Re: どうもどうもみなさん。

ぶすいぬくーちゃん様 つまみにしてごめんなさいデルデム。

いつも楽しい写真有難う御座いますムニダ。

では、解答を。

「受刑者は湯船に浸かるときは両手の親指を湯船から出しておく」です(理由は他人+自分の●ん●んを触らないようになそうです)。

明治村にも同様の監獄が数種類再現されていて、すごいと思いました。

今日は、義理の配偶者と300数十kmドライブに行き、かの有名な憧れの「日光●屋ホテル」のパンを沢山買ってきました(売っていたのは今●市内=今は日光市と合併?)。

そのうち、死ぬまでには、記念に金●ホテルに泊まろうと誓いを立てました(高いのかな~~~)。

昔の受刑者のトイレは「金かくし」が無いのです(今は洋式ですが)。

これは、江戸時代から無いとのことです。

隠してはいけないのが牢屋という日本の伝統文化なそうです。

スパークリングワイン白を飲み干して、同じ赤もほぼ飲んじゃったので
(2人でです)結構出来上がって、メリークリスマスでるでむ。



  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ハッピーメリークリスマス

    ぶす犬くーちゃんさん

    写真いつも拝見、あっちやこっちに飛んでいますけど。

    全部行っているのでしょうが時期はまちまちみたいですが・・・

    入浴シーンで○を触らないように親指をだすって、でも写真には触れていませんが、金隠しも日銀政策か我が家には隠さずまわしてもらいたいです。

    日光、結構、猫灰だらけ(眠り猫に無理やりこじつけてやっと趣旨に沿え管理者から削除されない理由になりました)でした。

    眠り猫は見ていませんでしたが見ざる云わざる聞かざる、これは言葉は家内が日本語に不自由なときに説明してもすぐ理解できたようです。

    感心したのは参堂への道や本道回りの何百年も前に作られた欄干の石作りの精巧さ、1ミリの隙間も無く精密さに驚きました。

    後で聞いたら日本全国から最高の石工を集め地方の藩の金を使わせた徳川(もっと前?)の政治対策だったとか。

    合併した今市市?昔二宮金次郎が財政建て直しに呼ばれたとか?その

    名残かタクシーの燃料に灯油を加熱して使っていたのを30年位前にボン

    ネットを開けて見せてもらいました。今はンン?です。最古の省エネ?

    今誰も居ないキッチンに行ったらクリスマスケーキが差し入れられていました、インスタントコーヒーを自分でいれ一人寂しくこれを書きながらワイン無しで平らげました。

    あと管理者から趣旨に外れないよう注意のメールが入っていました。
    (ふねばあさんの独り言書いたこともすべて一緒に削除されていました)

    網走の食事、ダイエットにもいいのでしょうね、大ちゃんもやせるかな?堀江モンも10キロ以上落として出て来たそうですね。

    私は寒がりなので食事の中から豚の脂身を取っておき(塀の中の面々で安藤穣じ談)クリーム代わりにしもやけに対策にするのも自信がありません。

    EAVOさんは寒さに強いのでいいかも(引き合いに出してすみません)

    皆さん来年も宜しく。

    こんな私のクリスマスイブでした。寒がりータことはっつ

    • いいね! 0
    • コメント 0件