保証の限りではありませんが、現実には可能のようですよ・・・

http://www.jalpak.de/index_jp.html

御存知かもしれませんが上記はドイツにある日系旅行会社です。里帰り、呼び寄せが高価かどうかは、航空会社によりますね。近年は呼び寄せ便と里帰り便の差額はなったようです。ただ、呼び寄せ便でなく、日本での格安チケット購入でしたらまた話は違うかも知れませんが、時期によっては、ドイツから日本往復で400euro+Taxというのもよくあります。捨ててはいけない復を捨てるという話しはよく聞きますね。そうすると往復割引が利かないため、後日差額請求書が来るという警告はありましたが、請求書をもらった人は知りません。実際、わが娘もそういうことになったので、懇意にしている旅行会社の人に説明したら、大丈夫です。こちらで処理します。という返事をもらいました。駐在員のオランダからの帰国に際しても、エコノミーの往復を買って、往だけ使います。この件はチケットを購入した旅行会社も承知し、問題があったことはないです。他のレスを読むとこれらは違法ということになりますね。では往復の往を捨てられるかという質問には正確な答えは分かりませんが、バンコク発券の格安チケットで日本までの往復、もしくは日本経由のどことか行きを購入して、始めのバンコクから日本を捨てて日本から使うというのも違法ですね。でも反対方向同様に、実際そうしている人は数人知っています。で、とやかく言われた人は私の知る限りでは誰もいません。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • バンコク発券

    ○○権で日本経由の便を持つ航空会社が半ば承知の上で、
    抜け道の手を使うことを許していた年代のことですね。
    例えば米本土行くのに、バンコク発の方が、日本発より安いのですから、
    売り手と買い手の双方の採算がとれたので成り立ったようです。
    その後、理由はしりませんが、基本的にこれが出来なくなりました。

    違法というレベルかは判りませんが、
    通常の運賃規則を逸脱しているのは明白。
    自社便利用が条件として成り立っていたようです。

    なお、私自身は利用したことありません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ありがとうございます。

    >ドイツから日本往復で400euro+Taxというのもよくあります

    ときどきそういう方がいるんですけど、見た試しがありません。

    >後日差額請求書が来るという警告

    こんな脅しに屈してはいけないでしょう。
    もし急病になって倒れても請求するんでしょうか?
    診断書まで持って来いというんでしょうか。
    所得格差が拡がるご時勢、人のいう事ばっかり聞いてたら大変なことになります。
    違法なのは、故意に乗らない場合ですよね?
    それが故意だったなんて、人の心まで証明できませんよねー?
    (言っててや●ざみたいでイヤになります…汗)
    疑わしきは罰せずの原則で、本来罰されるべき人がのうのうとしているのに。
    しかし故意であろうがなかろうが、払うものを払って違法だなんて。
    本当に違法だったら、不景気なのだから航空会社も訴えたほうがよいのでは?
    旅行会社が処理できるんだから、違法じゃないんじゃないですか?
    マスコミでこんなこと言ったら、スポンサーがつかなくなるから言えないだけじゃないんですかね。
    バンコクでは実際そうしている人がいる…ですか。かも知れないですね。
    タイならできそうですね。
    今のところまだ確信が持てないので実行するつもりはありません。


    • いいね! 0
    • コメント 1件

    例えばですが。

    http://www.japanpitravel.com/yobisato_html/satogaeri.pdf
    ベルギールやクセンブルクあたりから日本行き往復で500euro台からありますね。ルフトハンザも安いようです。

    http://www.jalpak.nl/private/tickets/ToJapan_1007.htm#finair
    オランダからだとフィンエアーが片道645euroですね。

    2月3月にかけてはスイス航空もよく安価なチケットを販売します。

    デッセルドルフから日本に飛ぶのが安いというのがオランダに住むものの定評ですけど・・・ドイツも大きい国なので、そこから飛ぶかにも違いがありそうです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/12/17 18:45

    昔話しでは?

    1900年代の海外発券黎明期には可能でした。皆が同じ手を使うので、
    禁止というか、不可能になりました。ただし、当時でもそれが可能
    なのはノーマル等の自由度のある航空券。何故なら、一般に往路に
    乗らないと、その後の予約が全て流れるからです。

    今は、往路に乗らずに復路に乗ることはできません。自由度のない
    航空券の場合、紙くずと化すでしょう。

    復路破棄に関しては、キックバックのことまで(販売店)がもらえなく
    なる販売店がOKならば、構わないでしょうが、正々堂々とできると言え
    るものではないと思います(大丈夫と人に勧めるものではないと言うこ
    と)。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ありがとうございます。

    その頃は、日本の航空券がとても高くて、
    むしろ海外から日本に送ってもらってた頃でしょうかね。

    往路に乗らず復路に乗ることはできない。

    そうなんですかーー!!★
    確かに最近はリコンファームも要らなくなりましたし、
    逆に言えば予約が流れるということですよね。

    でも中国国際航空はリコンファームが必要なのです。今だ。
    中国国際航空に聞いてみようかな。
    ドイツ人の職員は避けて。

    しかしナゼだめなんですかね。
    よい、とは公に言えないだけじゃないんでしょうかね。
    しかしトラブルになった場合に、とことん戦うほど時間も体力もありません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件