私もメーサイには何度かいきました。ウッタラディなんてところもありましたね。


時期的には定かでないのでパーミーの値段で時期を想像してください。

国境手前を左に入った寺院の前で食べたパーミーが3バーツだったのを覚えています。そして小さな酒屋さんに並べて有ったのが日本で言う高級洋酒でした。

国境の町はどんな時代でも金の動きがすごいのだと感じました。
又ラーメンの話ですがゴールデントライアングルで身内のガイドと離れ食べたパーミーが日本人値段で5割くらい高かったです。

メーサイの橋の手前ではパスポートに関係ないミャンマーの子供たちがシャツを掴んで離さなかったのも懐かしいです。

今日週刊文春をで「物語タイ歴史」サブ 微笑の国の真実 で書評されていましたが、ラオスに住むラオス人より東北部に住むラオス人が

多いい、などなど、まだまだ私などタイのことをほとんど知らないに等しいです。(買い込んで時間を見て読むつもりです)

チエンマイにも久しく行っていませんが10年行かないとすごく変わって居るでしょうね。とりあえずキリがないのでこの辺で。

  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント