インドビザ☆総領事館での取得について

こんにちはゲストさん
過去のトッピク検索したけどよくわからなかったのでトピックつくらせてもらいました。
私は本籍が埼玉県、今は兵庫県に住んでいます。ちなみに兵庫県に住んで2年半。
観光ビザを代行会社に頼まず、直接ビザを大阪総領事館にとりに行こうと思いましたが、地球の歩き方を見てると本籍が関西以西の人が大阪総領事館でとれると書いてました。
とりあえずということで大阪総領事館に直接、わたしでもそちらでビザを取れるかと電話しました。
本籍が埼玉で兵庫に住んで2年半と伝えるとこちらでもとれるといわれたのですが。。
その領事館の女性はかなり対応が悪く、投げやりな感じだったので本当に取れるのか電話を切った後に心配になりました。
大阪総領事館まで2時間くらいかかるので行って断られたら嫌だな、っと思います。。。
そこでお聞きしたいのですがどなたか、本籍は関西以西でないけど大阪総領事館でビザを取得できた方いますか???
それを聞いたら安心していけます♪
質問・トピックと回答のタイトルと本文
8件中1-8を表示
1
インドビザ☆総領事館での取得について
りんご☆★ 07/10/31 17:523
嫌な客でもビジネス上受け付けなければならない・・・辛い仕事ですね
さすけねえ 07/10/31 22:014
本籍は関係ありません。申請窓口は現住所で決まっていますよ。
ネハ 07/11/01 00:435
ちなみに住民票とも関係ありません。あくまで現住所です。
ネハ 07/11/01 00:52- 1