Q&A

☆南十字星をみつけるには☆

公開日 : 2007年10月15日
最終更新 :

いつもお世話になっております。

南半球で見てみたい物のひとつに「星座」があります。
南米旅行の際に「南十字星」を見つけようと、星座表・方位磁石まで用意しました。
しかし 文字通り「満天の星空」のため 見分けがつきません(涙)
地元の人も、なんとなく南の方を指す程度で、よく分かっていないようです。

先日 天文台で「南半球の星」のプラネタリュームを見ました。
「88星座の中で1番小さいのが 南十字星」という解説を聞いて、なるほどと思ったのですが~
見つける方法をご存知の方、ぜひ教えてください。 

  • いいね! 0
  • コメント 12件

12件のコメント

  • 07/10/17 04:30

    Re:

    なかなか、ゆーすふるなサイトですね。
    こうなると相変わらずだが南米とか北欧
    とか書く人はあれやね。
    http://www.stellatheater.com/cgibin/stella/stella.exe?H&T20071016010000&S1100110221100&C321&A0&V-3470299071
    結論は見られない?星座表用意しただと?。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 07/10/16 11:42

    Re:

    今は無くなったオークランドシェラトンの初老の
    ドアマンにどこ?って聞いて教えてくれた「南十字星」
    は職場の天文ヲタクによるとニセ。エアーズロックに
    行った時の星空観察ツアーの天文学者役のジイサンは
    ポインターの事を言ってた、で、検索。
    http://www.excite.co.jp/News/bit/00091131427538.html
    これ判り易い、このページのトラックバックの「南十字星
    [My Life] 」をクリックしてそこの写真を見て判らなか
    ったら、あきらめて。エアーズロックのホテルの中庭
    では星は沢山見えたけど、ちょっとでも照明があると
    南十字星は見えなかったよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ☆南十字星をみつけるには☆

    南十字星が出ていれば分かりますよ。
    時間とか天候によって、分かりずらいかもしれませんが・・・

    知ってる人に聞いたほうが良いと思います。
    でも、あそこって教えてあげても分からないと言われたことがあります。形ぐらいは知っておいて欲しいな・・・全く

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    「闇夜のカラス」の逆 

    sasha921さん こんばんわ

    >南十字星が出ていれば分かりますよ。
    うーん 出ているのが 南十字だけならばいいのですが
    その周辺の星が沢山あって どれがどれだか分からなかったのでした。
    なんといいますか 「闇夜のカラス」の同異義語・・ なんだろう
    雪原のなかにいる 白兎を見つけるような・・

    >知ってる人に聞いたほうが良いと思います
    なんだか あまりメジャーではないようです~
    南の魚座やオリオン座(3つ星)は伝説が多いようですが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    07/10/15 17:47

    星座表って北半球と南半球用があるのでしょうか・・・

    以前、ガラパゴスへ行くので、日本で購入して持っていきましたが、北半球と南半球では、見える範囲が違うので、星座表もそれぞれ違うのかと思ってました。

    ただ、これは、私の推測でしかありません。

    結局、あまりにも多くの星があって、どれがどういう星座かまったくわからず、見つけられませんでした。しかも、自分が持っている星座表が、使い慣れていなかったので、その星空が同じだったのか違うのだったのかもわかりませんでした。

    残念・・・

    私も知りたい・・・南十字星の見つけ方・・・

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    全天星図

    全天星図はアマチュア天文ファン必携のものです。
    もちろん北極星から天の南極まででています。

    普通利用する星座早見盤は、日本で販売されているものは北天を中心にしていますので南十字星まではでていません。

    携帯には天文手帳というのが地人書館から出版されていて、表紙裏の見開きページに小さい星座早見がついています。しかし、北緯25度から北緯45度用です。

  • 空の状態のよいところなら

    銀河をたどっていくのがいいでしょう。

    射手座からさそり座の尾の部分にかけての明るい天の川を延長していくと南の空にみなみじゅうじ座が見つかります。
    すぐ左にコールサック(石炭袋)と呼ばれる星のない部分があるので、わかりやすいかと思います。コールサックは星間物質、暗黒星雲です。

    天球上の南緯60度付近なので、東南アジアのモンスーン地帯では、5、6月の見やすい時期が雨季の水蒸気の多い時期になり、観察しようと努力しないと見えないと思います。
    フィリピンのセブ島で4月初め頃、見たことがあります。

    南半球の中緯度帯なら、南天の高緯度の星座なので北半球の北斗七星のように季節にこだわらずに観察できると思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: 空の状態のよいところなら

    ろっきいさん こんばんわ
    >すぐ左にコールサック(石炭袋)と呼ばれる星のない部分があるので、わかりやすいかと思います
    雲のように見える天の川 この中から小さな十字を探すのは大変そうですが、石炭袋なら初心者でも何とかなりそうです。
    がんばってみます ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ☆南十字星をみつけるには☆

    のりーたさん、
    こんにちは!

