フェルメールを訪ねて~NY&DC編

こんにちはゲストさん
29298207/12/19 23:59
1月27日~12月4日まで、現地実質6日間の日程で行ってきました。
今回の旅の目的は、表題にもあるとおり、フェルメールの絵を見ることです。
後のことはすべて「その他」に分類されますが、まあ余った時間で街歩きができれば、
とも考えていました(この「街歩き」が、絵画鑑賞の最中に立ちながら居眠りをするという、
とんでもない影響を、後でもたらすことになるのですが)。
<旅程>
11月27日(火)・・・10:30JFK到着。タクシーでマンハッタンへ。
宿チェックイン後、お散歩(グラウンド・ゼロ~ソーホー~チェルシー)。
11月28日(水)・・・お散歩して、ユニオン・スクエア・マーケットへ。
午後からフリック・コレクション見学。
11月29日(木)・・・アムトラック・チケットを受け取りにペン・ステーションへ。
その後、セントラル・パークで少し歩き、メトロポリタン美術館へ。
11月30日(金)・・・鉄道でNY→DCへ。宿に到着後、モールへ出かけて、
国立航空宇宙博物館を見学。
12月1日(土)・・・ナショナル・ギャラリー見学。閉館前に国立自然史博物館で
恐竜と鉱物のセクションのみピンポイントで見学。
12月2日(日)・・・DC→NY。街歩き(市立図書館とか、ロックフェラーセンターとか)。
<自分へのおみやげ>
5th Avenue Chocolatiereのチョコレート、Mariebelle Chocolatesのチョコレート、Fat Witch Bakeryのブラウニー、Sarabethのジャム2瓶、エジプトのカバのウィリアム君の置物(メトロポリタン美術館ギフトショップ)、フェルメールの画集
0
旅のレポートと回答のタイトルと本文
11件中1-11を表示
1
フェルメールを訪ねて~NY&DC編
ラヴリ 07/12/19 23:593
メトロポリタン美術館とフェルメール
ラヴリ 07/12/20 00:0210
こんにちは
dou-de-shou-ka 09/01/21 18:165
ニューヨーカーは早足
ラヴリ 07/12/20 00:056
レイルパスはちょっと面倒
ラヴリ 07/12/20 00:077
感動のなかったKrispy Kreme
ラヴリ 07/12/20 00:079
ナショナルギャラリーのフェルメール展示室は、小さめ
ラヴリ 07/12/20 00:36- 1