメージとしてはぼーっとしていればスリや置き引きやひったくりの被害にはあうけれど命に関るような重篤な犯罪が起こる確率は他国に比べてもたいして高くないと思っておりました。
    対象が子どもとなるとやはり違うのでしょうか。

    パリにはよく行くのですがここのところのパリもだいぶ治安が悪い気がしますので同じくらいなのかなあと。

    「絶対に目を離さない」というつもりでもトラブルはありえますのでもしかしたら旅先を変えたほうがいいのかとも思いました。

    皆様のご助言を参考にもう一度子どもと話をじっくりしたいと思います。
    本当にありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    横からですが

    まず外務省の海外安全ホームページ↓はご覧になっていますか。

    http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=161

    >私のイメージとしてはぼーっとしていればスリや置き引きやひったくりの被害にはあうけれど命に関るような重篤な犯罪が起こる確率は他国に比べてもたいして高くないと思っておりました。

    イタリアと勘違いされているのではと思います。イタリアは犯罪が多いと言えどスリ・かっぱらいの軽犯罪が主流ですが、スペインはもう少し荒っぽい犯罪が多いようです。

    ことバルセロナに関しては、以前に比べると首絞め強盗は減っていてマドリッドほど危険ではないという情報もありますが、その分、偽警官が増えたという話もあるようで、いずれにしてもお子さんがご一緒であれば大人だけよりもさらに注意が必要になると思います。

    迷子対策としては、携帯電話+その晩のホテルの住所・電話番号を記載した紙(ホテルのカードがあればベスト)を持たせる。
    お子さんのズボンあるいはスカートの内側に隠しポケットをつけて20ユーロか50ユーロを入れておき、いざというときにだけ開けるように伝えておくぐらいでしょう。

    スペインの犯罪はシェスタの時間帯に多いようですから、明るい時間帯だからと気を抜かず、細心の注意を払った上で旅行を楽しんで来てください。

    ↓在バルセロナ日本国総領事館の安全情報。
    http://www.barcelona.es.emb-japan.go.jp/japones/anzen.htm

    ↓在スペイン日本国大使館からのお知らせ【2007年におけるスペインでの邦人被害状況】
    http://hw001.gate01.com/costasol/chian1.html

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 08/02/04 07:30

    大人でもやります

    パッケージツアーに安心して、連れてこられたホテル名も覚えず、
    自由時間に街に出たものの、帰る宿がわからず、迷子になるという
    ケース。英語すら満足にできない場合がほとんどなので、なかり
    面倒。

    ホテルのフロントにおいてあるタクシー用のカードを持てば良いの
    ですが、なければ部屋に置かれている封筒などでも良いかと。

    日本語しかできなくても、東洋人の子どもが一人で困っていれば、
    誰かが(犯罪者ではないことを祈りますが、12才ならば分別も付く
    はず)助けてくれます。

    12才なら一人で生きて行けますよ。自力で戻って来られるという
    意味です。最低限のお金は持たせること。ホテル名だけは覚えて
    おくことです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    08/02/04 09:07

    お子様にも注意するように

    絶対迷子にならない様、まず出発前に良く言い聞かせておくのが第一。
    確かにヨーロッパは子供が行方不明になると帰ってこない確率が異常に高いです。
    知人の娘さんで成人にも関わらず、背が低く(145㎝位)子供っぽく見える方ゆえか、バルセロナ留学中に行方不明、15年以上たった今も行方は解らずじまいで、恐らく誘拐されたのだと思います。(最後市バスに乗った処までは目撃されているのですが…)
    誘拐も営利目的ではなく人身売買が殆どですから、やはり見つかる確率は低いとされているみたいです。
    万が一迷子になって、知らない人に声をかけられたり連れて行こうとされたりしたら大声を出す、泣きわめいて日本語で良いからそこらじゅうに助けを求めるように騒ぐ訓練位はしておいた方がいいと思います。
    一緒に行動していても万が一見失ったら、そこが危ない場所で無いならお子さんにはあわてて動かず、とにかくその場でじっと母親が見つけてくれるまで待つ様に教え込んでおくのも良いでしょう。
    お母様の方が捜された方が下手にお互い動き回るより見つかる可能性が高いはずです。
    どうぞ気を付けて行ってらして下さい。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ヨーロッパでの迷子

    こんにちは。

    ローサさんのおっしゃるとおり迷子は致命的ともいえます。子供が迷子になって無事に戻ってくる確率は、日本よりも欧州のほうが断然低いと思います。現に、私が住んでいる英国では、12才未満の子供の単独の外出や留守番は法律で禁止されていますから。

    まず、子供から目を離さないようにするには、歩く時には子供には自分の前を歩かせます。12才ともなると親と手をつなぎたがらない子のほうが多いでしょうから。

    携帯電話は親子で各自1台ずつ持つことが最良の策だと思います。ですので、日本でレンタルしてこられるのが、いいかと。

    万が一、はぐれてしまった時のために、待ち合わせ場所を決めておくと安心です。例えば、公園の切符売り場とか、マクドナルドの前とか、その時その時で、集合場所を決めておきます。

    我が家では、子供も親も携帯持参で、かつ上記のように集合場所を決める方法をとっています。

    いわゆる"迷子札"を持たせて。。。というのは、リスクが高いと思います。いい人ばかりとは、限りませんから。(私ならしないです。)

    子供の性別にかかわらず、欧州では小児性愛者の犯罪が深刻です。トイレや服の試着室も、要注意です。特に男の子の場合、母親が一緒にトイレに入れませんから、気をつけてください。

    お気をつけて、たのしい旅行をしてきてくださいね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件