    そういや南米旅行では星をじっくりとみたことがないなと思い投稿しました。
    南半球には南米以外ではアフリカの国々とオーストラリアに行ったことがありますが、オーストラリアで一度、ナミビアで一度南十字星を教えてもらったことがあります。

    オーストラリアではホームステイをしていたのですが、ホストファミリーが何度も日本人を受け入れているようで同様の質問が多かったのでしょうか、質問にはすぐに答えてもらえました。
    ナミビアでは砂漠でキャンプをしていたのですが、その際のガイドに教えてもらいました。南十字星以外も教えてくれました。砂漠でキャンプをしていたらやっぱり夜は星を見ますよね。


    なので、次回の旅行の際に「いかにも質問されてそうな人」を探して質問してみると良いと思います(^^)自分で見つけだす方が早いかもしれませんが!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: ☆南十字星をみつけるには☆

    あひ子さんこんばんわ

    >ホストファミリーが何度も日本人を受け入れているようで同様の質問が多かったのでしょうか、質問にはすぐに答えてもらえました
    北半球の人には南半球のシンボル 憧れの南十字星ですが、地元の人はあまり関心がないものかも・・です

    次回の旅行に赤道を越えられるか??
    職場で毎年行われる「夏休み争奪戦」の結果次第ですが 
    「いかにも質問されてそうな人」を捕まえます!
    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    07/10/15 11:07

    そんなに難しかったでしたっけ?

    確かに、日本の都会とは違う満天の星は、私達素人には強敵ですよね。
    でも、割と簡単に見つけられた記憶なのですが。
    きれいな十字架ではなく、すこーし下の棒(?)が曲がった形ですよね。
    日本でも、石垣島で見ました。
    と、書いて、不安になってきた。
    偽十字ってもの、あるんですか・・・
    いやいや、一度は、ちゃんとした星観察ツアーで確認してますから、間違いないはずです。
    見つけるこつは、まず事前に、形(星と星の間隔の比率とか、角度の感じ)をよーく覚えておくことではないでしょうか。
    幸運を祈ります。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    うらやましい

    ららさらまさん こんばんわ
    >日本の都会とは違う満天の星は、私達素人には強敵ですよね。
    そうなんです 電気が無い場所では オリオン座を見つけるのがやっとでした(笑)
    雲かと思えば 天の川だったり 月ってこんなに明るかった?
    今度赤道を越えたら しっかり探して見ます
    お世話様でした



    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ☆南十字星をみつけるには☆

    例えばGoogleで 南十字星 見つけ方 と検索すると答がたくさん出てきます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: ☆南十字星をみつけるには☆

    とんととんたさん こんばんわ 
    そうなんです 絵や写真でみると見つけやすそうなのですが。
    実際に南の空 特に星が沢山出ていると どれがどれやら・・・・
    実際見た方にアドバイスをと思ったのでした

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    07/10/15 10:04

    続き

     初めて南天の星を目をすると、天文が趣味の人間でも南十字星を探すのには時間がかかります。というのも空自体が日本よりも暗く、さらに南十字星の周りには明るい星が多いからです。
     私が初めて南十字星を見た時も、(南十字星のそばにケンタウルス座の1等星が2つあるのですが、)2等星以下の星が1等星と同じくらいの明るさで輝いていました。思っていた以上にケンタウルス座の星が青白く明るく見えました。あの状態では普通の人が南十字星を見つけるのは困難でしょうね。

     最終手段は現地の人に教えてもらうことですが、自力で発見を希望されるなら、とにかく日本で星座を見つける練習をするしかないのではないでしょうか? 南十字星(星座名はみなみのじゅうじ座だったはず)は全天で一番小さい星座ですが、その大きさは北斗七星のひしゃくのマスの中に入ると聞きます。
     大きさだけでも把握できると違うと思いますので、まずは北斗七星を見てみてください。

