ありがとうございます。

EAVOさん、なおみかさん、ぼうふらおじさん、マルコポーロ3さん早速のアドバイスありがとうございます。

まずいただいたアドバイスをプリントアウトして、地図や鉄道図などと照らし合わせています。

やっぱりグリンデルワルトとツェルマットの両方に滞在したいです。

実はスイスが寒くなる前の少しでも早い時期がいいと思いミラノINでと考えていましたが、主人が先にドイツで後半スイスでのんびりしたいと言い出しました。
10月ドイツだとヨーロッパバスの古城街道バスが9月で終了してしまうのも指摘されました。

そうなるとぼうふらおじさんからのグリンデルワルトの秋の市も興味ありますが、その日からバスやロープウェイなどの運休が始まる…という件がちょっと不安です。
交通機関を駆使して動きまわるわけではありませんが、代表的な所へ行く乗り物には問題ないでしょうか?

どうしよう…。

あと国をまたいで移動する列車の時刻を調べる場合、出発の国の国鉄のサイトなどで到着する国の時刻もわかるのでしょうか?
スイス(グリンデルワルト)とドイツ(フュッセン)の間を移動するのにどの位時間が掛かるのか調べなければなりません。
これで1泊加えなければなりませんね。
マルコポーロ3さんからのルツエルン経由のゴールデンパス・パート2はぜひ乗車したいです。

ミラノINだとしてサンモリッツに行き、ぐるーっと氷河急行でツェルマットに入るのはちょっと遠周りのような気がします。
氷河急行には乗ってみたいと思っていますが…。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    07/12/28 01:01

    氷河急行は?です

    氷河急行は実はたいしたことがないのですが、サンモリッツから1本で行けるのでお勧めしただけです。ベルニナ急行とは雲泥の差で翌日乗ると、がっかりするので、先に氷河急行に乗るよう勧めているほどです。

    昔は氷河も見えたのですが、今はトンネルになって有名無実です。氷河急行の名はまさに氷河ギリギリに走るベルニナ鉄道の方がふさわしいです。

    ミラノ・インお勧めはアルプスを越えてのスイス入りが劇的だからです。ドイツからスイス入りは何の変哲もありません。

    ミラノからツエルマットへ直接行く線、ルツェルン・チューリヒへ出る線も景勝ルートで、私も最初の数回はそのルートでスイスから出入りしていましたが、ベルニナ急行に乗った瞬間、他2ルートは平凡なものに思えました。

    よって、せっかくミラノインかアウトにされるのでしたら、ミラノアウトでもいいかと思いますので、この線だけは乗られることをお勧めします。ゆっくりされたいならサンモリッツで連泊もいいかと。またはハイジの村マイエンフェルトもすぐです。

    もうひとつ乗られるとしたら、ゴールデンパスパート1のほうです。
    この2ルートはその区間に乗るためだけに世界中から旅行者がやって来るからです。氷河急行を加えて3大特急と呼ばれていますが、氷河急行は昔の名前で出ていますといった感じです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • まだまだお時間はたっぷりですから・・・

    マダムユーみん様

    あはは・・。 マルコポーロ3さんの毎度の猛烈(失礼!)スケジュールにあおられておられるようですね。 地図と所要時間にご自分の体力と好みでご判断ください。

    10月の頭でも 例えばグリンデルワルドのユングフラウヨッホの登山鉄道やシルトホーン(007ゆかりの・・)のロープウエイは本数は多少減りますが動いています。 ツエルマットのゴルナグラード登山鉄道も大丈夫です。 つまり ややマイナー?な乗り物が運休するので メジャー?な乗り物は 本数が減る・・・とお考えください。

    マルコポーロ3さんご推薦のゴールデンパスルート(部分)はグリンデルワルドから直接フランクフルト・ハイデルベルグ・・ではなくて ルッツエルン経由にすればよいだけで ほんの少し所要時間が増えるという程度でしょう。 インタラーケンから走るブリエンツ湖のヘリは スイスでも数少ない?赤い紅葉?が濃紺の水に映るきれいな場所です。

    また ルートでご質問あれば・・どうぞ。 のんびり 今のところはご計画をお楽しみください。 野次馬?ですが お付き合いさせていただきます・・ただし スイス部分だけですが・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 0件