Re: おいしいビール

ムーミンママさん

情報どうもありがとうございます。

仕事の関係でフランクフルト-デュッセルドルフ-ハンブルク
は良く行くので、その地域のビールが良く飲んでいるのですが、
バイエルン地方はまだまだ未開拓です。

また北部とは違ったおいしさがありそうですね。

ちょっとクセのあるビールが好きなので、ラオホビーアーの
説明を読んだだけで、ムラムラと飲みたくなってきました。

ミュンヘンにもたまに行くのですが、まだ腰を落ち着けて呑める
機会に恵まれてません。アンデックス修道院ビールの「修道院」
という部分がちょっと気になってます。(そもそも、ドイツのビール
は昔は教会とか修道院で作るのが一般的だったりしたのでしょうか?)

今度探して飲んでみます! ちゅーっす!



  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • Re^2: おいしいビール

    Hamburglifeさま。ぐーてんたーく!

    >そもそも、ドイツのビール
    は昔は教会とか修道院で作るのが一般的だったりしたのでしょうか?)

    中世のミュンヘンは修道院で盛んにビールが作られました。
    その当時ペストなどが流行して、生水を飲むよりビールの方が安全ということもあったらしいです。また、当時はビタミンや栄養のあるビールは子供にも飲ませていたようです。おそらく、この頃のビールはロシアのパンビール=クヴァースのようなものだったのでしょう。

    今でも、ミュンヘンのビアホールの名前で見られるAugustiner, Paulaner, Franziskanerはもともと修道院ビール醸造所でした。

    ミュンヘン市の記章は修道士ですが、このパロディーで右手にビールジョッキ、左手に大根(昔は大根のスライスがビールのおつまみでした。)と言うのもあります。

    また、ミュンヘンの市庁舎の時計台ではシェフラー〔樽つくり職人達)が白と青のリボンで巻かれた樽のたがねを持って踊ります。

    ミュンヘンとビールとても深い関係にあります。

    また、インゴルシュタット⇔ミュンヘンの途中にはホイタオというところがあり、アウトバーンを走ると、ビールのためのホップ畑が多くみられます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件