     偉そうなことを書いてきましたが、もしのりーたさんが天文人間でしたらお許しくださいね。もし質問があれば、また言って下さい。もう少し高度な方法ですが、他にも南十字星の見つけ方がないわけではありませんので。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    07/10/15 09:53

    天文ファンです

     南十字星ですか。うーん、日ごろ星を見ない人が星座を見つけるのは難しいかもしれませんね。星図や早見表を見慣れている人でしたら何とかなるのですが。

     私も初めて南半球に行った時には教えてもらいましたよ。しかもニセ十字を! 多少の知識はあったのでおかしいと思い、別の人に聞いたら本物を教えてくれました。きっと日本人が北極星を見つけられないのと同じなのでしょうね。

     本当に見たいのであれば、まずは日本で星座を探す練習をされてはいかがですか? つまり星図に慣れることです。それと南十字星の見える位置を把握する事も大切ですね。うまく十字架の形に昇っていればいいのですが、南極点の下にひっくり返った状態にあったり、横向きで光っていたりしますから。(うまく説明できませんが、意味分かります?)

     

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    縦型 さそり座

    ベガスピカさん こんばんわ

    北斗七星の ヒシャクの枡の中に入る大きさ!たしかにそうですね
    にせ十字のほうが大きくて目立つのでしょうか?
    石炭袋を目印にさがしてみます!

    ありがとうございました

    >南極点の下にひっくり返った状態にあったり、横向きで光っていたりしますから
    ブラジルでさそり座が天上、それも縦に見えて 感激したことがあります。
    私のすんでいる地域は、さそり座が丸ごと見えません。
    (周囲の山を布団にして寝ているように見えます)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ☆南十字星をみつけるには☆

    のりーたさん

    古いお話・・・私のはいつでもそうなのですが、ですが シドニー空港に夜到着して 空港ビルの出口で空を見上げて通り掛かりの人に どれが南十字星かを聞きました。

    当然 すぐ分ると思ったらほとんどの人が一緒に空を見あげて・・・?なのです。 他の人にも尋ねるので 数人で空を見上げて立ち止まったためか たちまち ???の人だかりが出来ました。

    そこへ出てきたのが パイロットの制服をきた年配のオジサン・・。
    にこやかに笑って 一点を指差して ニッコリして 星は5つ・・と教えてくれました。
      
    あとでいろんな人に聞いてみると 南半球に住む人にとってはそれほどの関心が無いそうです。

    ニュージランドやオーストラリア、アフリカ大陸などの海洋探検や遠洋航海華やかなりし頃の象徴として 南十字星がシンボル的にもてはやされたため むしろ北半球の人のほうが関心が高い・・と言うことのようです。

    ですから もう一つの海洋国家?ニュージランドの国旗に出てくるのもうなずける気がします。

    船乗りか パイロットの制服の人を空港で捕まえて聞けば ・・たぶん教えてくれます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: ☆南十字星をみつけるには☆

    ぼうふらおじさん こんばんわ

    >南半球に住む人にとってはそれほどの関心が無いそうです。
    オリオン座は知名度が高いようですが、聞いても分からない人がおおいですね。

    船乗りの人に会えたら ぜひ聞いてみたいです
    ありがとうごあいました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ☆南十字星をみつけるには☆

    のりーたさん、お久しぶりです。

    私達はケアンズからヨーク半島Cape York岬を旅行(アドベンチャー的でキャンプをしながら最北端及びパプアとの間のトーレス海峡の島まで行くツアーでした。)した時、南十字星を教わりましたが、非常に分りにくく朝方近くには地平線に没していました。

    時期や星座周辺の状況等の変化、更に何となく十字に見える星が近くにもあって、行った先で教えて貰わないと難しいと思いました。

    ケープヨークは周辺に木々以外に全く高いものがなく、空もクリアーで星座の観察には非常に良い場所だと思います。

    ケープヨークの観光は道が複雑で、多くの川や川底を走るので一般の車では難しく、4WDでも相当床高で無いと・・・ツアー以外で訪れるにはこの地を熟知していないと難しい場所です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: ☆南十字星をみつけるには☆

    チャーチルさん こんばんわ
    おかげさまで カラカス市内観光はたのしかったです

    >時期や星座周辺の状況等の変化、更に何となく十字に見える星が近くにもあって、行った先で教えて貰わないと難しいと思いました。
    そうですね、言われてみれば あれも これも 十字になりそうですね・・