【ドライブ】信号のあるラウンドアバウト

こんにちはゲストさん
来月イギリスをドライブ旅行の予定です。
ドライブ最終日、オックスフォードからヒースローにむかいます。
M40→M25→ジャンクション14で降りてA3113へ→ヒースローのハーツ営業所に返却→地下鉄でロンドンへ、という予定です。
M25からヒースロー、ハーツ営業所までの戻り方は過去ログを参照させて頂き、
よく分かり、とても助かりました。
ところが、一つ、気がかりな点があります。
友人にこのプランを話したところ、
ヒースローの近くは巨大ラウンドアバウトに信号があるものがいくつかあり、
その信号の見方がわからなくて困った、というのです。
我々は昨年はじめてイギリスで運転を経験しましたが、田舎のみの運転で、
信号のあるような巨大ラウンドアバウトは未経験です。
友人に、具体的にどのような点が分かりづらかったのか、などアドバイスを求めても、
よく覚えていないようで、とにかく恐かったし困った、という言葉のみなのです。。
上記ジャンクション14を出てすぐのラウンドアバウトに信号があるような記述を過去ログで読みましたので、気になっています。
ラウンドアバウトに信号がついている場合、日本人にとってなにか分かりづらいことがあるのでしょうか?
また、ラウンドアバウトのどこにどのように信号が設置されているのでしょうか?
それともこれは杞憂に過ぎず、行けば分かるのでしょうか?
また、このルートでヒースローに行く際に何か他に注意すべき点、アドバイスなどあれば、何でも教えてください。
よろしくお願いします。
質問・トピックと回答のタイトルと本文
8件中1-8を表示
1
【ドライブ】信号のあるラウンドアバウト
bluecat 05/06/13 18:262
Re: 【ドライブ】信号のあるラウンドアバウト
Belisha beacon 05/06/14 01:003
Re^2: 【ドライブ】信号のあるラウンドアバウト/若干の補足・訂正
Belisha beacon 05/06/14 01:074
ありがとうございます!
bluecat 05/06/14 14:505
Re: ありがとうございます!
Belisha beacon 05/06/14 16:496
J14の俯瞰写真
Belisha beacon 05/06/15 07:297
夏のイギリス・ドライブ旅行についてお助けいただきたいのですが・・・、
ブルーベリーヒル 05/06/18 12:388
Re: 夏のイギリス・ドライブ旅行についてお助けいただきたいのですが・・・、
Belisha beacon 05/06/19 07:04- 1