北京の屋台は生半可なことでは逃げれない

「不要」程度では無理です。相手も対応力を身に着けていますよ。
値段表を奥から出したり、あの手この手、相手はプロです。

最後は4~5人が取り囲み、力ずくです。
逃げようにも逃げれません。
最後は北京語で強く言うか、外国語で異常な程の大声でないと難しい
相手もいます。

日本人の大半は「異常な大声を出さない人種」を知っています。
プロにかかれば難儀です。

中国のボッタクリでもここの手法は、異常なほどでした。

2004年にレポートした内容と極似している感じ↓
http://4travel.jp/overseas/area/asia/china/peking/tips/each-restaurant-general-10032128.html

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • (ついでに) もっと怖いのはイカサマ

    以前からその道では有名な情報ですが、

    ・サクラと組んだ、金を賭けたイカサマ。
     手品やトランプや箸1本などあらゆるイカサマが町中溢れています。

    ・道を歩いていると、100元札の束が落ちてる。50枚~100枚は
     ありそう・・・。
     拾ってそのまま歩くとエライコトになりそう。

    などなど、千差万別。キツイイカサマは特に広州など南部が多い。

    裏社会の面々がてぐすねひいてそう。
    多分、ボラレる程度では済みそうに無い。

    これらは基本的には外人相手ではなく、地方から出てきた現地人
    相手のイカサマです。が、外人も参加自由ですのでご注意!

    ちょっと考えれば、普通はない状況ですので、注意しておけば
    ひっかかることは先ずないと思いますが。
    それでも100人~1000人に一人でもカモれば十分儲かる手口なんでしょう。
    以上、僕が実際に見た話です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: (ついでに) もっと怖いのはイカサマ

    へー、広州にも 東欧に多い“財布落とし”があるのですか。
    そっちの方面、良く行くので気をつけます。

    知っているのと知らないのとでは大違い。
    私もモスクワで初めて“札束落とし”に遭遇した時は、一瞬 オッとなりました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件